日常の?を解消する。ビーバップ!ハイヒール

毎週木曜日よる11時17分 放送

  • Twitter
  • facebook
トップページへ戻る

匠めしSP~日清食品からの挑戦状~
WINNER「Genji」元川篤さん

カップヌードルがんも

2020/3/19 放送

「匠めしSP~日清食品からの挑戦状!~」カップヌードルがんも

材料 4人前(1人前3個)

[生地用食材]

  • カップヌードル 1個
  • 納豆 1パックとタレ
  • 人参 25g(乾いた状態)
  • ほうれん草 20g
  • 生姜 15g(すりおろした状態)
    ※混ぜるときは5g、仕上げの盛り付け10g
  • 木綿豆腐 160g
  • 片栗粉 15g

[ダシ用(一煮立ちさせる)]

  • カップヌードルのスープ
  • 水 50g
  • 料理酒 20g
  • みりん 20g
  • うすくち醤油 5g

[揚げる際に使用するもの]

  • サラダ油
  • 薄力粉

作り方

  1. カップヌードルの麺だけを袋に入れて荒くつぶす。
  2. カップの底に、刻んだ人参、刻んだほうれん草、つぶした麺と具を入れて、お湯を入れ3分待つ。
  3. ザルにあけて具とスープに分ける。
  4. ボールに木綿豆腐、納豆、納豆のタレを入れてしっかり混ぜる。

    おろし生姜5g、片栗粉を入れる。

    取り分けていたカップヌードルの麺と具を入れてしっかり混ぜる。

  5. ④で完成した具を丸く纏めて薄力粉をつけて揚げる。
  6. スープに料理酒、みりん、水を入れ味を調整する。
  7. 揚げたがんもをスープに入れて味を馴染ませる。
  8. 器に盛り付け用のおろし生姜10gをのせて完成。
 料理説明

がんも仕立てにする事で野菜や豆腐のヘルシーさをプラスしながら、カップヌードルの麺の食感を香ばしく感じさせる!

スープに料理酒とみりん 水を足す事により深みのある和風テイストのスープに仕上がります。
本来のカップヌードルの味わいも充分に感じられる、とても簡単なアレンジ料理です。

「Genji」
住所
大阪府大阪市西成区玉出東2丁目14-4 GRACE帝塚山
ご予約・お問い合わせ
06-6656-9559