政治ニュースJAPAN
提供:ANN NEWS
食料品の消費減税『適当ではない』石破総理が否定
04/01 13:56 配信

石破総理大臣は物価高対策を目的とした食料品の消費税率の引き下げの可能性について「適当ではない」と述べ否定しました。
石破総理大臣
「税率の引き下げということは適当ではない。(消費税は)全額、社会保障に充てられている。これが減ったらどうしますかということも政府としては考えていかねばならない」
石破総理は1日、2025年度予算の成立を受け記者会見を行いました。
経済対策として地方の所得水準を高め、人手不足を緩和させるため5月までに最低賃金の引き上げに向けた対策を取りまとめる考えを示しました。
また、アメリカのトランプ政権がまもなく発動する自動車などへの関税措置に関して自らが交渉を行うか問われると、担当者間の交渉により全体像が見えれば「躊躇なく行う」と強調しました。
そのうえで、影響を受ける事業者に向け全国1000カ所に相談窓口を設置するほか、資金繰りや資金調達の支援を強化する方針を示しました。
一方、内閣支持率の低下については「すべて私の責任」だとし「猛省のうえ信頼回復に努める」と強調しました。
衆議院の解散や野党への連立打診の考えはないとして、少数与党の状況で引き続き「謙虚に取り組む」姿勢を示しました。
最終更新:04/01 15:48
政治ニュースヘッドラインJAPAN
提供:ANN NEWS
マイナシステムの障害が解消一時、転入手続きできず 04/05 10:14
マイナでシステム障害か一部自治体窓口で転入手続きに影響 04/05 07:04
自民参院選に向け公約づくり加速地方からは物価高対策などの声 04/04 19:51
“マイナンバー”でシステム障害転入手続きなど影響 04/04 19:25
与野党党首会談で石破総理が電話会談模索を言及トランプ大統領と関税めぐり 04/05 00:10
「国難は超党派で対応を」石破総理が協力要請“トランプ関税”で与野党党首会談 04/04 17:39
自・公・国が合意ガソリン価格6月から引き下げで 04/04 15:57
「通信の秘密を尊重する」“サイバー法案”修正案が与野党の賛成多数で可決衆内閣委 04/04 16:23
石破総理「日韓協力は極めて重要」尹大統領罷免受け 04/04 13:39
石破政権下で初トランプ関税で与野党党首会談へ「今は国難超党派で対応」 04/04 14:37
関西ニュースKANSAI
【速報】終電利用の女性尾行し下半身露出か 捜査員に「ランニングマン」と呼ばれた男を逮捕 大阪・堺市 04/04 22:04
西村康稔議員「襟を正して謙虚に活動」 処分明けてSNSでコメント 地元・明石で国政報告会 04/04 20:25
10歳未満の男児がはしか感染 大阪府内で9例目 十三市民病院を利用 04/04 20:25
「女性への性暴力を肯定している教団としか思えない」 住職からの性被害訴える尼僧が会見 第三者委による審判求める 04/04 19:43
滋賀・米原市でふとんに覆われた女性遺体 岐阜の64歳女性と判明 先月17日に行方不明届け 04/04 19:01