○○が行く

ネタを求めて東へ西へ!各地のトピックを、コールが誇る多彩なリポーター陣が日替わりでお届けしま〜す!

5:20 ○○が行く

河合康行リポーター

10月1日放送「100万通りのオーダーメンズパンツ!」

2010年9月30日(木)

最先端! 金魚すくいロボ

奈良先端科学技術大学院大学が開発した
金魚すくいロボ『ポイポイ君2世』を見てきました。
手には、紙でできたポイ!
アームには、人間の肩から下と同じ7つの関節。
人間の動きを何パターンも覚えて
カメラを通して金魚の位置を認識し、群れを狙います。
一気に2匹をすくい上げ、
ポイが破れないようにそっと動かす姿は圧巻でした!
この動きが、いろんな分野に活用できるかも?

問い合わせ

「金魚すくいロボット」一般公開
 期間:10/2(土)〜22(金)
 場所:平城遷都1300年祭 なりきり体験館「体験工房」
 電話:0743-72-5026(奈良先端科学技術大学院大学)

2010年9月29日(水)

ウイスキーの古樽からインテリア家具へ

サントリーが今月、大阪・千里中央にオープンさせた
「樽ものがたり」では、
ウイスキーを熟成させる樽を再利用した家具を
販売しています。
ほのかな香りが残る家具。
「ウイスキーを長年育んだ大切な樽を捨てたくない」
との思いで始めたそうです。
樽に最適なホワイトオークは
家具にしても固くて適している素材だそうで
長い時間を感じることができそうです!

問い合わせ

「樽ものがたり」で検索してください

2010年9月28日(火)

京都発! 日本のオーダーメイド革靴

靴作家の野島孝介さんが京都・西陣に作った「吉靴房」。
和服や着物に合うオリジナル革靴が販売されています。
足袋のように親指が分かれている「タビッポン」を
履くと、気持ちよさが足から伝わってきました!
ほかにも、平安時代の和沓をイメージした「御沓」や
着物の帯締めをモチーフにしたミュールなど。
「日本らしい靴をつくりたい」と
和を取り入れた革靴を作り続けています。

問い合わせ

吉靴房
 営業時間:月〜金 10時〜16時
      土・日 14時〜17時
 電話:075-414-0121
 (オーダーは完成まで3〜4ヵ月待ちとのこと)

2010年9月27日(月)

音が3Dで押し寄せる! 『音像プラネタリウム』

立命館大学の西浦敬信准教授が研究している
音響システム。
なんと、音が壁や天井一面に広がるような空間を
体験できるというのです!
ポイントは「超音波スピーカー」。
音波を超音波に変換して、壁や天井にぶつけるんだとか。
正二十面体の超音波スピーカーから作られた「音像」で
オーケストラを聴くと、いろいろなところから音を感じ
音が「見える」体験でした!
今後の活用に期待です!

2010年9月24日(金)

奈良で花と緑の祭典『全国都市緑化フェア』

古都・奈良が色とりどりの花でいっぱい!
ナガレヤマ古墳など8基の古墳を有する
ウマミ丘陵公園で開催中の緑化フェア。
700種類60万株が出迎えてくれます。
一番のおすすめポイントは、花なら公園。
お花のじゅうたんが広がっているみたいでした。
期間中、この場所ではイベントや体験教室も。
私はハチミツでキャンドル作りに挑戦しました。
10月中旬に見頃を迎えるダリア園もおすすめです!

問い合わせ

フェアは11月14日まで(入場無料)

2010年9月23日(木)

まもなく増税値上げ…逆境の「街のたばこ屋さん」の挑戦!

売り上げの大幅な落ち込みが予想される中、
大阪・西区「ふくすけ堂」では店頭の自販機を撤去して
「座れる木の喫煙所」に改装!
天神橋筋商店街「たばこ本舗」で1カートン買えば
菓子やビールに洗剤、みりんなどの景品を選べます。
豊中・庄内「シリウスタバコ」は約1100種の
紙巻き・手巻きたばこや葉巻を販売。
店で巻き方も教えてもらえます。
「店で楽しんでもらう」――これが生き残りの鍵!

2010年9月22日(水)

京都の硬質ガラスペン職人

北白川にあるガラス工房ほのお。
菅清風さんはガラス職人暦60年!
研究を重ね作り出した硬質ガラスペンは
キラキラと輝いています!
1200度のバーナーで加熱、
ねじる・押す・引くなどを繰り返し
何時間もかけて細工を施します。
来月90歳になるので、
弟子への引継ぎを考えているそうです。
この世にひとつだけのペン、
一度試してみてはいかがですか?

