関西ニュースKANSAI
「懲戒処分が決まるまでは調査報告書は公表できない」元県民局長の個人情報漏えいを調べた第三者委が調査を終了 兵庫県の告発文書問題
03/31 17:17 配信

兵庫県の斎藤知事らを告発する文書を作成した、元県民局長の個人情報の漏洩について、兵庫県の第三者委員会が調査を終えたと明らかにしました。
兵庫県には、「斎藤知事の告発文書問題」そのものを調査した第三者委員会とは別に、
1、元総務部長が、告発文書を作成した元県民局長の私的情報を県議会議員らに漏洩した疑いに関する第三者委員会
2、NHK党の立花孝志氏が、元県民局長の公用パソコン内にあった私的情報をSNSで公開した問題に対する第三者委員会
の2つがあり、両方を担当する兵庫県の人事課と法務文書課が31日、それぞれ調査報告書の提出を受けたと明らかにしました。
その上で両課は、
・職員による情報漏洩が認められれば、懲戒処分を検討する
・処分内容の決定までには「本人への確認」や「弁明の機会を与える」ため一般的に1~3カ月かかる
・「証拠隠滅」や「調査関係者への妨害」があり得るため、処分が決定するまで調査報告書の内容は公表出来ない
・公表する場合も、各方面への影響などを考えて、可能な内容をできる限り公表する
・懲戒処分を行わない時は通常ならば何も公表しないが、第三者委員会による調査なので、可能な内容は公表する
などの方針を明らかにしました。
情報漏洩をめぐる兵庫県の2つの第三者委員会については、神戸学院大学の上脇博之教授が先週、調査の要綱や委員名簿の「不開示」決定の取り消しを求めて提訴していましたが、県は31日、調査の終了を受けて「調査委託契約書」や「調査実施要綱」など、その一部を開示しました。
最終更新:03/31 17:34
関西ニュースヘッドラインKANSAI
共産党・金田峰生氏 今夏の参院選・兵庫選挙区への立候補を表明 04/03 15:36
京都のアニメ“聖地”の寺に無断侵入疑い 中国人観光客の男逮捕 休館日に「塀を乗り越えて勝手に入った」 右京区の愛宕念仏寺 04/03 13:24
愛犬と一緒にイチゴ狩り 粒が大きく甘い「章姫」食べ頃 兵庫・養父市 04/03 12:38
8人のプロデューサーが集結 万博“シグネーチャーパビリオン”合同お披露目会 いのちを「高める」「磨く」テーマ 04/03 12:33
「滋賀県長浜市で亡くなった方がいて、そのままになっていると聞いている」 大阪で死亡した夫婦の書いた遺書がきっかけで滋賀の事件発覚 冷凍庫に遺体を遺棄したとして3人逮捕 04/03 12:02
【速報】簡易裁判所事務官の男とその父親らを死体遺棄容疑で逮捕 何者かの遺体を自宅冷凍庫に遺棄したか 滋賀・長浜市 04/03 08:46
ニンテンドースイッチ2 6月5日発売 04/02 23:33
「町長か議会か判断して」 大阪・田尻町長が異例の自身への不信任決議を議会に要望 文化施設の建設めぐり対立 04/02 20:18
合同入社式で離職率ダウン? 小規模旅館でも相談して…垣根を超えた入社式 城崎温泉 04/02 18:46
これが2030年のセブンイレブン 接客ロボットや発電床を導入 万博会場に「未来型店舗」 04/02 18:46