政治ニュースJAPAN
提供:ANN NEWS
石破総理トランプ大統領と電話会談「相互関税」担当閣僚を指名し協議
04/07 23:48 配信
石破総理大臣はアメリカのトランプ大統領と電話で会談しました。
会談は7日午後9時すぎから25分間にわたって行われました。
石破総理は「関税により日本企業の投資余力が減退することを強く懸念している」とし、「一方的な関税ではなく、投資の拡大を含め日米双方の利益になる幅広い協力のあり方を追求すべきだ」と伝えました。
トランプ大統領からは国際経済でアメリカが置かれている状況について率直な認識が示されたということです。
そのうえで、両首脳は担当閣僚を指名して協議を続けることで合意しました。
一方、アメリカのトランプ大統領は自身のSNSで石破総理と電話会談したことを明らかにしたうえで、「日本は貿易でアメリカをひどく粗末に扱ってきた」と批判しました。
具体例として、日本はアメリカの車を買わないのにアメリカは数百万台の日本車を買っていると指摘し、また、農産物やその他の分野でも問題があるとの認識を示し、「すべてを変えなければならない」と強調しました。
最終更新:04/08 00:04
政治ニュースヘッドラインJAPAN
提供:ANN NEWS
自民・森山幹事長「補正予算で対応」物価高対策で 04/14 01:27
自民・森山氏「国際的信認失い大変なことに」代替財源なき消費減税論をけん制 04/13 19:18
“トランプ関税”撤廃要求も石破総理「ある程度時間かかる」 04/13 12:22
トランプ関税+物価高どう対応?経済対策&日米交渉の行方は 04/13 13:46
石破総理「新しい日本の姿を世界に発信」万博開会式「人間洗濯機」に興奮 04/12 23:44
赤沢大臣17日に米財務長官らと関税交渉へ 04/12 07:20
補正予算案編成なら「まずは相談したい」維新・前原氏に林長官 04/12 07:19
岩屋大臣「日本が先頭バッター」“トランプ関税”協議で事態打開に意欲 04/11 22:11
世耕氏「説明責任を果たす」裏金問題めぐり21日に参考人招致 04/11 20:05
自民幹事長「下げる話だけでは国民に迷惑」与野党から「消費減税」求める声に 04/12 02:13
関西ニュースKANSAI
「きのうの午前から並んだ」待ちわびた万博開幕! 会場内は行列行列・・・ 混雑で「とりあえず食べものがほしい」「お土産買えなかった」という声も 開幕日の一日 04/13 18:26
【運転再開】近鉄大阪線が人身事故で一時運転見合わせ 04/13 13:40
女性狙ったひったくり数件に関与か バッグ窃盗の疑いで52歳男逮捕 大阪で原付バイク使った事件相次ぐ 04/13 12:47
初日は14万人が来場予約 混雑する大阪・関西万博ゲートの様子は ミャクミャク像の前に行列も 04/13 12:29
大阪・関西万博が開幕 徹夜組ら数千人がさっそく入場 「並ばない万博」目標も手荷物検査場は混雑 04/13 12:29