月曜~金曜あさ5:00~8:00

放送内容

2020714(火)放送内容

トレンドエクスプレス

「ラグジュアリーな奈良ステイ」

リポーター:田中良子

◎JWマリオット・ホテル奈良

7月22日OPEN


◎ANDO HOTEL 奈良若草山

奈良市川上町

7月1日OPEN

電話番号:0742-23-5255


・パノラマビューツイン 1泊2食付き 2名1室利用時 1名 25,300円~(税・サ込)


・ペントハウススイート 1泊2食付き 2名1室利用時 1名 49,500円~(税・サ込)


◎ふふ奈良

奈良市高畑町

電話番号:0742-81-7738


建築家 隈研吾氏のデザイン


・コンフォートスイート 1泊2食付き 2名1室利用時 1室 88,300円~(税・サ込)


・ふふラグジュアリープレミアムスイート

1泊2食付き 2名1室利用時 1室 198,300円~(税・サ込)


・観光人力車やまと屋で行く ふふ奈良オリジナルコース 24,000円~/1人 要予約


・SPA by sisley 60分15,000円~/パーツ5,000円~(税込) 要予約

けさのクローズアップ

「ブーム到来!家庭菜園で夏野菜」

リポーター:川崎美千江

「コップひとつからはじめる自給自足の野菜づくり百科」

はたあきひろ著 内外出版社 1,600円(+税)


◎愛栽家族ならやま店

奈良市佐保台2-3576-1

TEL:0742-81-8741 火曜定休

営業時間 9:30~18:00


初心者は種から育てるよりも苗から育てるほうが

失敗が少ない


夏は気温が高くて実が早くできるため

ミニトマト キュウリ ナスなど夏野菜は育てやすい

→家庭菜園を始めるなら夏野菜がベスト


・通気性と排水性に優れているため

 底の穴が多いものが良い


・熱を吸収する黒色より薄い色のものが良い


★レンガなどを敷いてさらに通気性アップ!


・土は野菜ごとに変えなくてもOK

・鉢底石の代わりに赤玉土(大粒)を使うと植え替えの時石と土を分ける手間が省ける

・土は25リットルあたり600円以上のものがおすすめ


★はたさん愛用の肥料

「醗酵油かす(粉末)」…サラダ油を作る過程で出た絞りかすを発酵させたもの

「バーク堆肥」…樹皮を発酵させたもの


一緒に植えると 病気を予防しお互いの成長を促進してくれる植物の組み合わせ

・トマト×バジル

・ナス×ネギ

・レタス×ニンジン


※30型10号鉢のプランターを使用

①赤玉土をプランターの底の穴が見えなくなる程度に入れる

②土を入れる(縁から3cmくらいまで)

③ポットのまま土の上に乗せ、位置を確認する

(中央にミニトマト1株 周囲にバジル4株)

④苗を植える前に穴に水を入れる

⑤ポットをひっくり返し 苗を取り出したら穴にそっと置く

⑥土を寄せ 苗をギュッと押して沈める

⑦たっぷりと水をやる


★管理方法

・表面が乾いたら水やりをする 目安は 夏場なら朝夕の2回ほど

・2~3週間経ったら醗酵油かす(粉末)をひと握り分まき 表面をバーク堆肥で覆う

(2~3週間に1回繰り返す)

・ミニトマトは つるがのびてきたら支柱を立てる

・ミニトマトは 主軸と葉の間にわき芽が出てきたら摘む


根が浅い葉物野菜は

100円ショップで売っている小さいプランターでも栽培できる

夏の葉物野菜・空心菜は初心者でも育てやすい


空心菜の植え付け方・栽培方法はトマトやバジルと同じ!


・ミニトマト…約1カ月後に収穫

・バジル&空心菜…2~3週間後に収穫


カプレーゼ…ミニトマト バジル モッツァレラチーズ オリーブオイル 塩こしょう

空心菜の塩にんにく炒め…空心菜 にんにく 塩こしょう

掲載している「お問い合わせ先」などは、先方の都合により変更される可能性がございますので予めご了承ください。

これまでの放送内容

20207

  • 番組公式X
  • 番組公式Instagram
  • 番組公式TikTok