社会ニュースJAPAN
提供:ANN NEWS
戦後80年「慰霊の旅」両陛下が初訪問1年に1m…変化する硫黄島
04/07 19:01 配信
戦後80年、太平洋戦争の激戦地「硫黄島」もその姿を大きく変えるなか、天皇皇后両陛下による「慰霊の旅」が始まりました。
■「慰霊の旅」両陛下が初訪問
両陛下が訪れた硫黄島。本来、海の中にあるはずの沈没船がむき出しに…。
硫黄島で何が起きているのでしょうか。
その硫黄島に両陛下は7日昼すぎ、政府専用機で到着されました。
今年は戦後80年の節目。両陛下は今年、沖縄県、広島県、長崎県を訪問される予定で、硫黄島は、その最初の訪問先となります。
小雨が降るなか、両陛下は7日、「戦没者の碑」などに花を供えて拝礼されました。
天皇陛下
「上皇上皇后両陛下の戦時中のご体験のお話など、平和を大切に思われるお気持ちについて折に触れて伺う機会がありました。愛子も両陛下から先の大戦について、お話を聞かせていただいております」
東京から約1250キロ離れた硫黄島。31年前には上皇ご夫妻も硫黄島を訪問されています。今月7日と同じように風が強く、曇り空です。ただ、当時から硫黄島に大きな変化が起きていました。
防災科学技術研究所長井雅史主任専門研究員
「数百メートルぐらい元の海岸線より波打ち際が移動した」
上皇さまが訪れた当時は海岸から数メートル離れた場所にあった沈没船。それが、最近の映像では海岸沿いにあるように見えます。
専門家によりますと、海水面が下がっているのではなく、隆起によるもの。
防災科学技術研究所長井雅史主任専門研究員
「島が隆起して海面に出る面積が大きくなっている。1年間に1、2メートルぐらい、大きいところでは隆起している」
1年で1メートルほど隆起し、その活動は今現在も続いているといいます。そこには硫黄島ならではの理由がありました。
■1年に1m硫黄島なぜ変化?
1965年、硫黄島の基地で犬と遊ぶアメリカ兵。その当時、海の中に漂うように沈んでいた船は、終戦後に米軍が港湾整備のために沈めたとされるものです。それが今もはっきり残っています。島が隆起し、浮かび上がった船。
防災科学技術研究所の長井主任専門研究員は、1年に1メートルほど硫黄島は隆起していて、場所によっては、ここ10年で20メートル近く上がっている場所もあるといいます。さらに…。
防災科学技術研究所長井雅史主任専門研究員
「小笠原諸島の中では最大の島になるかと思う」
1970年代の地図と最近の地図を比較すると、1周り大きくなっているのが分かります。面積は10年前と比べて1.3倍。
国土地理院によりますと、2014年に父島を抜いて小笠原諸島で1位となりました。
防災科学技術研究所長井雅史主任専門研究員
「地下の浅い所にマグマが上がってきて押し上げていることと、マグマ自体の量も多いのではと思うが、あまり分かっていない。こういう変動は他の火山では、なかなか見られない。非常に(隆起の)スピードが速いのが硫黄島の特徴。昔の海岸線だった所は陸になってしまって、草が生えたり、小さい木が生えてきたりする」
今年2月にも小規模な噴火が起きるなど活発に活動を続ける硫黄島。
長井主任専門研究員によりますと、限界はあるものの、今後も島は大きくなる可能性があるということです。
最終更新:04/09 15:21
社会ニュースヘッドラインJAPAN
提供:ANN NEWS
“ピンクかつマイクロ”な満月と夜桜武田信玄ゆかりの城跡「天下第一の桜」が満開 04/14 01:22
「並ばない万博」初日に課題続出ネット障害でQRコード開けず…地図は紙印刷推奨? 04/14 01:52
14日から雷“厳重警戒”前触れ無し?突然の落雷…学校で事故も身を守る方法とは 04/14 01:20
仕出し弁当食べた72人食中毒ノロウイルス検出因果関係不明も1人死亡栃木市 04/13 22:59
JR秋葉原駅付近の交差点でスポーツカー同士が衝突双方の運転手は軽傷警視庁 04/13 23:18
「池袋の繁華街が全部焼けた」80年前の城北大空襲犠牲者追悼集会東京・豊島区 04/13 19:35
【関東の天気】月曜から不安定原因は寒気週後半は25℃超続出! 04/13 18:30
大阪・関西万博が開幕「並ばない万博」のはずが…各所で行列 04/13 18:27
気温が大幅に低下…肌寒い1日に雨と風の強いエリア東日本に広がる 04/13 18:17
大阪・関西万博初日コンビニに1時間待ち混雑と雨でずぶ濡れの人も 04/13 18:13
関西ニュースKANSAI
「きのうの午前から並んだ」待ちわびた万博開幕! 会場内は行列行列・・・ 混雑で「とりあえず食べものがほしい」「お土産買えなかった」という声も 開幕日の一日 04/13 18:26
【運転再開】近鉄大阪線が人身事故で一時運転見合わせ 04/13 13:40
女性狙ったひったくり数件に関与か バッグ窃盗の疑いで52歳男逮捕 大阪で原付バイク使った事件相次ぐ 04/13 12:47
初日は14万人が来場予約 混雑する大阪・関西万博ゲートの様子は ミャクミャク像の前に行列も 04/13 12:29
大阪・関西万博が開幕 徹夜組ら数千人がさっそく入場 「並ばない万博」目標も手荷物検査場は混雑 04/13 12:29