番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

※放送内容を読みたい年を選択してください。

20131025日(金) 放送

視聴率調査で顧問と意外な接点が発覚!

恐怖の吊り橋を渡りたい!

澤部 佑
奈良県の女性(64)から。奈良県十津川村にある“谷瀬の吊り橋”を渡らせてほしい。全長297メートル。高さはなんと54メートル。それなのに幅はたったの2メートルしかない日本屈指の吊り橋。これまで何十回と十津川村を訪れて挑戦したが、恐ろしくて渡れない。渡り始めて1、2メートル辺りで、あまりの高さに足がもつれ、座り込み状態になってしまう。一緒に行った友人は助けたり待ったりしてくれず、サッサと渡ってしまう。その背中を見るのが悔しくてたまらない。今度こそと思いながら、初挑戦から30年の月日が経ってしまった。その友人は昨年他界し、私の“谷瀬の吊り橋制覇”を見届けることができなかった。なんとか、谷瀬の吊り橋を克服し、まだ見ぬ“吊り橋の向こう側”を見せて欲しい、というもの。

視聴率調査in淡路

間 寛平
日本各地から寄せられる“ぜひ、うちの街で深夜の視聴率調査をやって下さい”という、たくさんの依頼の中から、今回は大阪市東淀川区をピックアップ。寛平探偵が夜の街を走って突撃調査する。

鼻の毛穴の角栓が見たい!

竹山 隆範
大阪府の女子大生(22)から。私は鼻の毛穴から角栓が取れる瞬間を見ることに喜びを感じる。目を覆いたくなるほど気持ちの悪い時もあるが、見たい欲求のほうが勝り、最終的にはいつも見てしまう。色々な人の毛穴から角栓が取れる瞬間を見たいが、周りの友人や街ゆく人に声をかけて鼻の毛穴を借りることはできない。そこで探偵さんにお願いしたい。私に毛穴から角栓が取れる瞬間をおなか一杯になるまで見せて欲しい。さらに、その角栓動画を永久保存版としてもらえないか、というもの。

閉じる

20131018日(金) 放送

3人目の新人探偵がついに登場!

彼氏の愛をたしかめたい小学1年生

石田 靖
兵庫県尼崎市の女子小学生(7)から。私には幼稚園の時に結婚を約束した彼氏がいる。しかし今は小学校が違うので、全然会っていない。そこで彼氏が今も私のことが好きかどうか、調べて欲しい。またデートをしたことがないので、カラオケデートをさせて欲しい、というもの。

新発見!?謎の球体生物

田村 裕
大阪府の主婦(69)から。うちの山に調べてもらいたいものがある。それは謎の球体5個。最初は小さかったが、今ではドッチボールぐらいの大きさになっている。そのうちの1個はコンテナの中で育っている。2個は少し黒くなってきた。生きているような気がするので、なるべく早く来てほしい。そのうち小さくなるかもしれないし、触るのも怖いので、これが何なのか早く調べて欲しい、というもの。

こそばされる快感よ もう一度!

橋本 直
兵庫県の男性(高3)から。僕は足の裏をこそばされて「ウワーギャー」となって笑うのが大好き。中3のころにその快感に目覚め、弟や妹に足の裏をこそばしてもらい、笑い続けて「ウワーギャー」を追及した。ところが、3年経った今、こそばされても全然笑えなくなってしまった。どうか僕をこそばして「ウワーギャー」の快感を取り戻させて欲しい、というもの。

閉じる

20131011日(金) 放送

2人目の新人探偵が爆笑ネタで登場!

憧れのベニテングダケ

石田 靖
宮城県の男性(43)から。3歳の長男の願いをかなえて欲しい。1歳半のころからキノコが大好きで、スーパーに行けばキノコ売り場に直行し、「お利口にしてたから、シイタケとマイタケ、買っていい?」と言ったりする。最近では市販されている普通のキノコだけでは満足できず、休日には近所の雑木林でキノコ狩りをしている。そんな長男が、今一番探しているのが“ベニテングダケ”。そのためにキノコ同好会に入会したが、平均年齢70歳のベテラン会員の皆さんの力を借りても見つけられない。七夕の短冊に「大きくなったらベニテングダケになりたい」と書くほど熱い思いを持っている長男と一緒に“ベニテングダケ”を探して欲しい、というもの。

旭ポンズを愛するイギリス人

間 寛平
大阪市の女性(34)から。私にはイギリス人の彼がいる。彼が好きな日本食が鍋だったので、大阪人なら誰もが知る旭ポンズで鍋を食べさせた。すると、その日以来何にでも旭ポンズをつけて食べるようになり、今では旭ポンズをそのまま飲むほど。一日に一本は旭ポンズがなくなってしまう。そんな彼が「イギリスに帰ったら、旭ポンズが飲めなくなる」とさみしそうにぼやくのを耳にした。帰国する予定は当分ないが、彼が帰国しても旭ポンズが飲めるようにしてもらえないか、というもの。

ウンコをする時に握力が増す?

