アナアナ~ABCテレビアナウンサー~

新人アナのひよこ日記新人アナのひよこ日記

検索条件2024年 1月
  • ひよこ2024
  • ひよこ2023
検索条件2024年 1月

小櫃 裕太郎 アナ

2024.1.29

最強クラスの寒波到来

先日、最強クラスの寒波到来により、滋賀県の彦根と米原から生中継をしました。
雪は脛の中間くらいまで降り積もっていました。辺りは見渡す限り銀世界です。

近くで雪かきをしている人にお話を聞くと、ふかふかの雪の下は路面凍結をしていて滑ると仰っていました。サラサラして綺麗なように見えて、その下には危険が潜んでいるんですね。
日中はどこに行っても雪面からの照り返しが強くて目を細めていました。現在は雪焼けで頬が赤くなっています。

雪が降り続く中ずっと外にいると、スノーブーツを履いていても足がひんやりとします。雪の降っている地域にお住まいの方、お出かけされる方は十分に寒さ対策をして、足元にお気をつけください。

大仁田 美咲 アナ

2024.1.29

気持ち新たに!

先日、デビューしてから半年ということで、同期の小櫃アナと一緒に、改めて武田アナと山下アナに研修をしていただきました。
自分が苦手としている部分やこれから挑戦していきたいことについてアドバイスをいただき、とても有意義な時間になりました。

小櫃アナとも久しぶりにじっくり話し、お互いの仕事の裏話で盛り上がりました。

あと少ししたら後輩が入ってくるのかと思うと、時が経つのは本当に早いです。
後輩に少しでも大きな背中を見せられるように、一歩一歩頑張ります・・・!

大仁田 美咲 アナ

2024.1.22

流行をサキドリしていきます!

先日、「news おかえり」のトレンドコーナー「みさきのサキドリ」にて、Z世代に今年流行りそうなものを取り上げました。
私もZ世代のはずなのですが、知らないものばかりで勉強になりました・・・。
ちなみにZ世代とは、1990年代半ば~2000年代半ばに生まれた世代のことを指すようです。

取材に行ったのは、今美容に良いと再注目されているアサイーボウルのお店、そして韓国で人気のプルプルと揺れる可愛らしいうさぎのプリンのお店。

プリンのお店では、その場に居合わせたお客さんに教えてもらいながら、可愛い動画を撮ることができました。

「サキドリ」と言うからには、普段から最新のトレンドにアンテナを張っていきたいです!


◆news おかえり
https://www.asahi.co.jp/news-okaeri/

小櫃 裕太郎 アナ

2024.1.22

防災・減災を考える

「こども本の森 神戸」にて開催された、こども読み聞かせ会に参加しました。
読み聞かせを担当したのは、山下剛さんと桂紗綾さんと私です。
80人以上の方がお越しくださいました。ありがとうございました。

年始には能登半島地震があり、先日の1月17日で阪神淡路大震災から29年が経ちました。改めて、防災・減災の意識を高めてもらいたいという想いを持って読み聞かせに臨みました。

防災をクイズ形式にした絵本、実話をもとにした絵本、日常がいかに尊いものかを描いた絵本など、様々な絵本を通して皆さんと防災・減災について考えることができた1日でした。

震災を経験していないお子さん達が、前のめりになってクイズに参加してくれました。今回は絵本という形でしたが、何かをきっかけに自分が経験していない出来事を想像することは大切だと思います。
また皆さんと対面してお話しできる機会を楽しみにしています!


◆おはなしの森
https://corp.asahi.co.jp/ja/csr/mori.html


小櫃 裕太郎 アナ

2024.1.15

関西あっぱれ中継

先週1週間「おはよう朝日です」で「関西あっぱれ中継」と題して関西の各地から中継をさせていただきました!
中継にご協力いただいた皆さん、そしてご覧くださった皆さん、ありがとうございました。

振り返ると、1日目は大阪府河内長野市の勝光寺で滝行をしました。2日目は西宮神社で行われた、開門神事・福男選びをお伝えしました。3日目は兵庫県の内尾神社で人間書道の筆役を。4日目は兵庫県の新温泉町、浜坂漁港にてカニを堪能しました。

関西のあっぱれな場所に行くという企画でしたが、私の記憶に強く残っているのは行く先々で出会った関西の優しくて親切な人たちです。
およそ1年前に東京から大阪に来た新参者の私をこんなにも温かく迎え入れてくださる皆さんには、心から感謝の思いを伝えたいです。
また関西の皆さんと、日本を元気にする中継をする気満々です!
これからもよろしくお願いします!


◆おはよう朝日です
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/

大仁田 美咲 アナ

2024.1.15

笹持ってこーい!!

先週の「news おかえり」機動班中継では、十日戎の初日、今宮戎神社からお届けしました!

初日にも関わらず、たくさんの参拝客でにぎわっていました。
商売繁盛のご利益がある神社ということで、そろばん教室の先生や、奈良でお米を作っている農家さん、海外から来られた方など、商売をされている方が多くいらっしゃっていました。

そして今宮戎といえば福娘!みなさん笑顔がキラキラとまぶしかったです。
中継では福娘代表のこころさんと美里さんにお話を伺いました。2人とも4月から社会人ということで、最後の学生生活で何かできることはないかと考え、みなさんに福を与える福娘を目指されたそうです。

ちなみに・・・
福娘の中にひとり、見覚えのあるお顔が!
私の高校の後輩が頑張っていました。「news おかえり」のスタジオに飾る福笹の吉兆を選んでもらいました。後輩の頑張っている姿を見て私も頑張ろう!と新年早々気合いが入りました。


◆news おかえり
https://www.asahi.co.jp/news-okaeri/

  • ひよこ2024
  • ひよこ2023