芸能人格付けチェック
BASIC~春の3時間スペシャル~

2023321日(火) 午後7:009:48放送!

写真
スマホで格付けチェック
司会
浜田雅功
アシスタント
ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)
ゲスト
  • チーム 今年還暦 市川右團次、立川志らく
  • チーム ケイジとケンジ、
    時々ハンジ。
    桐谷健太、磯村勇斗
  • チーム キッチン革命 葵わかな、林遣都
  • チーム 日曜の夜ぐらいは... 清野菜名、岸井ゆきの、生見愛瑠
  • チーム NEWS 小山慶一郎、加藤シゲアキ、増田貴久
  • チーム 野球とサッカー 糸井嘉男、槙野智章
  • チーム 芸人と元アイドル 井森美幸国生さゆり松尾駿・長田庄平(チョコレートプラネット)
MENU
スマホで格付けチェック

番組概要

一流芸能人たちが“正解できて当たり前”の6つのチェックを受ける「芸能人格付けチェックBASIC~春の3時間スペシャル~」。お正月の格付けチェックが一流品を見極めるのに対し、春の格付けチェックBASICでは芸能人たちが「基本的な事」、「当たり前の事」がわかっているかをチェックする。
「假屋崎省吾と泉谷しげるの生け花」「一流レストランの料理とコンビニのチルド食品」「弦を2本抜いた四重奏」等々、見分けられて当たり前のチェックに、芸能人たちがまさかの大苦戦!? 

今回も全員が一流芸能人からのスタート。間違えれば、普通、二流、三流、そっくりさんとランクダウン。最後は“映す価値無し”画面から消えてしまう。はたして芸能人たちは最後まで画面に映っていることが出来るのか!?

数々の芸能人を騙した浜田の手料理

浜田流 ビーフシチュー

写真
材料 分量
牛すね肉 300g
玉葱 300g(中1.5個)
人参 200g(中1本)
じゃがいも 150g(中1個)
サラダ油 適量
ローリエ 1枚
1000ml
市販のビーフシチューの素 1パック

作り方

  • 1一口大に切った牛すね肉を、こんがりと焼き色がつくまで焼く
  • 2水・ローリエを加え、肉が柔らかくなるまで蓋をして弱火で約1時間煮る[A](アクは適宜とる)
  • 3玉葱、人参は油で炒めておき、[A]と合わせ10分くらい煮て、じゃがいもを入れて更に10分煮る
  • 4火を止めて素を入れ溶かす
  • 5弱火で温め、とろみが出たら出来上がり

浜田流 黒酢酢豚

写真
材料 分量
豚肩ロース(脂身を除いて) 250g
A醤油
A紹興酒
A片栗粉
大さじ1
大さじ1
大さじ1
片栗粉 適量
サラダ油 適量
玉葱 100g
人参 50g
ピーマン 50g
しいたけ 3枚
市販の酢豚の素 1袋
適量

作り方

  • 1肉を一口大(2cm角位)に切り、Aを合わせてよく揉みこんで10分置く
    片栗粉をまぶして油でカラリと揚げる
  • 2一口大に切った野菜を油で炒め、揚げた豚肉を加える
  • 3水で溶かした酢豚の素を入れ、とろみが付けば出来上がり

格付けチェック

チェック1「白ワイン」

「格付けチェック」ではお馴染みの「ワイン」。お正月のチェックでは世界最高峰のワインを当てるが、今回はBASICなので、一般的な白ワインと赤ワインを飲み比べ、どちらが白ワインかを当てる。

チェック2「ベリーダンス」

古代エジプトで発祥し、世界最古といわれる踊り「ベリーダンス」が格付け初登場! A、B、C、3人のベリーダンスを見比べ、正解を当てる。
正解は世界大会優勝の実績を持つトッププロ。不正解はキャリア10年以上のアマチュアで、トッププロの教え子。そしてこれは間違えられない“絶対アカンベリーダンス”を踊るのは、今回初めてベリーダンスを踊るド素人だ。

チェック3「四重奏」

格付けチェックではお馴染み、ヴァイオリン2本、ヴィオラ1本、チェロ1本による四重奏を聴き分ける。お正月は総額数十億円の楽器による演奏だが、今回はBASICなのでレベルを落とし、正解はプロが普段使っている楽器による四重奏。不正解はなんと全ての楽器の弦を、4本のうち2本ずつ抜いている。

