EarthDreamingロゴ 放送内容
Line
4月3日三田格
4月10日中島悠
4月17日・24日鈴木幸一
5月1日丹羽順子
5月8日・15日坂本千春
5月22日・29日本間慶子
6月5日・12日冨田秀実
6月26日先川原正浩
7月3日・10日横内謙介
7月17日河村由美子
7月24日須藤美智子
8月14日・28日田中淳夫
9月4日塚越寛之
9月11日・18日さかなクン
9月25日・10月2日喜多郎
10月9日・16日鶴田由美子
10月23日中尾太樹
10月30日助安博之
11月13日・20日佐久間浩子
11月27日・12月4日真珠まりこ
12月11日・18日辰野勇
12月25日2010年を振り返って
1月1日・8日ちばてつや
1月15日・22日中山由美
1月29日・2月5日伊勢谷友介
2月12日・19日西田賢司
2月26日森山誉恵
3月5日佐古田睦美
3月19日・26日水谷伸吉
9月11日ゲスト
さかなクン

さかなクンをゲストに迎えての1週目。

テレビのバラエティ番組などで、その豊富な知識を駆使して、魚の生態や料理法について、楽しく、わかりやすく解説してくれるさかなクン。そんなさかなクンが、どのような子供時代を過ごして、海の自然や魚を愛する人になったのか?についてお話をうかがいました。

9月18日ゲスト
さかなクン

さかなクンをゲストに迎えての2週目。

さかなクンが海の生き物にのめり込んだきっかけは、タコの奇妙な姿に興味をもったこと。東京水産大学(現在の東京海洋大学)の奥谷喬司博士のタコの本に熱中し、博士に手紙を書いてタコや魚に対する思いを伝えました。さかなクンの熱い思いに応える、博士からの優しい返事を受取ったさかなクンは、増々、タコや魚、海の生き物への興味に没頭していくことになります。
そして2006年、憧れの大学だった東京海洋大学客員准教授に就任。また自然保護団体WWFジャパンの顧問、環境省の「地球いきもの応援団」のメンバーも務められています。
そんなさかなクンの幅広い活動についてお話をうかがいました。


塚越寛之さん 喜多郎さん

このページのトップへ戻る
手塚るみ子プロフィール 放送内容 お便り トップページへ。

Line