すっかり仲良しになったいちかとひまり。
ふたりは、街の洋菓子屋さんの娘でバレエダンサーの真理子さんのファン!
いちかとひまりが公園で練習している真理子さんを見ていると、
そこにはあおいも真理子さんの練習を見に来ていたんだ。
真理子さんからもうすぐ発表会があると聞いた三人は、
シュークリームを作って差し入れすることを思いつくの!
でも、シュークリームのシュー皮を作るのはとっても難しい…。
はじめは張り切っていたいちかたちだけど、
何度も失敗をくりかえすうちに、だんだんどんよりしたムードに…。
いちかは、もう一回だけやってみようとひまりとあおいを誘うけど、
ひまりは塾へ、あおいはバンドの練習にいかなくちゃいけないみたい…。
真理子さんへのシュークリーム、はたして完成するのかな!?
真理子さんが大好きなシュークリーム、
真理子さんのバレエの発表会のために作ったよ!
シュー生地の卵は常温に戻しておきます。薄力粉はそれぞれふるっておきます。オーブンは200度に予熱しておきます。天板にオーブンペーパーを敷いておきます。
詳細はこちら⇒
バターが溶けきらないうちに水が蒸発してしまうと、水分量が変わってしまうのでバターはかならず小さく切りましょう!
2
<1>が沸騰したら薄力粉<A>を一気に加え、すぐに火を止めてゴムベラで鍋底から混ぜ合わせます。
3
全体がまとまってきたら、再度中火にかけてゴムベラでよく混ぜます。鍋の底に薄く被膜が張るようになったら、すぐに火を止めます。
4
<3>をボウルに移し、溶き卵の半量を加えます。最初は木べらで切るように混ぜ、ある程度なじんだら練り混ぜます。
卵を加えすぎて生地がゆるくなってしまったら元に戻せないので、必ず少しずついれようね!
6
木べらで生地をたっぷりすくい、ゆっくりと下に落ちた後、木べらからたれた生地が10cmくらいの三角形になったらOK。
7
まず生地を絞り出し袋に入れて先を細く切り、オーブンシートに逆S字型に絞り出します。最初の部分が頭になるので少しふくらみをもたせます。
8
頭の部分に、再度絞り出し袋の先端をつけて生地をひっぱるように、シュッと伸ばしくちばしを作ります。
9
同じように14個程度絞り出します。
使用するのは12個だけど折れやすいので少し多めに作っておこう!
10
残りの生地を、直径1cmの丸口をつけた絞り出し袋に入れ、オーブンシートを敷いた天板に、しずく型に12個絞り出します。
11
<10>の上にさらに1本生地を絞り出します。
12
<11>の生地に、水にぬらしたフォークですじをつけていきます。
13
30cm離れたところから霧吹きで水をたっぷり吹き、予熱しておいたオーブン200度で20分、その後180度に下げて10~15分焼きます。焼きあがるまでは絶対に扉をあけないこと。
14
<9>の首の部分を180度で10~15分焼きます。
15
焼きあがったシュー皮はケーキクーラーの上で冷まします。
16
カスタードクリームを作ります。ボウルに卵黄と上白糖<B>を入れ、白っぽくなるまで混ぜ合わせます。
17
<16>に薄力粉<B>を加え、さっと混ぜあわせます。
18
鍋に牛乳を入れて、中火でふつふつしてくるまであたためます。
19
<17>に少しずつ<18>を加えながら混ぜます。
一気に加えると卵黄が煮えてしまうので注意だよ!
20
ざるでこして鍋に戻します。中火にかけてゴムベラで混ぜます。
21
とろみがついたら弱火にし、さらに底からかき混ぜ続け、ダマがなくなりなめらかになるまで加熱します。全体にまとまってツヤが出てきたら出来上がり。
必ずラップをぴったりと貼り付けよう!乾燥だけでなく水蒸気がたまるのを防ぐよ!
23
冷やしたカスタードは、使う前にボウルにカスタードクリームを入れて木べらでまぜてなめらかにし、星口をつけた絞り出し袋に入れます。
24
別のボウルに生クリームと上白糖<C>を入れボウルの底を氷水にあてながら八分立てになるまで泡立て、星口をつけた絞り出し袋に入れます。
25
<15>のシューの上1/3を切ります。
26
切ったシューの下の部分にカスタードクリームを絞り入れ、上にホイップクリームを重ねます。
27
上のシュー生地を重ねます。
28
チョコレートペンを温め、先を切り首のパーツに目をかき、乾かしてから<27>にさします。