澤部 佑
広島県の男性(24)から。毎朝、トイレで大をしている時に、手のひらに爪の跡がついてしまうくらい手を握りしめている。たぶん普段の握力より、はるかに強くなっていると思う。そこで気になるのが、大をしている時に握力を測ると、どれくらい握力が上がるのか?世間の皆さんはどうなのか?、ということ。この小学校低学年のころからの疑問を、一緒に調べてもらえないか、というもの。

閉じる

2013104日(金) 放送

新人探偵がついに登場!

泣かずに読みたい花嫁の手紙

たむらけんじ
奈良県の女性(38)から。9月末に結婚式を挙げることになり、準備の真っ最中だが、大問題がひとつある。それは超涙もろい事。“花嫁の手紙”を最後まで読むことができない。冒頭の『お父さん・・・』で涙が出てしまう。少々の涙は素敵だが、私の場合涙ボロボロに鼻水ズルズル、そして途中で号泣してしまい、最後まで読み切る自信がない。そこで“結婚式のリハーサル”をしたい。父の前で“花嫁の手紙”を読み切り、自信をつけてから本番に挑みたいので、願いをかなえて欲しい、というもの。

爆笑!小ネタ集!!

真栄田 賢
「すごい護身術を開発した」(大阪・男性・21)、「お風呂で卵型アイスを食べるとえらい事になる」(徳島県・女性・14)、「パンが食べられない中学教師がいる。来年4月から給食が始まるので何とか力になって欲しい」(大阪・女性・28)、「折り畳みジャンプ傘が一回でさせない」(京都市・女性・21)、「公園の藤棚で夜な夜な“懸垂する”男性がいたが、急にいなくなった。懸垂男の正体と姿を消した理由を調査して」(兵庫県・女性・52)という、5つの素朴な謎と疑問に迫る。

絶対に完成しない通天閣!?

田村 裕
京都府の女性(23)から。通天閣に入場すると無料で貰える通天閣公式ガイドに、通天閣のペーパークラフトがついているが、めちゃくちゃ難しくてうまく作れない。説明書きに“組み立て簡単”“ノリ、ハサミいらず”と書かれていたので、不器用な私でも簡単に作れると思った。ところが、難攻不落のシロモノで、非常に難易度が高いものだった。2時間ほど格闘した末に、ようやく出来上がった通天閣は、今にも倒れそうな不細工なものだった。本当に“ノリ、ハサミいらず”でこの模型が作れるのか。探偵さんに完璧で美しい通天閣模型を作ってもらいたい、というもの。

閉じる

※放送内容を読みたい年を選択してください。

次回予告

2025516日(金)
よる
1117分~ 放送

謎が多すぎる、魅惑の依頼者“牧野素子”の素顔に迫る!?
  • 恐怖!娘の首なし写真田村 裕
  • 産後の恨みは一生?真栄田 賢
  • 謎の依頼者“牧野素子”せいや
  • TVer
  • Abema
  • YouTube
  • 番組の放送エリア・時間
  • 番組紹介・出演者

過去の放送内容一覧

  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

探偵ナイトスクープWalker

30周年記念スマホアプリ

バーチャル背景のへや

  • TVer
  • ABEMA
  • YouTube

公式X(旧Twitter)

  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
  • 探偵ナイトスクープWalker
  • 30周年記念スマホアプリ
  • バーチャル背景のへや

公式X(旧Twitter)

TVer

2025年59日放送分
無料配信中!!

TVer 画像

大好きなおじいちゃんに贈る感動的な誕生日プレゼント!時に優しく、時に厳しく、おじいちゃんが孫に諭す人生哲学とは?!

  • ナイトスクープが苦手なお姉さん桂 二葉
  • 和歌山の激ムズ50m平均台竹山 隆範
  • 愛する祖父を鷲嶺の水穴に連れて行きたい石田 靖