検索する
- ●年月で検索
- ●探偵名で検索
2022年4月29日(金) 放送
- 昭和の伝説の歌姫に想いを伝えたい!不思議な依頼を解決すべく、総動員でバックアップ!?
令和の高橋名人になりたい高校生
たむらけんじ- 広島県の高校2年生の男子(16)から。僕は広島県に住む「昭和大好きおっさん高校生」。昭和の象徴であるファミコン戦士“高橋名人”に憧れて、1秒間に16回ボタンを押す“16連射”を目指して日々鍛錬している。高橋名人を知ったのは小2の頃。指でスイカを割る姿に心を奪われて、いつか追いつきたい!との思いで8年間、来る日も来る日も特訓し、遂に一歩手前の“15連射”までこぎつけた。機は熟した。今なら対等に戦えるはず!高橋名人とゲームで対決させて欲しい。そして、僕を「令和の高橋名人」にしてください、というもの。みんなが憧れた、高橋名人の“痙攣”の極意は健在!?
街頭調査!自分のどこにホレた?
澤部 佑- 大阪市の女性(28)から。先日、会社の人たちと「奥さんは旦那さんのどこに惚れたんですか?」という話題で盛り上がった。すると、男性の上司が自慢げに「顔や、顔!嫁は俺のカッコよさに惚れとる!」と言ってきたので、「確かめたことあるんですか?」と聞くと、「いや、確かめたことはないけど間違いない!」と。後日、気になった上司が奥さんに聞いたところ、「モリモリ食べる、あんたの食べっぷりに惚れたんやで」と、全然違う答えが返ってきたそうだ。相手が自分のどこに惚れたのか…?意外と分かっていないものなのだろうか。世の中の夫婦やカップルの実態を調査してください、というもの。街角で夫婦やカップルに調査を開始するも、両者の思いはことごとく一致せず…。
ちあきなおみへ感謝の手紙
真栄田 賢- 京都府の女性(26)から。私は昨年、ある方の歌声を初めて耳にし、心が震えるほど衝撃を受け、一瞬にして大ファンになってしまった。それが、かの有名なちあきなおみさん。以降、毎日のようにちあきさんの曲を聴き、動画を観て、癒され、私の人生はさらに充実したものへと変わった。何とか彼女への感謝の想いを形にしたいと思い、実はちあきさんへ手紙をしたためた。しかし、彼女は私が生まれるより前に、既に事実上の引退をされており、このお手紙をちあきさんに届けることはできない。頭では理解できていても、手紙の行き場がなく、悶々としている。そこで、ある方法を思いついた。どなたか、ちあきなおみさんに似てる方に、私の手紙とその内容を受け止めていただくことが出来ないかと…。理解しにくい依頼かもしれないが、私は真剣だ、というもの。依頼解決に向けて、伝説の歌姫の関係者から、そっくりさん、ものまねメイクの達人まで総動員でバックアップ!!
- 出演者
- 松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、竹山隆範、たむらけんじ、真栄田賢、澤部佑、橋本直
閉じる
2022年4月22日(金) 放送
- 憧れの最恐恩師に一発パンチを当てたい!今がチャンスと思いきや、依頼者の誤算で大ピンチ!?
春木先生にパンチを当てたい!
石田 靖- 滋賀県の男性(39)から。僕は滋賀県でボクシングジムを営んでいる。ボクシングを始めたのは高校1年。名門・大阪帝拳ジムの門を叩いたが、当時の僕はやんちゃで怖いもの知らず。生まれて初めて、そのジムで怖い大人に出会った。それがトレーナーの春木先生。身長は小さいのに腕っぷしの強さと迫力が半端なく、ジムに通う僕以外のやんちゃな男たち、みんなから恐れられていた。特に春木先生とのスパークリングは地獄で、何回もやったが本当に本当に1発も当たらず…。もちろん、毎回ボコボコにされていた。思春期の僕にとって春木先生は、怖さと憧れが交じった絶対的な大人だった。時は過ぎ僕はもうすぐ40歳。春木先生も50歳を超えている。実は最近「今なら1発入れられるかも」と思う出来事があった。とにかく今がチャンス!自分1人ではスパーリングを申し込むことすら怖くてできない。力を貸してください、というもの。チャンスだったはずが事実を知った依頼者は一転、ビビりまくり!
息子しか開けられない洗濯機!?
田村 裕- 大阪府の女性(54)から。3年ほど前に突然、我が家にあるドラム式洗濯機の扉が開かなくなった。しかし、なぜか唯一、長男だけはその扉を開けることができる。以来、我が家では長男がいないと洗濯機を回せなくなった。もちろん、自分で開けられるように何度も教えてもらい試したが全く開かない。長男に開けることが出来るのなら、私にも出来るはず。何とか私も開けられるようになって、いつでも洗濯機を回せるようになりたい、というもの。しかし、依頼者より先に田村探偵、番組女性ADが次々とコツをつかみ…。
ホームステイしていたデービッドは今?
