政治ニュースJAPAN
提供:ANN NEWS
石破総理「自分を見失っていた」商品券問題を改めて謝罪
04/01 12:05 配信
2025年度予算の成立を受けて石破総理大臣は記者会見を行いアメリカのトランプ大統領による追加関税に備え、対応を強化していく方針を示しました。
(政治部・佐々木一真記者報告)
石破総理は、会見の冒頭、商品券配布問題についておわびから入りました。
石破総理大臣
「やや自分を見失っておった所があるのかもしれません。その点は率直に真摯に受け止め深く反省をいたし、国民の皆様方の思いに真摯に向き合うという決意を新たにいたした」
今後の物価高対策については「状況に応じて切れ目なく実施する」と強調しました。
ただ、食料品などの消費税の引き下げについては「適当ではない」と否定しました。
また、トランプ大統領が表明した追加関税については、影響を受ける企業の資金繰りなどを支援するほか、全国におよそ1000カ所の特別相談窓口を設置することを発表しました。
1日朝、自民・公明の幹部は政府に対策を求めていくことで一致しました。
自民党の会合で、小野寺政調会長は「日本の大きな経済の危機になる」と警戒感をあらわにしています。
1日で政権発足から半年ですが、石破総理は今後もいばらの道を進むことになります。
最終更新:04/01 13:06
政治ニュースヘッドラインJAPAN
提供:ANN NEWS
大船渡の大規模山火事踏まえ今後の対応策を議論夏までに報告書とりまとめへ 04/11 14:20
世耕氏参考人招致応じる意向裏金問題めぐり与野党21日調整 04/11 14:17
官邸の「ミャクミャク」進化に石破総理再び驚き 04/11 12:40
地対艦ミサイル訓練を強化中国念頭に北海道で初実施へ 04/11 12:18
関税交渉の「タスクフォース」発足赤沢大臣来週にも訪米へ農産品とLNGを議論か 04/11 12:20
「日米安保条約の義務を果たすことに全幅の信頼」“トランプ発言”に林長官 04/11 11:01
物価高対策…減税?現金給付?“バラマキ”批判も与野党競うトランプ関税も理由に 04/11 14:15
関税猶予90日間が勝負の分かれ目赤沢大臣が来週にも訪米産業界、経営見通し悪化 04/11 14:16
おしゃべり「ミャクミャク」にまたのけぞるも会話楽しむ石破総理 04/11 10:39
国民民主・玉木代表が総理官邸を訪問消費減税など要請“若者減税法案”提出 04/11 07:53
関西ニュースKANSAI
強盗致傷の疑いで男逮捕 閉店作業中の薬局に押し入り、女性店長を縛って現金22万円を奪った疑い 容疑認める 04/11 15:20
患者763人分の個人情報保存したUSBメモリー紛失 氏名や傷病名などのデータ記録 兵庫県立淡路医療センター 04/11 14:51
サッカー部顧問「練習中断するか判断前に雷が鳴った」 奈良市の学校グラウンドに落雷 男子中学生2人が意識不明の重体 04/11 12:34
海上保安学校で入学式 入学生335人が伝統の「分隊行進」披露 04/11 12:34
集合住宅で腹部に傷ある女性遺体 事件に巻き込まれた可能性も 死後数日以上が経過 徳島市 04/11 12:23