アナアナ~ABCテレビアナウンサー~

毎日更新!アナ回覧板

検索条件2024年 6月
検索条件2024年 6月

福戸 あや アナ

2024.6.28

キラキラな2人

アナ部で仲良し同期コンビを発見!

5年目ポーズ!!!!

からの・・・

大野さんによる
全力の「あずま~おかえり~~~~!」

東さん!おかえりなさい♡

小櫃 裕太郎 アナ

2024.6.27

ハッピーバースデーでした

6月26日で24歳になりました!
誕生日は「おはよう朝日です」の番組終わりで岩本さんと写真を撮ったり・・・
アナウンス部に行くと柴田さんがお祝いをしてくれました!

街中で「誕生日おめでとう!」と声をかけてくださった方もいらっしゃいました。ありがとうございます。
皆さんにお祝いしていただけて幸せです。

24歳は謙虚かつ貪欲に、明朗快活なアナウンサーを目指します。
どうぞよろしくお願いいたします!


◆おはよう朝日です
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/

小縣 裕介 アナ

2024.6.26

夏、夏、夏、夏、ここ夏!

高校野球の季節です!沖縄大会から熱戦がスタートしました。

「バーチャル高校野球」で全47都道府県の地方大会の中継をお伝えし、今年も「甲子園への道」や「熱闘甲子園」でABCは高校野球三昧の夏です!

私もABCラジオ「おはようパーソナリティ 小縣裕介です」と高校野球実況中継の二刀流で頑張ります!

◆第106回全国高校野球選手権大会 ポータル
https://www.asahi.co.jp/koshien/

◆おはようパーソナリティ 小縣裕介です
https://abcradio.asahi.co.jp/ohapaso/

大野 雄一郎 アナ

2024.6.25

新人さんいらっしゃい!

今年の新人アナウンサー・大石紗椰(さや)アナと中村想人(そうと)アナが先週デビューしたことを祝して、新人歓迎会を開催しました。

2人とも素直で、前向きで、芯があって、まさにABCテレビのアナウンサーにぴったりだなと、歓迎会でも感じました!

それにしてもアナウンス部員が一堂に会すると熱量と声量が本当に凄い!
何度か手元のスマートウォッチから『この環境に30分以上いると健康を害する恐れがあります』と警告が出るほどの盛り上がりでした。(お店の貸切は必須ですね・・・笑)

そんなアナウンス部の一員として、新人2人とも大きく羽ばたいていってほしいです!
改めて、新人さんいらっしゃい!

芦沢 誠 アナ

2024.6.24

朝も昼も頑張ります❗

アナ部HPは超がつくほど久々の担当です。またよろしくお願いします。
本日も午前1時出社勤務です。ラジオ生放送終了後は、今日から新開地・喜楽館で始まる「プロ野球応援ウィーク」トークMCに向かいます。大好きな落語とプロ野球のコラボ、今回も楽しみです。


◆ABCラジオ
https://abcradio.asahi.co.jp/

堀江 政生 アナ

2024.6.21

「地方の時代」映像祭フォーラム

ご無沙汰しております。報道記者からアナウンス部に戻ってまいりました、堀江政生です!

先日(6月5日)「地方の時代」映像祭2024のフォーラムでコーディネーターを務めました。島根の小さな高校の分校で、たった4人の演劇同好会が、コロナ渦、紆余曲折ありながらも演劇の聖地ともいわれる東京・下北沢で上演し、拍手喝采を浴びた・・・ドキュメンタリー映画、「走れ!走れ走れメロス」。その続編の「メロスたち」。
この映画を作った監督、顧問の先生、そして現在フリーの俳優との抱腹絶倒のトークライブ。楽しいひと時でした。楽しすぎて今の堀江は「メロスロス」

鷲尾 千尋 アナ

2024.6.19

極上の癒し空間

突然ですが、最近ハマっていることがあります。
それは・・・牧場巡り!
牧場からしか得られないエネルギーや癒しがあると思っていて、先日も車を走らせ、行ってきました!

そして牧場で必ずすることがあります。

それは・・・
ソフトクリームを食べること!

もちろん、動物と触れ合いに行くのが1番の目的。だけど、食べることが大好きな私にとって、牧場で売っている濃厚なミルクソフトクリームをお腹いっぱい食べるのも楽しみの1つなんです。

皆さん、是非関西でおすすめの牧場があれば教えてください♪

北村 真平 アナ

2024.6.17

週末の天気に絵心を添えて

「おはよう朝日土曜日です」のお天気コーナーでは鷲尾アナがイラストを披露します。
この日は私北村を描いてくれました。
暑くなってきたので前日にカットした髪型も反映。
一瞬切りすぎたかと不安になりましたが、変化に気づいてくれてありがとう。
最後に描いた右手のコントローラーで、私がゲーム好きという特徴をちょい足ししてくれました。


◆おはよう朝日土曜日です
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/sat/

平野 康太郎 アナ

2024.6.13

走る!藤崎健一郎!

とある日のアナウンス部、そこにはランニング姿の藤崎アナが!
泊まり勤務の前に早く出てきて「2時間走」をするということでした。
ただ、この日は夏のように暑い日でした。しかも日中です。
帰ってきた際には、マラソンランナーである藤崎アナもへばったと口にしていました。
皆さんも特にこれからの季節、涼しい時間帯を選ぶなど、暑さ対策はしっかりして体を動かしましょうね!

