検索する
- ●年月で検索
- ●探偵名で検索
2017年12月31日(日) 放送
- 年忘れファン感謝祭2017
-
年末の風物詩となった『探偵!ナイトスクープ 年忘れファン感謝祭』。今年も2017年に放送されたVTRの中から、番組ファンの皆様が選んだ傑作&爆笑VTRを各探偵別にベスト3として発表。さすが、2017年を代表する作品ばかりとあって、爆笑に次ぐ爆笑、そして感動の連続。
そして、ベスト1に輝いた作品からクイズを出題。探偵・顧問・秘書ら、解答者が3人一組となって正解を競うのだが・・・
優勝チームには、探偵でさえもこの機会しか手に入れるチャンスがない “ナイトスクープ探偵手帳”がプレゼントされるとあって、全員ボケなし、本気で、オトナ気なく、クイズに挑むのである。
チームは間寛平・竹山隆範・2代目秘書、岡部まりの「間チーム」。真栄田賢・澤部佑・松尾依里佳秘書の「真栄田チーム」。石田靖・橋本直・キダ・タロー最高顧問の「石田チーム」。そしてスペシャルゲストとして、CMでも話題になった、あの元探偵が登場!自身が選ぶ懐かしい蔵出しVTRもお届けする。
選ばれたVTRには、今年も問題作や個性豊かな作品ばかり。親のパンツを四六時中手放さない『パパのパンツが大好き!』や仰天の一族が登場した『25年間洗っていないタオル』、脅威の『豚を眠らせる男』、熟年女性ボクサーが殴り合った衝撃作品『67歳女ボクサー、夢のゴング』などの個性豊か過ぎる登場人物が勢揃い!
また、『中トロが縮む!?』や『490円のはけないズボン』『臭すぎるダチョウの卵』『からくり人形だらけの「スナックジルバ」』など、ナイトスクープでしか扱えない!?珍現象やパラダイスがランクインした。
果たして優勝するのはどのチームなのか?たむらけんじ探偵&田村裕探偵の「ダブル田村」はちゃんと司会が出来るのか?大晦日のナイトスクープも見どころが満載!
- 出演者
-
MC:たむらけんじ、田村裕
解答者:間寛平、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直、松尾依里佳、キダ・タロー、岡部まり、スペシャルゲスト(元探偵)
閉じる
2017年12月22日(金) 放送
- 体を張った母の熱血愛に局長の涙が止まらない!
プロレスが好きすぎる小6の息子
橋本 直- 大阪府の女性(43)から。小学6年生になる息子のプロレス好きがエスカレートして困っている。息子は3年程前からプロレスにハマり、レスラーの情報収集やプロレスヒストリーを調べたりする毎日。中でも、一番熱心なのは「プロレス技の研究だ」と言っては、小4の妹を練習台にして、泣くまで技をかけて痛めつけている。にも関わらず「妹が相手だと手加減しないといけないから、本気でぶつかっていけない!」と勝手なことを言う。父親がいれば、彼も有り余ったエネルギーを発散できるのだろうが、私は半年前に離婚し、今は仕事も忙しいので、仕方なく妹が犠牲になっている。そこで、屈強な男性…欲を言えばプロレスラーを相手に、思い切り息子にプロレスをさせてあげたい。こんな無理なお願いを聞いてもらえないだろうか、というもの。望みを叶えるべく橋本探偵が向かったのだが、思いもよらない展開に・・・!?