橋本 直- 大阪府の女性(69)から。探して欲しい人がいる。それは40代半ばになる息子。といっても実の息子ではなく、今から30年ほど前にアメリカから留学で我が家にホームステイしていたデービット・フェイフィッツである。彼が高校2年生の時にやってきて6週間、寝食を共にし、帰国してからも日本の大学に進学したこと、卒業して役場に就職したこと、さらに大学で出会った日本人の女性と結婚するから式に招待したい…など、節目ごとに連絡をくれる本当に可愛い息子のような存在。しかし時が経ち、デービットがホームステイした家は10年前に取り壊し、引っ越しをした際に彼の連絡先などを紛失してしまい、全く連絡が取れなくなってしまった。今、どこにいて、何をしているかも分からない。どうか10数年、会えていない息子を探して欲しい、というもの。果たして、留学生・デービットは今!?
- 出演者
- 松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、石田靖、竹山隆範、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直
閉じる
2022年4月15日(金) 放送
- 算数に強い最強チームが、脳トレ番組「算数教室」に挑戦!勝つのは人間か?それとも番組か!?
ラグビー部の恩師にリベンジ!
竹山 隆範- 大阪府の男性(36)から。私には21年間、リベンジしたいと思い続けている先生がいる。それは中学時代のラグビー部の顧問。先生は昼休みになると100キロ以上ある重りを背負い、スクワットジャンプを平然とこなすまさに超人で、ラグビー部の試合で私がミスした時には、試合中にベンチから飛び出してきてタックルされたこともあった。そんな厳しい先生から私は「よし、3本勝負や、こい!」と毎日のように相撲のような戦いを挑まれ、投げ飛ばされた後、なぜか四の字固めを決められていた。ドンくさくて、ラグビーも勉強もダメだった私が成長できたのは、その先生のおかげ。おそらく先生は今、定年退職間際。きっと体力も衰えていて、勝てる自信がある。先生を探して、リベンジさせて欲しい、というもの。先生への感謝と少々の恨みを込めた真剣勝負…学生時代と変わらない“ぽっちゃり”体形の依頼者はリベンジを果たせるのか!?
超難問!?奈良テレビの「算数教室」
真栄田 賢- 奈良県の女性(55)から。奈良テレビで深夜3時55分から5分間放送している「算数教室」という謎の脳トレ番組を一緒に観て解答して欲しい。この番組は、脳トレというより「寝る前に頭を変に使ったら寝られへんやろ!」と少しイラっとする内容なのだ。足し算や引き算などの問題が次々と出題されるのだが、後半になると徐々にスピードが上がり、レベルもアップしていき、最後には「うわぁ~!」と言うしかない。なんとか、この算数教室をやっつけて欲しい、というもの。そこで、数字の達人が集められ“算数アベンジャーズ”を結成!?
29年前に出会った運命の人
澤部 佑- 福島県の女性(45)から。私には29年前から手紙のやりとりをしている、ある男性がいる。その方とは高校2年生の時の京都への修学旅行で出会った。私は自由行動の時に集合場所の京都タワーへ行かないといけないのに、間違えて大阪の十三に向かう電車に乗ってしまった。困っていた私を助けてくれたのが、同じ電車に居合わせた当時30歳のその方。修学旅行から帰ってきた後、お礼の手紙を送って以来、今まで年賀状などでやりとりをしては近況報告をしている。だが、助けていただいた時から一度も会ったことはない。私はその間に結婚、出産、離婚を経験。離婚を経て40歳になった頃から、長い間やりとりが続いてきたその方は、私にとってとても気になる存在になっていった。そして恋心を抱くようになり、今では「運命の人」なのかも知れないとまで思っている。そこで、私のことをどう思っているのか?なぜ手紙をくれるのか?など、その方に聞いていただきたい、というもの。29年間、手紙のやりとりを続ける人は「運命の人」なのか…。
- 出演者
- 松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、石田靖、竹山隆範、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直
閉じる
2022年4月8日(金) 放送
- 傘を手放さない1歳児や、スパイダーマンになりたいがために蜘蛛にかまれたい4歳児など…今週は子供の不思議がいっぱい!
