「匠」紹介
画像:「匠」の顔写真
〜 モダニズムの継承者 〜

柴田達志

昭和7年に建てられた国の登録有形文化財「陶磁器会館」の一室に事務所を構え、伝統の味わいと現代生活の快適さを兼ね備えた家づくりを目指す。
(有)A.S.Oスタイル 代表

建築家

大改造!!劇的ビフォーアフター SEASON II で手がけた物件

【2010年12月5日放送】

潮漬けされた家

築後100年近く経つ家は、16年間 人の手に触れられることが無く、廃墟のように荒れ放題。
しかも、海沿いに建つこの家を支える地盤は、さらさらの砂…
【2012年9月16日放送】

女子マネ泣かせの部室

歴史ある高専の窮屈な部室は、青春の汗の臭いが染み付く男の部室。散らかっている部室を女子マネが片付けようにもどうにもならない状態…
【2013年6月2日放送】

闘魂燃え尽きそうな寮

改築されて40年の新日本プロレスの選手寮をリフォーム。体の大きい選手たちの生活空間は、体を横にしないとすれ違えないほどの狭さ。さらに、風呂へは外から丸見えの道を通らなければならず…。
【2014年12月7日(前篇)放送・12月21日(後編)放送】

薪で支える家

育ての親から受け継いだ家を守っていきたいと願っているが、山奥にある築55年の家は水も来ず、湿気や崩れた石垣で崩壊寸前…

以前手がけた物件を訪問「アフターのアフター」

【2009年5月31日放送】

「空き部屋だらけの家」その後…

老朽化の進んだ下宿を、住む学生のことを考えてリフォーム。
果たして「匠」のアイデアは活用されているのか…
【2009年8月23日放送】

「かつて銭湯だった家」その後…

70年続いた銭湯を生活空間にリフォーム。
とても気に入ってもらえている家で、唯一気になっている点は…

依頼人は、あの人…「有名人の実家リフォーム相談スペシャル」

【2010年9月12日放送】

洗濯物が干せない家

重度の花粉症に悩まされている母は、庭の向こうに広がる空き地から流れてくる花粉のために、外に洗濯物を干すことができず…
【2010年9月12日放送】

バケツのお風呂に入る家

排水すると逆流して風呂場を水浸しにしてしまう浴槽は封印、バケツにお湯を張って浴槽代わりに。しかし水浸しになるのは風呂場だけでは無く…
【2011年1月23日(前編)・30日(後編)放送】

バケツのお風呂に入る家 -第2章-

浴室に続いてリフォームの対象になったのは、換気扇が無く調理の煙がこもる台所。
そこには窓も室内灯も無く、電気スタンドの薄暗い光だけが頼りに…
【2011年4月3日放送】

バケツのお風呂に入る家 -完結編-

リフォームしたばかりの浴室とキッチンを脅かす雨漏り。その原因たる老朽化が酷い屋根と、錆が蔓延し崩れ落ちる外壁のリフォーム依頼が、再び「匠」の元へ届く…
このサイトの最初のページに戻ります