九九が言えない21歳
真栄田 賢- 山梨県の男性(21)から。僕は21歳というのに九九が全く言えない。そんな僕だが、なんとか高校を卒業し就職することができた。ただ、歳の離れた小学2年生の弟が今まさに九九の勉強中で、上達する度に危機感を覚えている。このままでは、弟にも抜かれ、兄として、大人として面目は丸つぶれ。どうか、僕に九九をマスターさせて欲しい、というもの。
大好きなおじさんとバージンロードを・・・
田村 裕- 東京都の女性(28)から。私は宮崎県出身で、今年の2月に東京で結婚式を挙げた。しかし、1つだけ心残りなことがある。それは、結婚式に大好きなおじさん「とおるくん」が来てくれなかったこと。とおるくんは父の会社の元従業員で、物心ついた時から家族同然のお付き合いをしており、私の成長をいつも見守ってくれた「もう一人の父親」とも言える存在。昔からバージンロードを一緒に歩こうと約束していて、今回の結婚式も父と3人で歩く予定だった。しかし、とおるくんは高所恐怖症で「飛行機が怖い」と東京に来られなかったのだ。とおるくんが高所恐怖症でなければ、こんなことにはならなかったはず。そこで、私は妙案を考え付いた。それは「とおるくんとバージンロードを歩きたい」という私の願いと、とおるくんの「高所恐怖症の克服」を、同時に行える方法。どうか手伝ってもらえないだろうか、というもの。
- 出演者
-
顧問:松岡茉優
西田敏行、松尾依里佳、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直
閉じる
2017年12月15日(金) 放送
- 切なくて純粋すぎる失恋ネタが登場!
カンガルーの袋の中をにおいたい!
たむらけんじ- 大阪府の男性(36)から。私は臭いフェチである。足の爪、妻が脱いだ帽子、子供が使ったおもちゃの笛と、気になるものは何でも臭ってしまう。そんな私が嗅ぎたくて仕方がないものがある。それは「カンガルーの袋の中のニオイ」。カンガルーは生後半年ほど、お腹の袋で子育てをするというが、その袋の中は一体どんなニオイがするのか、とても気になる。もうすぐ2歳になる息子が動物に興味を持ちはじめ、よく動物園に行くのだが、私はいつもカンガルーの柵の前でもどかしい思いをしている。探偵さんのお力で何とかしてもらえないだろうか、というもの。
ボールが2つ飛んでくるバッティングセンター!?
間 寛平- 京都府の男性(25)から。先日、久しぶりにバッティングセンターに行ったのだが、そこで驚くべき出来事が起こった。機械の投げた球が、まるで野球漫画の魔球のように2つ見えたのである。正確に言えば、完全に球は2つあった。1球はストレートで、もう1球はカーブ。その2球が何と同時に飛んできたのだ。同時に出て来るこの2球を両方とも打ち返したくて何度も何度も挑戦したのだが、全く歯が立たなかった。果たしてこれを打ち返せる人はいるのだろうか!?2球ともヒットにする瞬間を、どうして見てみたい、というもの。
元カノのボイスメッセージを消去したい
石田 靖- 三重県の男性(23)から。僕は3ヵ月前に、結婚まで考えていた彼女にフラれた。人生で初めて付き合った女性で、本当に好きな人だったが、フラれてしまった。彼女のことが忘れられず、世界の終わりを迎えたような日々。何とか忘れるために、彼女の写真やLINEでのやりとり、2人のお気に入りのCDなど、彼女との思い出は全て捨てた。そうして前に進もうとしていた矢先、スマホのデータを整理していると、一つのボイスメッセージを見つけた。それは付き合っていた頃に彼女が僕に送ってくれたボイスメッセージ。久しぶりに彼女の声を聞いてしまった。すると、今まで頑張って蓋をしていた想いが一気に溢れ、まるで大波に引き戻されたような気持ちになり…。もう僕には、このボイスメッセージを消すことができない。どうか、このボイスメッセージを消してくれないだろうか、というもの。
- 出演者
-
顧問:勝俣州和
西田敏行、松尾依里佳、間寛平、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直
閉じる
2017年12月8日(金) 放送
- 寛平そっくり!最愛の亡夫に再会!?
亡き父は寛平探偵にそっくり
澤部 佑- 北海道の女性(30)から。去年の夏、父が病気で亡くなり、62歳になる母のふさぎ込む日が増えた。遺影に毎日話しかけ、「夢にも出てきてくれない」と嘆いている。父は生前、出稼ぎでほとんど家におらず、60歳を過ぎてようやく仕事も落ち着き、これから母と2人の時間を過ごすことが出来ると思っていた矢先のことだった。そんな父が「よく似ている」と言われていたのが間寛平さん。家族はもちろん、知人や友人からもよく言われた。そこでお願いなのだが、寛平さんに母に会っていただき、元気づけてやって欲しい。デートもろくに出来なかった2人だが、寛平さんに会うことができれば、少しは前向きになってくれると思う。よろしくお願いします、というもの。
爆笑!小ネタ集
真栄田 賢- 「4種のスゴ技を同時に!」(大阪府・男性・26)、「『お前はカエルか?!』の有効活用法」(大阪府・男性・22)、「誰にでも当たる必殺パンチ&100%決まるペナルティキック」(大阪府・男性・67)、という“自信満々な人たち”の特技や実力を、真栄田賢探偵が検証する。
お年寄りの発想力とは?
