約1400年の歴史をもつ古刹。本堂は江戸時代中期に再建され、現在ではその時代を代表する仏教建築として国宝に指定されている。 年間約600万もの人が訪れる。
【住所】長野県長野市大字長野元善町491-イ 【問合せ】善光寺事務局 【電話番号】026-234-3591 【ホームページ】http://www.zenkoji.jp/
1827年創業のそば店。 信州北部の山々に囲まれた高原地帯で穫れた良質なそばの実を使っている。そのそば粉を使った十割そばは、数に限りがあり売り切れ次第終了となる。
【住所】長野県長野市大門町67 【電話番号】026-232-2531 【営業時間】11:00〜15:30(ラストオーダー) ※3月〜11月は、木・金・土曜日のみ夜も営業 17:00〜19:30(ラストオーダー) 【定休日】火曜日(祝祭日および繁忙期は営業) 【ホームページ】http://www. fujikian.co.jp/index.php
約90度の湯が湧き出る源泉。 “野沢温泉の台所”と呼ばれ、村の人たちは野菜や玉子などを茹でる時によく利用する。 特に野沢菜漬けをつくるとき、野沢菜を洗い清めるために使われることが多い。
【問合せ先】野沢温泉観光協会 【電話番号】0269-85-3155 【ホームページ】http://nozawakanko.jp/
野沢温泉街には、13の外湯が点在している。 外湯は源泉かけ流しで、江戸時代から続く湯仲間という制度によって周辺住民が管理・維持をしている。 その中でも、大湯は野沢温泉のシンボル的存在。
【問合せ先】野沢温泉観光協会 【電話番号】0269-85-3155 【外湯利用時間】 6:00〜23:00(12〜3月) 5:00〜23:00(4〜11月) 【ホームページ】http://nozawakanko.jp/
自家源泉を所有している老舗旅館。 食事は、地のものをつかった創作和食がいただける。シナノユキマスなどの川魚をはじめ、信州牛や山菜・茸などの山の幸をふんだんにつかっている。
【住所】長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9329 【電話番号】0269-85-3118 【チェックイン】15:00 【チェックアウト】11:00 【ホームページ】http://www.ryokan-sakaya.co.jp/
ワカサギ釣り屋形船は、野尻湖の冬の風物詩。 船内には、暖房器具やトイレが備え付けられており、長時間釣りを楽しむことができるようになっている。
【問合せ】野尻湖漁業協同組合 【電話番号】026-258-3515 【営業時間】平日の8:30〜11:30。 それ以外は、下記ホームページまで。 【ホームページ】http://www.nojiriko-gyokyo.com/ 【出漁期間】11月1日〜4月第1日曜日 【出船時間】7:30〜15:00 【料金】乗船料金 3,675円 遊漁券 525円
飯山市の富倉地区に伝わる富倉そばがいただけるお店。 つなぎにオヤマボクチという山ごぼうの葉の繊維を用いるのが特徴で、これにより十割の香りと二八のコシを兼ね備えたそばができる。
【住所】長野県飯山市大字富倉1769 【電話番号】0269-67-2500 【営業時間】10:00〜17:00(11〜3月) 10:00〜18:00(4〜10月) 【定休日】火曜日 【ホームページ】http://www.iiyama-catv.ne.jp/~kajikatei/