チェック4「味覚」

数々の芸能人のバカ舌を暴いてきたカネテツデリカフーズの「ほぼシリーズ」が今回も登場! 「ホタテのグラタン」「イカの春巻き」「イクラとクリームチーズのカナッペ」という3種類の料理を食べ、本物を使っているのはどれかを当てる。

チェック5「生け花」

700年以上の歴史がある日本の伝統文化“生け花”。今回は春をテーマに生けた2つの作品を見比べる。
正解の花を生けたのは、日本を代表する生け花の大家、假屋崎省吾。パリやイタリアでも個展を開くなど世界で評価されるフラワーアーティストだ。不正解の花を生けたのは、泉谷しげる。假屋崎も「私から見てもセンスがすごい」と太鼓判を押す腕前だ。

チェック6「一流レストラン」

A、B、C、3つの料理を食べ、都内にある名店の味がどれかを当てる。
正解は一流レストランの料理。不正解は数百円で買える「コンビニのチルド食品」。“絶対ありえへん料理”は、まさかの……。

スマートフォンで「芸能人格付けチェック」に参加しよう!

スマホで格付けチェック

テレビを観ながらみんなで「スマホで格付けチェック」に参加しよう!
現金20万円など豪華プレゼントが当たるチャンス!チェックは全部で6問!
さらに番組のさいごにも特別なプレゼントが当たる「スペシャルチェック」も用意しています。お楽しみに!

正解で応募できるプレゼント一覧

「スマホで格付けチェック」プレゼント 「スマホで格付けチェック」プレゼント

くわしくはコチラ!

番組公式アカウント

放送一覧

2025年
20250322【3/22】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20250101【1/1】芸能人格付けチェック!2025お正月スペシャル
2024年
20241001【10/1】芸能人格付けチェック 秋の3時間スペシャル
20240326【3/26】芸能人格付けチェックBASIC~春の3時間スペシャル~
20240107【1/7】芸能人格付けチェック!2024お正月スペシャル
2023年
20231003【10/3】芸能人格付けチェック 秋の3時間スペシャル
20230321【3/21】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20230101【1/1】芸能人格付けチェック! 2023お正月スペシャル
2022年
20221004【10/4】芸能人格付けチェック 食と芸術の秋3時間スペシャル
20220712【7/12】芸能人格付けチェック アンタ達の対応力ってどーなのよスペシャル
20220322【3/22】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20220101【1/1】芸能人格付けチェック! 2022お正月スペシャル
2021年
20211005【10/5】芸能人格付けチェック 食と芸術の秋3時間スペシャル
20210330【3/30】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20210101【1/1】芸能人格付けチェック! 2021お正月スペシャル
2020年
20200929【9/29】芸能人格付けチェック 食と芸術の秋 3時間スペシャル
20200519【5/19】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル 特別編~
20200331【3/31】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20200101【1/1】芸能人格付けチェック! 2020お正月スペシャル
2019年
20191008【10/8】芸能人格付けチェック MUSIC~秋の3時間スペシャル~
20190319【3/19】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20190101【1/1】芸能人格付けチェック!2019お正月スペシャル
2018年
20181009【10/9】芸能人格付けチェックMUSIC~秋の3時間スペシャル~
20180327【3/27】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20180101【1/1】芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2018お正月スペシャル
2017年
20171010【10/10】芸能人格付けチェック ~一流芸能人に「和」の常識はあるのか!?スペシャル~
20170404【4/4】芸能人格付けチェック! ~一流芸能人に「和」の常識はあるのか!?スペシャル~
20170101【1/1】芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2017お正月スペシャル
2016年
20161018【10/18】芸能人格付けチェック ~一流芸能人に常識はあるのか!?スペシャル~
20160405【4/5】芸能人格付けチェック 一流芸能人に常識はあるのか!?前代未聞の4時間スペシャル
20160101【1/1】芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2016お正月スペシャル
2015年
20150331【10/13】芸能人格付けチェック ~一流芸能人に常識はあるのか!?スペシャル~
20150331【3/31】芸能人格付けチェック!~大物芸能人に常識はあるのか!?スペシャル~
20150101【1/1】芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2015お正月スペシャル