検索する
- ●年月で検索
- ●探偵名で検索
2023年1月27日(金) 放送
- 8歳の男の子が憧れの盲目の16歳ドラマーと感動の共演!
携帯電話の連絡先に「渡部篤郎」?
田村 裕- 兵庫県の女性(30)から。7年以上前に連絡先を交換した男の人の携帯番号が、登録名「渡部篤郎」で私の携帯の連絡帳に入っている。酔っぱらっていたのか登録した記憶は全くなく、どんな人かも分からない。先月、この登録を改めて見て、「渡部篤郎」に私の携帯から妹に電話をしてもらった。男の人が出て居住地は沖縄と言われ、ますます「あなたは誰?」となり、彼は「バイト先のファミマで一緒だったのかなぁ」と言ったそうだ。だが、私はファミマで働いたことはない。一体、「渡部篤郎」はどこで出会った人なのか?本当に「渡部篤郎」に似ているのか?確かめたい、というもの。そこで、総勢60名の男女で「渡部篤郎」捜査大作戦を実行するのだが…。
Twitterアカウントが親にバレた!
石田 靖- 大阪府の男性(32)から。僕はフリーの映像クリエーター。普段はツイッターを利用して、作品を披露したり仕事を募集したりしているが、今、大きな問題に直面している。両親に僕のアカウントをフォローされてしまったようなのだ。僕は外では自由にのびのびと生きているのだが、実家や両親の前では極端に大人しい人間になる。ずっと、そうして暮らしてきたので、今さら親に本当の部分を見せるのは物凄く抵抗があり、いざ思い切ったツイートを…となると「親に見られるかな?」と頭によぎって諦めてしまう。以来、己をさらけ出すようなツイートができなくなってしまった。しかし、フリーで仕事をする立場とすれば、個性をしっかりツイートして、自分を知ってもらうことも大切。実は親には知られていない「大きな秘密」が2つある。この機会に、それも両親に伝えたうえで理解してもらい、すっきりした気持ちで自由にのびのびとツイート出来るように、勇気のない僕を助けて欲しい、というもの。そこで依頼者の本当の姿を知ってもらうため、両親にクイズを出題。すると、素敵なお父さんに松本局長がいたく反応し…。
目が見えない天才ドラマーに憧れる少年
間 寛平- 大阪府の男の子(8)から。小学校2年生の僕は3歳からドラムを習っていて、夢はドラマーになることだ。好きになったキッカケは、テレビで目が見えないお兄ちゃんがドラムを叩いていて「かっこいい。僕もしたい」と思ったから。今、僕は“ねえね”と地域のイベントに出ていて、すごく楽しいし「かっこいい」と言ってもらえる。これも、「ドラムをしたいと思ったお兄ちゃん」のおかげ。お礼のお手紙を渡したいのだが、どうしたらいいだろうか、というもの。目が見えない16歳ドラマーのピュアな想いと、彼に会って号泣する8歳の男の子の豊かな感受性が爽やかな感動作だ。
- 出演者
-
顧問:丘みどり
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢
閉じる
2023年1月20日(金) 放送
- 感謝の気持ちやなつかしさと共に 思い出の人、思い出の場所を徹底捜索!
文通相手のひっちゃん
竹山 隆範- 滋賀県の女性(40)から。30年前に文通をしていた「ひっちゃん」を探して欲しい。小学3年生の時、小学生新聞の文通相手を募集するコーナーに載っていた宮城県に住む同い年の女の子へ手紙を出したところ、返信があり、2、3年くらい文通をしていた。私は家庭の事情で小学校を越境通学していたため近所に友達がおらず、帰宅するといつも独りぼっち。そんな生活の中で、宮城県の女の子が友達として手紙を送ってくれるのが本当に楽しみで、郵便受けをチェックするのが日課だった。しかし、私が手紙を出し忘れて、やりとりが途絶えてしまい、「いつか会ってみたいね」という互いの夢もかなわなかった。大人になり東日本大震災の時や宮城県の話題をテレビで見た時など、「ひっちゃん」を思う機会は何度もあった。だが、もらった手紙を失くしてしまったため住所はうろ覚えで、今まで探せず…。もし会えたら「ひっちゃん」の手紙が心の支えになっていたことへのお礼を伝え、手紙を出さなくなったことを謝りたい。そして、できればまた「ひっちゃん」と文通をしたい、というもの。“宮城県のひっちゃん”という手掛かりだけで、彼女を探し出すことはできたのか?
母の実家が見つからない!?
たむらけんじ- 徳島県の男性(63)から。91歳の母の実家を見つけて欲しい。母は徳島県の山奥で生まれ育ち、小学校卒業後は学生寮で暮らしながら、休みの日には実家に帰るという生活を送っていたそうだ。しかし、50年前に母の両親が引っ越して以来、その実家は空き家となり、現在は木が生い茂り、行こうにもたどり着けず、弟がドローンを使って捜索もしたが見つかっていない。私も小学生の頃に数回行ったきりで、道も場所も全く覚えていない。だが、幼い記憶にある美しい光景をもう一度見てみたい。そして母が元気なうちに生まれ育った家を見せてあげたい、というもの。しかし、調査に向かった依頼者と探偵の前には、木が生い茂る道なき森や、急こう配の水路が出現!?