横山 太一 アナ

2024.6.12

札幌の絶品ラーメンを神戸で!

先週ロケで北海道に。
札幌のある絶品ラーメンを食べるという、私にとっては最高のロケでした。

これまでに札幌の有名店は結構食べに行きましたが、今回の一杯はまさにその中でもトップレベル。感動の美味しさでした。

そして、そのスペシャルなラーメンを近々神戸で食べることができるんです!

詳しくは19日(水)の「news おかえり」17時台で!

◆news おかえり
https://www.asahi.co.jp/news-okaeri/

小寺 右子 アナ

2024.6.11

もはや・・・ばぁばの気分!?

現在育休中の津田アナウンサーとランチしてきました。
久しぶりに会った【つだりほちゃん】。
相変わらずの可愛さでしたが、しっかりママやっていましたよ~!!
津田が新人の時は、ウエタケさんと私が先生で、いっぱい話してたくさん一緒に過ごしたので、『あの』津田がママだなんて~!っと、月日の流れを感じます。
可愛いベイビーに癒されました。
抱っこしながら、気分はすっかりおばあちゃん!?
でも、実際おばあちゃんになった時は『おばあちゃん』ではなく、絶対名前で呼ばせますけどね!!

小西 陸斗 アナ

2024.6.10

熱男~!!

ある日のアナウンス部・・・

小縣さん、熱波師の資格を取られたそうです!

タオルさばきを見せてもらいました♪
あっちぃ~!!

サウナ、一緒に行きたいな・・・✨

柴田 博 アナ

2024.6.7

チャレンジ!50kmウォーク!

先日、小縣アナとともに淡路島で50kmのウォーキングにチャレンジしました。
お天気もよく、淡路島の魅力を五感で楽しみながら、地元の方やリスナーさんなどの応援のおかげで、あゆみを進めることができました!
しかし!小縣アナとはスタート早々からはぐれてしまった私、柴田。二人は全く違う50kmを体験することに・・・

この模様は6月9日(日)21時30分ABCラジオ「音で聴く!エクストリームウォークEXTRA in 淡路島」でお届けします。是非聴いてください!


◆ABCラジオ
https://abcradio.asahi.co.jp/

塚本 麻里衣 アナ

2024.6.6

ここからはずっと在席してますよ~!

外での仕事を終えてアナウンス部に戻ったら、

あずまる「イトウさんという方から電話がありました!」
つかもと「どちらのイトウさん?」
あずまる「・・・はっ!すみません!聞きそびれてしまいました!(泣)」
つかもと「イトウさーーーーん!!!!」

私が席を外している間にイトウさんから2度も電話があったそうです。
「我こそは電話をかけたイトウです!」というイトウさん!
お手数おかけして申し訳ないことですが、もう一度お電話頂けますでしょうか?!

桂 紗綾 アナ

2024.6.5

初タッチ♡

2025大阪・関西万博の公式ホームページによると、公式キャラクター「ミャクミャク」は、細胞と水が一つになったことで生まれたふしぎな生き物だそう。
特技は「色々な形に姿を変えられること、雨上がりに虹を見つけること」。
好きなことは「あらゆる生き物や物事と触れ合うこと」。
だから私もタッチしちゃいました♪

ふわふわ柔らかくて温かいミャクミャクちゃんは、今後もいろんなイベント会場に登場するみたいですよ!

東 留伽 アナ

2024.6.4

帰国しました!

9か月のフランス留学を終え、6月よりアナウンス部に正式に復職となりました。
1週間前に帰国したばかりで、未だ時差ボケが治りません。

今朝はアナウンス部にて久しぶりに澤田さんにお会いすることができました!
澤田さんの会話のリズム感がとても好きで、ほっと安心しました。

9か月でABCはすっかりリノベーション工事を終え、社内の様子も少しずつ変わっており、私だけタイムトリップしてしまったかのよう。

フランスに先週までいたことも、なんだかすべて夢だったみたいです。
セーヌ川の写真を見返しながら、想いを馳せています。

一方で、日本のちょっとした景色がすべて美しく感じます。
田んぼの緑色や瓦屋根のお家、電柱や広告も不思議とアニメの中の世界に見えてきます。

海外の人から見た日本の穏やかさとか美しさってこんな感じなのでしょうか。

とても新鮮な気持ちで、今日からまたアナウンサーとして一歩ずつ進みたいと思います。

上田 剛彦 アナ

2024.6.3

最高の夜&ありがとうございました!

この6月1日付で、アナウンス部からイベント事業部に異動になりました。

初めての関西、たくさんの場所でたくさんの人たちと出会いたくさんのお話を伺うことができ、すべてが僕の財産となりました。
心から感謝申し上げます。

もうオンエアで皆さんのお目にお耳にかかることができないことは、とても寂しく、悲しい思いでいっぱいですが、僕はこれから自分の道を自分で見つけてまいります。

先日、アナウンス部の皆さんに送別会を開いていただきました。
人生でこんなに楽しい夜はありませんでした!
これからもどうぞABCテレビアナウンサーをよろしくお願いします!