
刺激が多い!
変化を楽しむ!
創業70年超えの
スタートアップ
コンテンツプロデュース局 東京コンテンツビジネス部
好川 狩夢
2014年入社/大阪府出身
(初期配属)テレビ営業部/(2年目~)東京支社 テレビ営業部/(4年目~)テレビ制作部/(7年目~)IP事業プロジェクト室
01
現在のお仕事は?
「東京コンテンツビジネス部」で事業開発の仕事をしています。
東京コンテンツビジネス部は、ABCTVが制作するコンテンツの広告収入以外でのマネタイズやテレビ局の新たなビジネスモデルを開発する部署です。
その中で、暮らしに前向きな変化を提供するメディア「Onnela/オンネラ」の事業を担当しています。
その他にも、全社で募集が行われた次世代コンテンツとして若年層向けのニュースコンテンツの制作にもチャレンジしています。

02
入社以来、一番思い出に残っているお仕事は何ですか?
え!?そこまで任せてもらえるの!?
コレ!という仕事ではないんですが、事業開発の仕事の裁量の大きさには驚きました!
ディレクター経験しかなかったにも関わらず、事業開発の部署に異動してすぐにレギュラー番組の立ち上げプロデューサーを任せてもらい、全く経験のなかったSNS動画の制作やコンテンツマーケティング…さらには事業運営に関わる採用や契約締結業務、スタッフのマネジメントまで、とにかく多岐にわたる様々な業務を経験させていただいてます!

03
朝日放送テレビであなたがこれから挑戦したいことは何ですか?
めざすは“次世代のあたりまえ”
地上波の広告収入に続く、テレビ局の新たなビジネスモデルの開発にチャレンジしたいです。
ライフスタイルの変化やテクノロジーの進化によって、本当の意味で“転換期”を迎えているテレビ局。
これまで培ってきた、コンテンツを作る/企画するチカラを活かしつつ、“次世代のあたりまえ“となるようなビジネススキームを生み出したいと本気で思っています。
(かなり大きな話になってしまいましたが、とにかく変わらないとヤバい…と日々感じています。)

04
お仕事がある日の1日の流れを教えてください。

05
休日の過ごし方を教えてください。
最近、海の近くに移住したので朝か夕方のどちらかはだいたい海でのんびりしています。(家から海まで歩いて10分ちょい!)
あとは近くの産直市場で食材を仕入れて、家で料理(←妻)したり飲んだり(←私)してます!

06
最後に、就活生へのメッセージをお願いします。
転換期真っ只中のテレビ局、その分チャンスもたくさんあるはず!
“変化”を楽しめる方、ぜひ一緒に“次世代のあたりまえ”を生み出しましょう!
ABCには前向きな仲間がたくさんいます!
More People