25歳の姉を怖がる2歳のいとこ
真栄田 賢- 兵庫県の女子高校生(18)から。私の25歳の姉と、いとこで2歳7か月の女の子のことで依頼した。実はいとこは姉のことを怖がって全くなついていない。姉を見つけた瞬間、毎回オバケでも見ているかのように尋常じゃないくらい泣き叫ぶ。いとこに「怖くないよ。優しいよ」と教えてもダメ。「何が怖いの?」と聞いても教えてくれない。もちろん姉には怖がられるような心当たりなどない。何をしてもなつかれない姉が、とても可哀想になってきた。どうか姉といとこの関係が良くなるよう、手伝ってもらえないだろうか、というもの。2歳7か月のいとこと仲良くなろうと様々な作戦を試みる依頼者の姉が、いじらしくも切ない涙と笑いの奮戦記。
- 出演者
-
顧問:円広志
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢
閉じる
2023年1月13日(金) 放送
- 近藤真彦「スニーカーぶる~す」のレコードを大捜索!?
「スニーカーぶる~す」のレコードはどこに?
たむらけんじ- 山口県の男性(53)から。僕は70年代から80年代のレコードを聴くのが大好きで、部屋の壁におよそ700枚のシングルレコードを飾っている。が3カ月ほど前、無性に近藤真彦さんの「スニーカーぶる~す」が聴きたくなり、早速レコードジャケットから取り出したところ、なぜか細川たかしさんの「北酒場」が入っていた。聴いたあと、雑に片づけてしまう自分が悪いのだが、あれから3カ月、どこを探しても「スニーカーぶる~す」が見つからない。ないとなると、ますます聴きたくてしょうがない。700枚のレコードの中から、「スニーカーぶる~す」を一緒に探し、共に聴いてもらえないだろうか、というもの。しかし、700枚という膨大な数のレコードを前にして、たむら探偵に奇跡が起こる!?
保険証が入った引き出しが開かない!
石田 靖- 大阪府岸和田市の女性(78)から。この度、大事な保険証が入った引き出しが全く開かなくなって、とても困っている。このままでは医者にかかることができない。至急、優秀な探偵さんを派遣してください、というもの。が依頼者宅に到着すると衝撃の事実が発覚!そこから78歳の依頼者も巻き込み、ロケは思いもよらぬ方向へと展開していく。
和歌山県有田市ではお尻の穴は「すぼ」!?
橋本 直- 和歌山県有田市の男性(20)から。僕は物心ついた時から、お尻の穴、つまり肛門のことを「すぼ」と言っている。僕の家族も肛門のことを「すぼ」と言う。しかし先日、同じ会社の先輩に「すぼ」と言ったところ、不思議そうな顔をして「“すぼ”ってなんや?」と聞いてきた。先輩の地元は僕が住んでいる有田市の横にある有田川町なのだが、お尻の穴を“すぼ”とは言わないという。同じ和歌山なのに通じない言葉があるなんて不思議だ。しかも先輩には「“すぼ”って言うの、お前の家だけちゃう?」と言われる始末。そこで、バカにしてきた先輩に一泡吹かせたいので、“すぼ”はウチの家だけでなく、有田市民みんなが普通に使う言葉ということを証明して欲しい、というもの。そこで、町行く有田市民に調査をしてみると…。
- 出演者
-
顧問:キダ・タロー
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、石田靖、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直
閉じる
2023年1月6日(金) 放送
- 大・大・大好きな“内藤剛志”に逮捕されたい小6女子!?
内藤剛志に恋する小学6年生
真栄田 賢- 埼玉県の女性(35)から。うちの小6の娘が、俳優の内藤剛志さんを大好きすぎて困っている。「警視庁・捜査一課長」「科捜研の女」など、とり溜めた刑事ドラマを毎日観ては「かっこいい!」と大騒ぎして写真を撮ったり、ランドセルには手作りの“内藤さんキーホルダー”をつけて学校に行くほど夢中。先日も、誕生日に内藤さんの写真を貼ったカレンダーをプレゼントしたら、ドタバタと悶絶するほど喜んでいた。67歳の内藤さんを完全に“アイドル”としてとらえている。そんな娘の夢は「刑事ドラマの犯人になって、刑事の内藤さんに逮捕されたい!そして取調室で、ずっ~と見つめ合いたい!」。毎日うるさいので何とかして欲しい、というもの。すると、調査早々に内藤剛志本人の登場で、小6女子のテンションは上がりっぱなし。
うがいができない20歳
澤部 佑- 神奈川県の女性(24)から。昨今のコロナ禍で、以前より、うがい、手洗いが浸透してきた世の中だが、私と一緒に住んでいる妹はうがいが出来ない。口の中に水を溜めることも難しいようで、オエオエしているのは面白いのだが、衛生上うがいが出来ないと良くないので何とかしてしてもらえないだろうか、というもの。しかし、うがいのやり方を教えるのは難しく…。
31年前に埋めたウイスキーボトル
田村 裕- 静岡県の男性(70)から。私には4人の子供がいる。上の3人が娘で、下が息子。待望の男の子の誕生は、この上ない大きな喜びがあった。私は息子が1歳になった時、記念樹として庭に1mほどの“もっこく”の木を植え、根元にウイスキーを埋めた。息子が二十歳になったらウイスキーを掘り出し一緒に飲むことが夢だったからだ。だが、いざ息子が二十歳になった時には、根っこを傷つけると木が枯れると聞き、現在までそのまま。埋めてから31年、地中でウイスキーの瓶に根っこがグルグル巻きになっているかもと思うと、恐ろしくて手が出せない。息子は今、32歳。昨年に結婚し、今年5月に男の子も誕生した。めでたいことが続いたこのタイミングで、31年前に埋めたウイスキーを掘り出したいと思う。どうぞ、私の夢を叶えてください、というもの。雨が降る中、地中のウイスキーボトルを探索!はたして、父は息子と美酒を味わうことができたのか!?
- 出演者
-
顧問:東山紀之
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、石田靖、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直
閉じる
検索する
- ●年月で検索
- ●探偵名で検索
2025年4月4日(金)
よる11時17分~ 放送
- Coming Soon