月曜~金曜あさ5:00~8:00

放送内容

2021526(水)放送内容

けさのクローズアップ

今夜はこの料理を作ってくだサイコロ~!

リポーター:田中良子 大久保ともゆき

◎フレンチレストラン ドゥアッシュ 中田貴紀シェフが11分で作るメイン料理

「フレンチ風シュクメルリ」

【材料(2人分)】

・鶏むね肉 80g

・新じゃがいも 小さめ1個

・新玉ねぎ 1/4個

・シメジ 1/5パック

・おろしニンニク(チューブ) 8g

・かたくり粉 少々

・とろけるスライスチーズ 2枚

・フライドガーリック 適量

・強力粉(打ち粉用) 少々

・オリーブオイル(炒め用) 少々

・塩、コショウ 適量

〈A〉・水 60g

・牛乳 50g

・顆粒コンソメ 2g


【作り方】

1 じゃがいもをよく洗い、皮付きのままレンジ(600W)で2分30秒加熱する

2 玉ねぎはスライス、シメジはばらして、フライパンにオリーブオイルを入

れて炒める。

3 鶏むね肉はそぎ切りにし、塩、コショウで下味をつけ、強力粉をまぶし②

に入れ炒める。

4 ①を皮付きのまま1cm幅にカットし、おろしニンニクと一緒に③に加え

よく炒める。

5 ④に〈A〉を加え ひと煮立ちさせる

6 かたくり粉を少量の水で溶いたものを⑤に加え、優しいとろみが出るまで

よくかき混ぜる。

7 皿に盛り、とろけるチーズ、コショウ、フライドガーリックをのせる。


◎料理家 井上かなえさんが11分で作るメイン料理

「即席グリーンカレー」

【材料(2人分)】


・カット鶏もも肉 250g

・パプリカ(赤) 1個

・ナス 中1本

・塩 小さじ1/2

・カレー粉 小さじ2

・牛乳 200ml

・白だし 大さじ1

・ゆずこしょう 小さじ1

・サラダ油 大さじ1

・卵 2個

・ごはん、バジルの葉、フライドオニオン 適量


【作り方】

1 パプリカとナスを乱切りにし、鶏肉に塩とカレー粉を揉みこむ。

2 フライパンにサラダ油をひいて鶏肉の皮を下にして並べ、その上にナス

とパプリカを乗せて、フタをして中火で4分焼く。その間に別のフライパ

ンで目玉焼きを焼く。

3 ②のフタを開けて軽く混ぜ、牛乳を入れてひと煮立ちさせたら、火を止

め、白だしとゆずこしょうを入れる。

4 お皿にご飯と③をよそい、目玉焼きをのせ、バジルの葉、フライドオニ

オンをトッピングする。


◎フレンチレストラン ドゥアッシュ 中田貴紀シェフが4分で作る副菜

「大豆ミートの油淋鶏サラダ」

【材料(2人分)】

・大豆ミート(レトルト半生使用) 80g  

※乾燥なら15gを その製品の指示通り戻して使用


・白ネギ 少々

・トマト 1/3個

・サニーレタス 適量

・強力粉 少々

〈A〉・玉ねぎドレッシング 40g

・おろししょうが(チューブ) 6g

・おろしニンニク(チューブ) 5g

・ゴマ油 8g


【作り方】

1 大豆ミートに強力粉をまぶし190℃の油で約2分揚げる。

2 〈A〉に粗みじん切りした白ネギを入れよくかき混ぜる。

3 トマトをカットして皿に盛る。

4 ①をトマトの上に乗せ、②のソースをかけ、サニーレタスを飾る。


◎料理家 井上かなえさんが4分で作る副菜

「ズッキーニとカニカマのマリネ」

【材料(2人分)】

・ズッキーニ 1本

・カニカマ(ほぐしタイプ) 1パック

・塩 ひとつまみ

・オリーブオイル 大さじ1

・わさび 少々


【作り方】

1 ズッキーニはヘタを切り落とし、乱切りにする。

2 ボウルにズッキーニとカニカマを入れ、塩とオリーブオイル、わさびを

加えてよく混ぜる。

掲載している「お問い合わせ先」などは、先方の都合により変更される可能性がございますので予めご了承ください。

これまでの放送内容

20215

  • 番組公式X
  • 番組公式Instagram
  • 番組公式TikTok