関西ニュースKANSAI
平和な未来を目指して 大阪・関西万博は「SDGs達成に向けた重要な機会」 国連担当者が意気込み語る
06/26 20:38 配信
2025年大阪・関西万博にパビリオンを出展する国連の担当者が25日取材に応じ、万博について「持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた重要な機会だ」と意気込みを述べました。
25日、奈良市で万博の参加国・団体が一堂に会する国際会議が開かれ、パビリオンを出展する予定の国連も参加しました。
国連の万博担当、マーヘル・ナセル氏がABCテレビの取材に応じ、世界の現状について「紛争や勢力争いが各地で続いている」とした上で、平和な未来への解決策として「持続開発目標(SDGs)」を挙げました。
SDGsとは、国連の加盟国が2030年までの達成を目指す17の目標のことで、そのうちの1つに「平和と公正をすべての人に」とする目標も含まれています。
万博が開催される来年にSDGsの採択から10年の節目を迎えることから、ナセル氏は「(SDGsは)誰もが平和、正義、平等、健全な惑星に住んでいるという未来へのロードマップ。国連や加盟国は、万博をSDGsの実施と達成に向けた取り組みを推進する機会として活用できる」と述べました。
SDGsは進捗の遅れが懸念されていて、目標達成に向け万博を契機にしたい考えです。
最終更新:06/26 20:38
関西ニュースヘッドラインKANSAI
【速報】終電利用の女性尾行し下半身露出か 捜査員に「ランニングマン」と呼ばれた男を逮捕 大阪・堺市 04/04 22:04
西村康稔議員「襟を正して謙虚に活動」 処分明けてSNSでコメント 地元・明石で国政報告会 04/04 20:25
10歳未満の男児がはしか感染 大阪府内で9例目 十三市民病院を利用 04/04 20:25
「女性への性暴力を肯定している教団としか思えない」 住職からの性被害訴える尼僧が会見 第三者委による審判求める 04/04 19:43
滋賀・米原市でふとんに覆われた女性遺体 岐阜の64歳女性と判明 先月17日に行方不明届け 04/04 19:01
ネパール語の学科試験で”仮免許に合格”のはずの受験者19人が不合格に 自動採点システムへの登録で誤操作 大阪 04/04 18:24
「売払の真実が明らかになれば」遺族コメント 森友学園を巡る公文書改ざん 「森友文書」一部が遺族に開示 04/04 18:16
JAL航空機トイレから“たばこの吸い殻” 警察官が確認作業 乗客が機内に一時足止め 接続便に20分の遅延 04/04 16:51
中居氏への怒りについて問われると…「今となってはコメントもないです」 フジテレビ元専務・大多亮氏が関テレ社長を辞任 なぜこのタイミングで?第三者委報告書の受け止めは? 記者から質問相次ぐ 04/04 16:38
兵庫県警に新本部長が着任「自分の判断を正してくれるのは信頼する同僚や部下たち」 県知事選めぐる告訴告発に「適切な捜査指揮を執る」 04/04 16:05