問い合わせ

ガラス工房ほのお
 075-723-1300

2010年9月21日(火)

手ブレ補正、スロー、3D…最新ビデオカメラ事情!

運動会や文化祭が多い秋はよく売れるんだそうです。
手ブレ補正がしっかりきくキヤノン。
なめらかスローが特徴のソニーの機種は
GPSも付いて、どこで撮ったかひと目でわかります。
パナソニックは別売りレンズをつけると
3Dで撮影できる機種を投入。
携帯やデジカメで動画機能が進化して
ビデオカメラは苦戦しているそうですが
各社さまざまな機能で差別化を図っています。

2010年9月20日(月)

関西のご当地バーガーが大集結!

17日から開催されている
『関西ハンバーガーフェスタ』に行ってきました!
ご当地バーガー13店舗が集結、
神戸牛に神戸産たまねぎを使った神戸メリケンバーガー。
味噌ソースと野菜が絶妙絡み合う、たつのバーガー。
たっぷりチーズ&アメリカンサイズの高槻チーズバーガー!
「商業施設として、楽しい催しを提供したい」と
神戸ファッションプラザが企画しました!
きょうまでなので、急いで!

問い合わせ

「関西ハンバーガーフェスタ」
  9/20(月・祝)まで!
  神戸ファッションプラザ 11〜18時

2010年9月17日(金)

芸術の秋! 六甲山に心躍るアートが登場!

18日から約2ヵ月間開催される
芸術祭『芸術散歩2010』を一足先に見てきました!
ピクニック気分で回遊できるとあって、歩いていると…
「みのむし」に入っている人が!
実際の木の枝から作られた「蓑」に私も入りました。
最高に気持ちよかったです〜!
他にも、「空のじゅうたん」「ヤギの形の小屋」など
思い思いの作品があります。
秋を堪能しに行ってみては???

問い合わせ

●六甲ミーツアート『芸術散歩2010』
 9/18〜11/23
 周遊チケット:大人1800円 小人900円(当日)

2010年9月16日(木)

阪神優勝グッズどうなる? 業者やきもき

甲子園球場の目の前にあるダイエーで
優勝グッズの扱い予定を聞いたところ、
ビミョーな答えが…。
それもそのはず。
2年前は、優勝確実といわれながら後半に大失速。
各社が用意していた優勝グッズが全て廃棄処分に!
ロゴ入り生地を扱う「テーラー虎」も悩んでいるそう。
グッズ集めもしているという
「尼のトラのおばちゃん」も、ただ祈るのみ……。
阪神、ホンマにたのんまっせ〜!!!

2010年9月15日(水)

いま人気! 着ぐるみ教室

着ぐるみの役者を育てるカルチャー教室が
東京・多摩市で開催中!
プロを目指す人もいれば
自分の仕事に役立てようという人、
大好きだから入りたいという人、
いろんな人がいらっしゃいました。
私も着てみました!
声で表現できないだけに体の動きが大切なんですが
見えているのは穴から見える狭い範囲。難しい!
歩き方も気を抜いちゃだめ!
でも、全方位に愛想を振りまくのは楽しかったです!

2010年9月14日(火)

フルーツ王国・岡山でパフェを食べつくす

岡山産のフルーツが使用されたパフェを通して
岡山を知ろうというイベントです!
岡山城天守閣では
フルーツてんこ盛りの『殿姫パフェ』が人気!
岡山駅周辺では
地下街「白十時」の『抹茶と豆乳のパフェ』、
駅前のカフェ・ド・パリのメロンが器になったパフェ、
岡山空港近くのレスパール藤ヶ鳴では
高さが50センチもあるパフェ!
何種類食べることができるでしょうか???

問い合わせ

「フルーツパフェの街おかやま」で検索してください
 パフェのパンフレットがダウンロードできます!

2010年9月13日(月)

未来の消しゴム!? 文具メーカーが“古紙再生”???

消しゴムメーカーが作った「古紙再生装置」が
まもなく特許出願!
水と紙を混ぜて“紙の原料”を作り、
紙すき、乾燥を経て
A4サイズに裁断されるというもの!
完成まで6年…少子化で消しゴムの売り上げが低迷する中
「消す」という企業理念にこだわったそう。
機密文書を「その場で」処理できる利点もあるということ。
来年春には商品化の予定だそうです!

