関西ニュースKANSAI
尼僧が14年にわたる性被害訴え 天台宗の住職を罷免 手助けしたとされる大僧正は処分せず
03/28 17:07 配信

四国にある天台宗の寺の住職から14年にわたり性暴力を受けたとして、尼僧が住職らの僧籍剥奪を求めている問題で、天台宗の審理局が住職を罷免とした一方、手助けをしたとされる大僧正については処分に該当しないと判断したことが関係者への取材で明らかになりました。
四国に住む尼僧の叡敦さん(法名・50代)は、2009年から14年間、四国にある寺の住職から「逆らうと地獄に落ちるぞ」などと恫喝され、繰り返し性暴力を受けたと訴えています。
また、この住職を叡敦さんに紹介した大僧正についても、助けを求めたが取り合ってもらえず、加害行為の手助けをしたと主張しています。
叡敦さんは天台宗に対し、住職と大僧正の僧籍を剥奪するよう訴え、天台宗務庁は去年11月、住職ら2人について「懲戒審理が相当」と判断。その後、宗派内の審理局で審判が進められてきました。
27日、叡敦さんの代理人はSNSで天台宗の審理局が性加害をしたとされる僧侶を罷免とし、大僧正については処分に該当しないと判断したと明らかにしました。
そのうえで「審判が非公開で、叡敦氏の声を直接聞くこともないまま、三回の審理で一方的に審判結果が通知されたことは大変遺憾」とコメントしています。
天台宗によりますと、宗派の制度では、審判結果に対し当事者の僧侶ら2人と宗務部長は20日以内に不服を申し立てることができますが、叡敦さんによる不服申し立ては認められていないということです。
そのため叡敦さん側は宗務総長に対し、不服を申し立てるよう求めています。
天台宗は取材に対し「処分が出たのは確かだ」としたうえで「審判は非公開のため詳細はお答えできない」としています。
最終更新:03/28 17:07
関西ニュースヘッドラインKANSAI
「グリ下」の女子中学生2人をホテルに連れ込んだ疑い 逮捕の男性2人を不起訴処分 大阪地検 03/31 19:35
飲酒運転で同乗者を死亡させたか 危険運転致死などの疑いで46歳の会社員を逮捕 03/31 19:35
ダウンタウンの万博アンバサダー退任 吉村知事「しっかり休養していただいて、またこっそり来ていただけたら」 新たな選任の予定なし 03/31 19:16
都をどりを前に「大ざらえ」 芸舞妓らが本番さながらの舞を披露 京都 03/31 19:16
元県民局長の個人情報漏洩問題 2つの第三者委員会の調査終了 結果公表までは1~3か月程度 兵庫県の告発文書問題 03/31 19:16
独自で設計・建設する「タイプA」を断念した万博・アルメニアパビリオン 急成長する「ICT産業」など紹介 03/31 18:31
「著しく不当で正義に反する判決」「大阪高裁で破棄されることを強く望む」 プレサンス元社長が控訴 特捜部の逮捕・起訴めぐる国賠訴訟 03/31 17:34
「懲戒処分が決まるまでは調査報告書は公表できない」元県民局長の個人情報漏えいを調べた第三者委が調査を終了 兵庫県の告発文書問題 03/31 17:17
ダウンタウンが万博アンバサダー退任 松本人志さんと浜田雅功さん2人とも活動休止受け 吉本興業より申し出 03/31 14:33
「最後は屋根を突き抜けて…」堺市で木造住宅火災 寝室から1人の遺体 50歳くらいの住人男性と連絡取れず 03/31 12:46