月曜~金曜あさ5:00~8:00

放送内容

2021512(水)放送内容

けさのクローズアップ

今夜はこの料理を作ってくだサイコロ~!

リポーター:熊谷奈美 小塚舞子


◎中国菜エスサワダ 澤田州平シェフが9分で作るメイン料理

「ポークステーキ おろし玉ねぎソース」

【材料(2人分)】

・豚小間切れ肉 200g

・レモン 1/4個

・ワサビ(チューブ) 18g

・大根おろし 140g

・玉ねぎドレッシング(市販) 120g

【作り方】

1 豚肉を2つに分けコショウ、小麦粉をまぶし、フライパンで両面焼き色が

つくまで焼く。

2 火を消してフタをして1分30秒→フタを開けてフライパンを熱するを

3回繰り返す(1回目のフタを開けた際にブロッコリーを投入する)

3 小鍋に玉ねぎ不ドレッシング、ワサビを入れて混ぜながら温める

4 皿に盛り、大根おろしを添えて、肉の上から③のソースをかける


◎ゆーママ(松本有美さん)が9分で作るメイン料理

「豚唐の旨だれ」

【材料(2人分)】

・豚ロース薄切り肉 200g

・長ねぎ 1/3本(白い部分)

・サラダ油 適量

〈A〉・薄力粉、片くり粉 各大さじ1.5

〈B〉・ウスターソース、はちみつ 各大さじ2

・しょう油、白ごま 各小さじ1

【作り方】

1 〈A〉を混ぜ合わせ、豚肉(パックのまま)にまぶす。長ねぎは縦半分に切

り、

斜め細切りにし、水にさらして水気を絞る。〈B〉は混ぜ合わせておく。

2 フライパンにサラダ油を2㎝深さほど入れて中火で熱し、①を棒状にして

入れ、3分ほど揚げる。

3 熱いうちに〈B〉のタレをくぐらせ、器に盛り長ねぎを乗せる。


◎中国菜エスサワダ 澤田州平シェフが5分で作る副菜

「アボカドと玉子のうまみたっぷりサラダ」

【材料(2人分)】

・アボカド 1個

・いかそうめん(スルメ) 14g

・コンビニゆで卵 2個

・しょう油 小さじ2

・ごま油 小さじ2

・もみのり 適量

【作り方】

1 いかそうめんを1.5㎝幅に、アボカドとゆで卵は小さなサイの目に

カットする

2 ボウルにアボカドを入れ、先にごま油と混ぜ合わせたのち、しょう油を

加えて再び混ぜ合わせる。

3 .いかそうめん、ゆで卵、のりを入れてさらに混ぜ合わせる。


◎ゆーママ(松本有美さん)が5分で作る副菜

「ガリバタベーコンのとろ玉ポテサラ」

【材料(2人分)】

・じゃがいも 2個(200g)

・ベーコン 4枚(ハーフ)

・卵 1個

・パセリ(あれば) 適量

〈A〉・おろしニンニク(チューブ) 3㎝分

・バター 5g

〈B〉・麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ1

・マヨネーズ 大さじ1.5

【作り方】

1 大きめのフライパンに直接じゃがいもを皮ごとスライサーでスライス

して入れ、水でサッと洗って水気をきり平らにする。

2 ベーコンは4等分に切り、①に重ねて乗せ、〈A〉、水大さじ3を加えて

フタをし、中火で4分蒸し焼きにする。

3 加熱している間に、耐熱容器に水を入れ、卵を割り入れて黄身につまよ

うじで数カ所穴をあけ、レンジ(600W)で50秒ほど加熱する。


4 フライパンのフタを外し、そのままじゃがいもをざっくり潰して〈B〉を

加えて混ぜる。器に盛り③とパセリをのせる。

掲載している「お問い合わせ先」などは、先方の都合により変更される可能性がございますので予めご了承ください。

これまでの放送内容

20215

  • 番組公式X
  • 番組公式Instagram
  • 番組公式TikTok