関西ニュースKANSAI
永久歯がまた生える!? 世界初「歯生え薬」治験を9月から開始 マウスやイヌでは成功 入れ歯やインプラントに次ぐ第3の選択肢
05/03 17:52 配信
世界初となる「歯が生える薬」の開発を進める大阪の北野病院などの研究チームは、人に薬を投与する治験を9月から始めると発表しました。
北野病院歯科口腔外科の高橋克主任部長は、「歯生え薬の実用化は歯医者の夢です。入れ歯やインプラントに次ぐ第3の選択肢として歯科診療に浸透させたい」と話しています。
この“歯生え薬”はどのような仕組みになっているのでしょうか。
サメやワニなどの歯は一生のうちに何度も生えかわりますが、人間は子どものときに乳歯が生え、次に永久歯が生えます。もし永久歯が抜けてしまったら新しく生えてくることはありませんが、永久歯のもととなる“歯の芽”は存在しているといいます。
研究チームは「USAG-1」というたんぱく質が歯の成長を抑制しているためであると突き止め、2018年に「USAG-1」の働きをなくす抗体薬を世界で初めて開発しました。
すでにマウスやイヌなどに対しては、薬を投与して歯を生やすことに成功しており、研究チームは新たに9月から30歳から65歳未満の男性30人に薬を投与して、副作用の有無などを確認する治験を始めます。
2025年度中には、先天的に永久歯が生えてこない2歳から7歳の子どもを対象にした治験も検討しているということです。
2030年をめどに、先天的に永久歯が生えてこない「先天性無歯症」の人向けの薬の実用化を目指していて、薬の値段は150万円程度を想定しています。
さらに、虫歯や歯周病などで歯を失った人の治療にも期待されるということです。
最終更新:05/03 17:52
関西ニュースヘッドラインKANSAI
立花氏「情報提供者は県の現役職員」 元県民局長の個人情報漏えい問題 兵庫県は守秘義務違反の疑いで刑事告発 05/13 20:42
韓国ナショナルデーに坂口健太郎さん登場 韓国ドラマ展や最新トレンドのメイクアップショーも 大阪・関西万博 05/13 18:52
ミルクボーイがPR大使に就任 万博・地方創生SDGsフェス 「桃鉄」モチーフに全国のブースをめぐるイベント 05/13 18:50
“立花氏への情報漏えい”で兵庫県が刑事告発 第三者委が調査報告書 元県民局長のプライバシー情報流出問題 漏えいした人物は特定できず 05/13 18:50
入浴施設で男児の裸を盗撮か 「500~600人に動画を販売」元幼稚園職員で無職の38歳男を逮捕 大阪府警 05/13 18:50
大阪・八尾市 女児コンクリート詰め遺体事件 書類送検の祖父を不起訴処分 大阪地検 05/13 18:06
グリコが「アーモンド効果」2万7096本を自主回収 製造ラインに微生物が混入し「酸っぱい」と苦情 「健康への影響はなし」と説明 05/13 18:05
県立こども病院の医師の37歳男を逮捕 神戸の駅ビルですれ違いざまに女性を引き倒し骨折させた疑い 兵庫 05/13 17:56
緊急走行中の救急車と乗用車が衝突 4人が搬送 大阪・吹田市 05/13 16:40
自宅に父親の死体を放置した疑いで逮捕の男性を不起訴処分 京都地検 05/13 16:08