アナアナ~ABCテレビアナウンサー~

新人アナのひよこ日記新人アナのひよこ日記

検索条件2023年 5月
  • ひよこ2025
  • ひよこ2024
検索条件2023年 5月

小櫃 裕太郎 アナ

2023.5.29

研修部屋初公開!?

実は・・・

いつも私たちが研修を受けているのは、防音で窓がなく薄暗い部屋なんです!

しかし、この場所だからこそ他の何にも気を取られずに集中できます。

また、この部屋は声の反響が小さい為、いつもより声を出さないと聞き手にはハッキリと聞こえません。そんな環境で毎日練習していると、普段の話し声もボリュームが上がりました!

先輩方が育ってきたこの暗い部屋から、明るい未来に、大きな一歩を踏み出せるように頑張ります!

大仁田 美咲 アナ

2023.5.29

じゅうごふん

先週からは、ニュースの原稿読みの練習を始めています。
私は関西出身ということもあり、共通語のイントネーションに苦戦しています・・・

「15分」。
今まで「チーズパン」と同じアクセントで読んでいたのですが、正しくは、じゅう(高)・ご(中)・ふん(低)です。(伝わりづらい・・・)
「10!5分」のイメージだそうです。

2枚目は先輩の東留伽アナとランチに行った時の写真です!
いつも明るく優しい笑顔で包み込んでくださります。

小櫃 裕太郎 アナ

2023.5.22

沢山食べて沢山学ぶ!

先日、お昼ご飯に選んだのは社員食堂のカツカレーでした。

先輩アナウンサーの皆さんから「社会人は体調管理も仕事だ!」とアドバイスがあり、体調管理の一環としてサラダやお惣菜の小鉢をつけるようにしています。

先週は基礎的なことを学びました。
口の開き方から始まり、発声発音、アクセントなどなど・・・
今学んでいることが今後のアナウンサー人生の土台になるので、基礎を固めて頑張ります!

沢山食べて、昨日の自分に“勝つ”カレー!!

大仁田 美咲 アナ

2023.5.22

基本のキ!

今は毎日、声の基礎となる発声練習をみっちりしています。

この発音苦手だな・・・
このトーンだと響く声が出せる!
など、毎日新しい発見ばかりで楽しみながら研修を受けています。

写真は今週食べて美味しかった、社員食堂のとんこつラーメンです。
ラーメンの温かさと、ほどよい油分が疲れた喉をいたわってくれます。

来週からはニュース読みにも挑戦していくので、基本を大切に、わかりやすく伝えられるように頑張ります!

大仁田 美咲 アナ

2023.5.12

これから頑張ります!!ファイヤー!!

みなさま、はじめまして!!
ABC新人アナウンサーの大仁田美咲(おおにたみさき)です。
大阪府出身の関西人です。

先日アナウンス部に配属され、ドキドキ・ワクワクのアナウンス研修が始まりました。

これから研修の様子や、ときどきプライベートなことも、この「ひよこ日記」を通して発信していきます。
また、Twitter「ひよこのつぶやき」では同期の小櫃アナと毎日更新しますので是非そちらと併せて見守っていただけると嬉しいです。

これから、愛情たっぷりで指導してくださる先輩方のもとで一人前のアナウンサーになれるように、自分に対して闘志を燃やして頑張ります!!


◆ABCテレビ 新人アナウンサー ひよこのつぶやき
https://twitter.com/abc_hiyoko_2023

小櫃 裕太郎 アナ

2023.5.12

はじめまして!

皆さま初めまして!パワー!

ABC新人アナウンサーの小櫃裕太郎(こびつゆうたろう)です。
東京都出身です。3月に大阪に引っ越してきました!

先日アナウンス部に配属されました。
楽しみにしていたアナウンサー研修がいよいよ始まります!
この「ひよこ日記」では研修の様子などを発信していきます。
また、Twitter「ひよこのつぶやき」では同期の大仁田アナと毎日更新しますので是非そちらと併せて見守っていただけると嬉しいです。

尊敬する先輩方の背中を追いかけ、アナウンサーとしても人としても成長した姿で皆さんにお会いできるよう精進します。
アナウンサー1日目の今日の気持ちを大切に、毎日ひたむきに頑張ります!
どうぞよろしくお願いいたします。


◆ABCテレビ 新人アナウンサー ひよこのつぶやき
https://twitter.com/abc_hiyoko_2023

  • ひよこ2025
  • ひよこ2024