問い合わせ

「株式会社SEED」で検索してください

2010年9月10日(金)

捨てられる「端材」にデザインの力で新たな価値を

素材から商品の形を切り取った際に必ず出る「切れ端」。
これを使ってモノづくりに取り組んでいる会社が
大阪の「レーベルオーサカ」です。
京都の「信三郎帆布」の帆布の端材からは
財布や名刺入れ、
Tシャツ生地の端材からはクッション、
木材の端材からは、アクセサリーから家具まで!
素材が人と人を繋いで、オリジナルな商品に仕上がるのは
エコの観点からもいいですね!

問い合わせ

「レーベルクリエーターズ」で検索してください

2010年9月9日(木)

京都府庁に仕事見守る「マネキン」 誰が何のために?

京都府庁広報課。
仕事中の職員を見つめるようにマネキンが並んでいます。
これは「ペルソナ手法」といって
想定した架空の人物の視点を常に意識するという
マーケティング手法なんだとか。
5体いるマネキンにはすべてプロフィールがあり
名前や職業も決まっています。
会議でもマネキンの視点を意識して話し合うことで
イメージが統一されるとか。
夜は、警備員が驚くから布をかけてあるそうです!

問い合わせ

「京都府庁」で検索してください

2010年9月7日(火)

個性活かす中古マンションの『リノベーション』

中古マンションを改造する「リノベーション」が人気!
天井裏にロフトをつくり寝室にしたり
リビングの間仕切りをなくしたり
床をすべて椋のフローリングに張り替えた人も。
「es」では社内にモデルルームを備え
客に内装の具体的イメージを提案。
日本人はもともと、家を大事に使ってきました。
マンションでもその精神を受け継ぎたい…
そんな人が増えているようです。

問い合わせ

「株式会社es」で検索してください

2010年9月6日(月)

女子高生に大人気! 懐かしの文具がスキンケアに

70年代にヒットした「フエキのり」。
赤い帽子と黄色い顔の「フエキくん」にでんぷんのりを
詰め込んだアレが、新商品となってブームです!
ハンドクリームやクールジェル、シートマスクなど
フエキくんが容器となったスキンケアグッズが人気です。
少子化や100円ショップの影響で
のりが売れなくなり、化粧品への参入を決意したそう。
会議でも、いろんな案が出ていて、夢はますます広がります!

問い合わせ

「不易糊工業株式会社」で検索してください

2010年9月3日(金)

世界一のラジカセコレクター

外国で誕生した「ラジオ」と「カセット」を
合体させた『ラジカセ』は日本が発祥。
国産1号機はアイワ製だったそうです。
ラジカセ集めて丸10年…。3000台を集めた
世界一のコレクターがいるのは東京・お台場。
松崎さんのもとには
年300〜400台の修理以来がくるそうで
デジタル全盛のいま
懐かしのラジカセというのもいいですよね!

問い合わせ

「デザインアンダーグラウンド」で検索してください

2010年9月2日(木)

京都で殺陣体験!

時代劇の本数が減る中
京都で本格的なチャンバラ教室ができたんです!
「殺陣」とは映画や演劇で戦いの場面の立ち回りのこと。
東映剣会で殺陣師をつとめる清家三彦さん、
役者の本山力さん、日本一の切られ役・福本清三さんが
講師となり、小2〜50歳までの10人に教えます。
私も初心者コースに参加しましたが
「寸止め」など頭でわかっていても難しかったです!

問い合わせ

劇団「とっても便利」
info@benri-web.com

2010年9月1日(水)

こだわりいっぱい! 柑橘グルメ

大阪の「和泉産すだち」を使い、世界に羽ばたいた会社は
すだちで作ったポン酢「うらら香」が大人気に。
酸味が強く、てっさの淡白な味をキュッと締めてくれました。
大阪・難波にオープンした「ゆずの小町」は、
ゆず料理の専門店。照明までゆず!
フードメニューすべてにゆずが使われています。
ステーキも、ゆずのソースでさわやかな味に!
食欲が落ちている今だからこそ、柑橘メニューですね!

問い合わせ

●すだちポン酢「うらら香」
  株式会社こばし 0725-51-2941
●ゆず料理専門店「ゆずの小町」
  06-6599-8817

※掲載している情報は、
取材時点のもので、全てが
最新のものとは限りません。ご理解の上、ご利用下さい。