ストーリー

これまでのおはなし
  • まえのおはなし
  • つぎのおはなし
13(2017年4月30日 放送)

ムリムリ!ひまり、まさかのデビュー!

いちか、ひまり、あおいの3人がいちご坂商店街でおしゃべりしていると、
突然、青果店のおじさんに声をかけられる。
なんと、いちご坂商店街を紹介するPR動画出演のオファー!!
しかも、おじさんの目にとまったのは、夢中でスイーツの話をしていたひまり。
そんなわけで、ひまりがリポーターに大ばってきされるの!

いちかは着ぐるみを着て商店街のゆるキャラに、
あおいはカメラマンになってさっそく取材へ!


ところが、引っ込み思案なひまりはリポーターという大役に大慌て!
商店街を歩く人になかなか声をかけることができない…。

いちご坂商店街のPR動画、いったいどうなっちゃうの!?

4月30日(日)放送の第13話に出てくるアニマルスイーツだよ!
フラミンゴチュロスのつくりかた
  • 難易度:
  • Facebookでシェアする
  • Twitterでつぶやく

第13話「ムリムリ!ひまり、まさかのデビュー!」に
登場するスイーツはこちら!

ざいりょう 6~8個分
<チュロス>
水 150ml
食塩不使用バター 15g
上白糖 30g
塩 小さじ1/4
薄力粉 120g
溶き卵(M) 1~2個分
揚げ油 適量

<デコレーション>
コーティングチョコレート(ストロベリー) 50g
チョコスプレー 適量
チョコレートペン(チョコ) 1本

<チョコレートディップ>
板チョコ 50g
牛乳 大さじ2

つくりかた

下準備

卵、牛乳は室温にもどします。バターは1cm角に切っておきます。薄力粉はふるっておきます。
フラミンゴの下絵を用意します。オーブンペーパーをフラミンゴ本体とハートの羽の下絵の大きさに合わせて切っておきます。
コーティングチョコと板チョコは細かくきざんでおきます。
詳細はこちら⇒

  • 1

    チュロスを作ります。鍋に水、バター、上白糖、塩を入れて中火にかけます。

  • 2

    <1>が沸騰し、バターが溶けたら薄力粉を一気に加えて火を止め、ひとまとまりになるまでゴムベラで混ぜます。

  • 3

    <2>をボウルに移し、溶き卵を少しずつ加えてなめらかになるまでゴムベラで混ぜます。

    このときに加える卵の量が1個だともっちり重めに、2個だとふんわり軽い食感になるよ!

  • 4

    星口金を絞り出し袋にセットし<3>のチュロス生地を入れます。印刷した下絵の上にオーブンペーパーをのせてテープで固定し、それぞれフラミンゴ本体とハートの羽の下絵に沿ってチュロス生地を絞り出します。

    必ず星口金を使って絞ってね!丸い口金で絞ると、揚げているときに生地が破裂することがあるので注意してね!

  • 5

    フライパンに油を入れ170度になったら<4>で絞ったチュロスをオーブンシートのまま入れて、全体がきつね色になるまで揚げ、油をきり冷まします。

    揚げている途中でオーブンペーパーがはがれてきたら菜箸で取り出してね!

  • 6

    コーティングチョコレートを湯せんにかけて溶かします。

  • 7

    <5>のハートの羽のチュロスに<6>のチョコをスプーンでかけて、乾かないうちに上からチョコスプレーをのせます。

  • 8

    チョコレートペンを温めて先を切り、フラミンゴの顔に目とくちばしをかき、フラミンゴ本体に<7>のハートの羽のチュロスを重ねてのせます。

  • 9

    チョコレートディップを作ります。きざんだ板チョコと牛乳を湯せんにかけて混ぜ溶かし、器に移して<8>のフラミンゴチュロスにチョコレートをつけながらいただきます。

[スイーツ監修・レシピ制作]福田淳子 [撮影](スチール)回里純子(動画)元気な事務所 [スタイリング]鈴木亜希子

閉じる