関西ニュースKANSAI
公文書改ざん問題 佐川元理財局長の賠償認めず 最高裁が上告棄却 妻・雅子さん「夫と同じように自殺する公務員が出てくるでしょう」
03/14 18:53 配信

学校法人森友学園を巡る財務省の公文書改ざん問題で、改ざんを強いられて自殺した職員の妻が佐川宣寿元理財局長に損害賠償を求めた裁判で、最高裁は妻側の上告を退けました。賠償責任を認めない判決が確定しました。
近畿財務局の職員だった赤木俊夫さん(当時54)は、森友学園との土地取引を巡る公文書の改ざんを指示され、2018年に自殺しました。
妻の雅子さんは2020年、俊夫さんが自殺した経緯や具体的な改ざんの指示を明らかにするため、国と佐川元理財局長に損害賠償を求めて裁判を起こしていました。
1審の大阪地裁は佐川氏の賠償責任を認めない判決を言い渡し、2審の大阪高裁もこれを支持していました。
雅子さん側は上告していましたが、最高裁は12日付の決定で退けました。
これで佐川氏の賠償責任を認めない判決が確定しました。
この裁判を巡っては、佐川氏とともに訴えられた国は雅子さん側の請求を受け入れる「認諾」を表明して、裁判を終わらせています。
雅子さんは決定を受け、以下のようにコメントしました。
「このタイミングでの最高裁の判断はとても悔しい。財務省からの情報が出れば、新たな主張もできたと思う。佐川さんが個人責任を負わないなら、夫と同じように職場で追い詰められて自殺する公務員がまた出てくるでしょう。訴訟は終わりですが、本当のことを話してくれるよう、働きかけを続けたいと思う」
最終更新:03/14 18:53
関西ニュースヘッドラインKANSAI
8階建て集合住宅で火災 70代女性が搬送され重症 一酸化炭素中毒の疑い 大阪・大東市 09/23 14:31
イオンモールで交通安全大会 警察官が自転車の正しい乗り方指導 秋の全国交通安全運動にあわせ 大阪・堺市 09/23 13:27
愛猫の無病息災も 足跡にお灸してもらう「砂灸」 彼岸の中日の伝統行事 徳島 09/23 12:46
イルカのトレーナーを体験 ショーが開かれるステージでふれあいイベント 兵庫・城崎マリンワールド 09/23 12:44
AI時代の「価値観」めぐり議論 第1回京都会議 約20カ国から有識者や産業界トップら300人参加 09/23 12:42
滝川クリステルさんがトークショーに 万博で楽しく「循環経済」を学ぶイベント あす23日から29日まで 09/22 19:48
阪和道で子どもら6人が負傷した逆走事故 58歳の運転手を逮捕 「逆走や事故の記憶はありません」と否認 09/22 19:44
住宅関連会社「創建」に公取委から措置命令 無料キャンペーン期間終了後も同様のサービス継続「消費者に誤認される表示」 09/22 19:42
廃材や汚泥などの産業廃棄物が混ざった土砂を“違法投棄” 奈良・高取町が産廃業者らを刑事告発 09/22 19:08
【速報】モバイルICOCAでチャージができないシステム障害が発生 復旧の見通し立たず JR西日本 09/22 17:42