傘を手放さない1歳児
田村 裕- 東京都の女性(44)から。私の1歳2カ月の息子は、なぜか傘が大好き。ある日突然、傘を手にして以来、手放さなくなった。雨も降っていないのに、ヨチヨチ歩きでずっと傘を持ち歩いている。家の中も、散歩中も、買い物中も、食事中も、時には寝る時も…。朝起きてから夜寝るまで、とにかくずっと手放さない。これから私は、どうしていくべきなのか。一緒に考えて欲しい、というもの。可愛い息子から傘を取り上げるべきか、否か。依頼者である母親の悩みは深く…。
ナイトスクープに依頼を出した上司
間 寛平- 神戸市の女性(52)から。私のパート先の上司が、1月に「探偵!ナイトスクープ」に会社ネタで依頼を出したらしい。上司は社内の同じ委員会の議長で、会議でも「絶対に採用される内容やから、そのつもりでいてや」と自信満々に言うのだ。「絶対に松本局長が食いつくような文章で書いたから、絶対連絡来るでー」とも。絶対!絶対!って、どんな内容か知らないが、どうせボツだろうに、毎日毎日メチャメチャうるさい。もはや“ナイトスクープ・ハラスメント”、つまり“スクハラ”の域。私をスクハラから守って欲しい。そして、上司にしっかり不採用を伝えて、世間もナイトスクープもそんなに甘くない!ということを教えてあげて欲しい、というもの。「絶対に松本局長が食いつく文章」と上司が豪語した依頼文とは?
スパイダーマンになりたい4歳児
石田 靖- 三重県の女性(32)から。私には4歳の息子がいる。彼はスパイダーマンが大好きで、スパイダーマンの全身スーツを毎日着て、映画を流しながらなりきり、セリフや動きまで覚えて完コピしたり、部屋に毛糸で蜘蛛の巣を張り巡らせたりして遊んでいる。最近は「天井から蜘蛛の糸でぶらさげてくれ!」と言う。さらに「蜘蛛にかまれたい!」とまで言い出した。スパイダーマンは蜘蛛にかまれてスパイダーマンになったので、自分も蜘蛛にかまれたらスパイダーマンになれると思っている。どんなに無理だと言っても諦めきれないようだ。「蜘蛛の糸にぶら下がりたい!」「蜘蛛にかまれたい!」という、息子の夢を叶えてやってもらえないだろうか、というもの。そこで彼の夢を実現すべく、蜘蛛の糸博士や生物ハンターなど専門分野の大人たちを総動員!?
- 出演者
- 松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢
閉じる
2022年4月1日(金) 放送
- 36歳シングルマザーが、 元カレとの復縁を期待し北海道から鹿児島へ!?
私の故郷にいる音信不通の彼氏
たむらけんじ- 北海道釧路市の女性(36)から。今から1カ月前、約1年近く付き合っていた男性と…おそらく別れた。“おそらく”というのは、私が彼に暴言を吐いたことで、それから全く連絡が取れなくなってしまったのだ。ところが、彼のLINE投稿を見ると、今、彼は私の故郷・鹿児島の街を満喫している。付き合っている頃、彼は「私の故郷・鹿児島に一度行ってみたい」と言ってくれていて、私も美味しいラーメン屋などを教えてあげていた。いくつかの投稿を見ると、そのラーメン屋にも行っているようだ。もしかしたら、彼は鹿児島で私を待っているのか?そんなことを考えると、いてもたっていられない。彼に会いたい…こんな願いを叶えてもらえるだろうか…というもの。依頼者は淡い期待と共に、彼の真意を確かめようと酷寒の北海道から暖かな鹿児島へ!
深夜にうごめく人々
真栄田 賢- 大阪府の男性(48)から。ずいぶん前だが、大阪の街で「深夜にうごめく人々」の実態を調査する依頼があった。深夜の街を歩きながら出会った人に声をかけてみると、友人と楽しくお酒を飲んでいた人、深夜まで仕事をしていた人、早朝から仕事に出かける人など、いろいろな人たちがいて、みんな頑張ってるな~と、当時の放送を観て勇気をもらった。現在はコロナ禍だが、このほど“まん延防止等重点措置”が解除されることが決まり、大阪の街も少しずつ活気が戻ってくるはず。「深夜にうごめく人々」をまた調べていただき、元気をもらいたい、というもの。“まん延防止等重点措置”が明けた深夜の大阪の街中では、千差万別の人間模様が繰り広げられ…。
ブランコに乗ると酔う!?
竹山 隆範- 広島県の男性(33)から。4歳の娘はブランコが大好きで、気が付くと30分近く遊んでいることがある。先日、公園に行った時のこと「2人並んでブランコに乗ろう」と言われて乗ってみると、すぐに酔ってしまい、一緒に遊んであげられなくなってしまった。しかも、嘔吐までしてしまう始末で、娘の残念そうな顔は今でも忘れられない。ブランコに乗っても酔わず、娘と遊んであげられる父親にしてください、というもの。依頼者は愛娘とブランコに乗りたい一心で、過酷な特訓に挑戦!?
- 出演者
- 松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢
閉じる
検索する
- ●年月で検索
- ●探偵名で検索
2025年4月4日(金)
よる11時17分~ 放送
- Coming Soon