2020年2月4日(火)の放送内容
トレンドエクスプレス
- こんなところに!?ポツンとうまい店
-
リポーター:和牛 水田信二・川西賢志郎
☆Chez みなみ
和歌山県海草郡
営業時間:11時30分~14時/18時~20時
定休日:月曜
※要予約
お問い合わせ:073-495-2803
<本日のポツンとうまい店 絶品メシ>
◎フランス料理とパスタのランチコース 3,190円(税込)
パスタかピッツァを選べる
・原木しいたけのピッツァ
・和牛ほほ肉赤ワインにこみ
◇なぜ山の中でポツンと店を?
お客様に思いっきりコストをかけられる
けさのクローズアップ
- 柔軟王子直伝! 12秒で硬い体が大変身
-
リポーター:小塚舞子
☆自分史上最高の柔軟性が手に入るストレッチ 1,300円(+税)
かんき出版
・“柔軟王子”こと柔軟美トレーナー 村山巧さん
27歳の時に趣味で始めたアイススケートをきっかけに
柔軟性の研究を重ね驚異の柔らかさを取得
4年前から柔軟美トレーナーとして活動を始め、
これまで約2万人を超柔軟に!
◎トップギアストレッチ
時間をかけず最短で結果を出す
筋膜ストレッチとPNFストレッチの良いとこどり
・筋膜リリース
全身の筋肉を覆う筋膜のゆがみを正常に戻すことで
筋肉や関節が正しく動けるようにする
・PNFストレッチ
筋肉を伸ばしながら神経を刺激し、凝り固まった筋肉をゆるめる
・僧帽筋
首を回したり前後に動かす時に使う筋肉で
凝り固まると首や肩こりの原因に
<首のストレッチ>
①手を逆サイドのこめかみに当てて首を限界まで倒す
②逆手と頭で押し合い2秒キープ→力を抜いて2秒キープ
(左右各4秒×3セット)
・肩が凝っているときの対処法
脇の下をマッサージ
・大円筋
肩関節の動きをサポートするインナーマッスル
凝り固まると腕が上げにくくなる
・フォームローラー
凸凹で筋膜を押し伸ばす円柱状のポール
バスタオルを丸めたものや厚みのあるビンでも代用可
<肩のストレッチ>
①脇の下にローラーの前部分を置きひざを少し曲げる
②脇の下を圧迫しながら胸側と背中側交互に体を倒す
(左右 各20~30秒)
・前屈ができる要素
体の柔らかさ、足裏の固さ
<足裏のストレッチ>
しっかりゴルフボールに体重をかけ足裏全体をゆるめる
(左右 各30秒ずつ)
・足底筋群
足の裏にある筋肉の総称、ふくらはぎまでつながっている
効果は一時的なものなので毎日継続して行う事が大切
掲載している「お問い合わせ先」などは、先方の都合により変更される可能性がございますので予めご了承ください。