田村 裕- 大阪府の男子高校生(17)から。学校の休み時間に友人と、四角い紙に丸が1つだけ描いてあるものに自由に描き足して、何かを表現してみようとなった。その時に出てきた絵は、丸の上に一回り小さい丸を描き、目や鼻をつけて「雪だるま」とか、丸に1から12の数字と針を描いて「時計」とか…。あまりに発想力のない自分たちに少しショックを受けた。だが家に帰り、おばあちゃんがいたので試しに描いてもらったところ、真ん中の丸を毛糸に見立てて、それとじゃれあう猫の絵を描いたのだ。思いもしなかったおばあちゃんの発想にビックリ!改めてお年寄りの偉大さを知った。そこで、世間のお年寄りの方たちは、一体どんなものを描くのか興味が沸いてきた。調べてもらえないだろうか?というもの。
- 出演者
-
顧問:キダ・タロー
西田敏行、松尾依里佳、間寛平、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直
閉じる
2017年12月1日(金) 放送
- 「デコピン最強王」決定戦に一同大興奮!!
指はさみ相撲最強の姉
澤部 佑- 福岡県の男性(42)から。我が家には、家族や親戚が集まった時にいつもやる勝負がある。それは「指はさみ相撲」。指と指をはさみ合い、ギューっと締め付けるという競技なのだが、私の3歳年上の姉が最強で、彼女は未だ無敗。。親族一同、いつもやられっぱなしで誰も勝てず、毎回ドヤ顔ばかり見せつけられている。そこで、どうか姉の負けた顔を一度でいいので見せてください、というもの。澤部探偵が用意した、最強の助っ人とは!?
みっちゃんのオカンのかき揚げ
たむらけんじ- 富山県の男性(43)から。私には25年間、思い続けていることがある。それは親友・みっちゃんに関すること。みっちゃんは中学・高校・大学を共にした友人で、成績優秀で大学院にも進学し、今では母校の中学校で数学教員として活躍している。嘘はつかない、人を否定することもない、とても優しい素晴らしい人間だ。しかし、高校生の時、そんな彼の口から信じられない言葉を聞いた。それは、嫌いな食べ物の話をしていた時に出た、「俺、オカンのかき揚げ、食われへんねん」という一言。私の知る限り、どんなこともNOと言わないみっちゃんが唯一、感謝すべき母親に対し「あなたの作るかき揚げは食べたくない」と言ったそうなのだ。そして、それを最後に「オカンはかき揚げを出さなくなった」とのこと。あのみっちゃんにそこまで言わせた「オカンのかき揚げ」とは、一体どんなものだったのか?また、息子に手料理がまずいと言われた彼のオカンの心中は?そこで、みっちゃんとオカンの25年間のわだかまりを取り除いてもらえないだろうか?もう一度、オカンのかき揚げをみっちゃんが食べ、当時のことを謝り、一言「おいしい」と伝える手助けをして欲しい、というもの。
デコピン最強の友人
石田 靖- 大阪府の男性(16)から。僕の親友はデコピンがすごく強い。軽めにやっているように見えるのだが、1発受けただけで、おでこが青くなるほど。「なんでそんなに強いん?」と聞くと、「小学校の頃から壁を使って、ずっとデコピンを鍛えてたんや!俺にはデコピンしかない。俺が最強や!」と誇らしげに言う。そこで、本当に最強なのか?親友に勝てる人がいるのか?確かめる手伝いをしてもらえないだろうか、というもの。すると、14年前に出演した、ナイトスクープ伝説の“最強のデコピニスト”まで登場し…。
閉じる
検索する
- ●年月で検索
- ●探偵名で検索
2025年4月18日(金)
よる11時17分~ 放送
- Coming Soon