番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

※放送内容を読みたい年を選択してください。

2015925日(金) 放送

局長が青春の姿に涙するネタ登場!

部活中に漂ういい匂い

田村 裕
大阪府の女子高校生(18)から。私は大阪偕星学園高校の女子バレー部に所属している。
毎日体育館でキツイ練習をしているが、夕方6時ごろに給水所で水を飲もうとすると、いつもおいしそうなご飯の匂いがしてくる。その匂いをかぐと、お腹がペコペコになって練習どころではなくなってしまう。
いつも「一度、あの家のご飯を食べてみたいね」とチームメイトと話しているが、ついに3年生になってしまった。そこで、その匂いを出している家を探し出し、おいしいご飯をご馳走になりたい。引退前にどうか、私たちの夢をかなえて欲しい、というもの。

爆笑!小ネタ集

真栄田 賢
「10歳サバを読んでいることを20歳の娘にサラリと告白したい母」(奈良県・女性・57)、「“泳げたいやきくん”のB面“いっぽんでもニンジン”は、スロー再生で聞いていると突然、和田アキ子さんが出てくる」(島根県・男性・44)、
「周りが虹色だと、カメレオンの体の色はどう変化する?」(岡山県・女性・22)、「雷のようなオナラをするママ友がいる」(大阪・女性・28)、「ニヤニヤしながら口笛を吹く?」(堺市・女性・17)など、5つの不思議な疑問や謎を解明する。

ビビリの彼氏

橋本 直
大阪市の女性(19)から。私には3年近く付き合っている彼氏がいる。とても優しくて明るい、素敵な人だがただ一つ不満がある、それは、極度のビビリだという事。
虫がいると乙女のように避け、軽く脅かしただけでも飛び跳ねるように驚くので、私がもしピンチな事に遭遇したら、彼は果たして助けてくれるのだろうか。
そこで、探偵さんにそのようなシチュエーションを設定してもらい、彼がどういう対応をするのか知りたい、というもの。

閉じる

2015918日(金) 放送

局長が感動の涙をホロリと流すネタ登場!

父のカレーの隠し味

石田 靖
福岡県の女子大学生(18)から。私が小学生のころから、私と父はそれぞれカレーライスを作って、どちらがおいしいか勝負している。つい最近まで父より私のカレーがおいしいと、家族に認定されていたが、父が「ある隠し味」を入れるようになってから、立場が逆転した。父のカレーライスの方が断然おいしいと家族に認定されている。以前は「シャバシャバ」だった父のカレーが、劇的に「濃厚」になり、「コク」もあって「まろやか」だ。どんな「隠し味」を入れたのか、だれが聞いても絶対に教えてくれない。この「隠し味」を聞き出し、父に勝てるカレーライスを作りたいので協力して欲しい、というもの。

発明王の麻雀ゲーム

たむらけんじ
神奈川県の男性(61)から。小生は自称「町の発明家」。定年後のライフワークになればと、2000年を機に発明に取り組んできた。そんな小生が考案したゲームを頭脳明晰な探偵さんに面白いかどうか検証してもらいたい。それは麻雀牌を使った新しい麻雀ゲーム。麻雀のベテランから初心者まで楽しめ、老若男女を問わず6人まで同時に遊べる仕組みで、ゲームのための専用台も開発した。今までいくつもの発明品を作ってきたが、このゲームに人生を賭けている。ぜひ、このゲームを体験し、面白さを検証してもらいたい、というもの。

親方の技を盗みたい!

田村 裕
滋賀県の男性(26)から。専門学校を卒業後、いくつかの職を経て、1年前に天職と呼べる仕事に出会うことができた。それは「瓦ぶき職人」。今までのどの仕事よりも体力的にしんどく、毎日ついて行くのがやっとだが、とてもやりがいを感じている。その仕事の中で、今僕の目の前に大きな壁として立ちはだかっているのが「一文字切り」という作業。職人ならできて当然という必要不可欠な技術で、今の職場でできないのは僕だけ。自分なりに考えながら日々挑戦しているが、大切な瓦を切ってはダメにすることを繰り返している。親方たちは「職人の技は教えてもらうのではなく盗むもの」だという。「盗む」とは人の技を「盗み見て」モノにすることだと思い、僕なりに親方たちの一文字切りを「盗み見て」きたが一向に進歩せず、「盗むとは何か」が分からなくなってきた。どうか、僕に「一文字切り」を盗ませて欲しい、というもの。

閉じる

2015911日(金) 放送

局長から「グッジョブ!」と評されるネタ登場!

お父さん・・・バスケがしたいです

真栄田 賢
兵庫県の女性(46)から。高1の次男はバスケットボールが大好き。中学ではバスケ部のキャプテンを務め、どっぷりとバスケ漬けの生活を送っていた。この春高校に進学したが、未だにバスケットボールができず、悶々とした日々を送っている。というのも、教育熱心な主人から「今のお前では部活と勉強の両立ができるわけがない。バスケがしたかったら、納得できる成績を持ってこい」という鬼のような条件を出したため。中間テストではあえなく撃沈し、その一ヶ月後の期末テストでも説得できる成績が取れなかった。主人は一度言いだしたら、誰がなんと言おうと一切聞いてくれない典型的な頑固親父。次男は厳しく言われれば言われるほど、やる気をなくすタイプ。大好きなバスケを奪われた息子からは、笑顔が消えてしまった。何とか頑固親父を説得し、息子がバスケをできるようにして欲しい、というもの。

クサすぎる父のぬか床

橋本 直
奈良県の女性(36)から。父は昨年の10月からぬか漬けを作り始めた。インターネットで「ぬか床」の作り方を見て、自己流のやり方もつけ足しながら、毎日楽しそうにきゅうりや大根を漬けている。ところがその「ぬか床」は、この世のものとは思えないほど、強烈にクサい。父は「おいしいのができてるやろ。うまいやろ」と言うが、全然おいしくない。「ぬか床」の蓋を開けるたびに、えずくような悪臭が家中に広がり、ぬかを混ぜたときはその何十倍もの悪臭が充満して耐えられない。においだけでなく、小さい虫もたくさん飛んでいる。この「ぬか床」をめぐって父と何度もケンカしているが、捨ててくれない。父に「ぬか床」を捨てるよう説得して欲しい。説得が無理でも強制的に捨てて欲しい、というもの。

変な寝顔

間 寛平
大阪府の女子大学生(21)から。私は夜寝ると白目をむき、口を大きく開いて大きなイビキをかいているらしい。友人とお泊りする時は、いつも目を覚ますと笑われている。しかし、寝ている自分をコントロールすることはできない。友人は私を見て笑うのに夢中で写真を撮っていないため、自分の寝顔を見たことはない。あくまで想像した「私の寝顔」写真を送るが、なんとか私の寝顔を「可愛い女の子のもの」にしてもらえないか、というもの。

閉じる

201594日(金) 放送

意外な展開に局長と顧問が感動の涙を流すネタ登場!

“尼さんのおなら”を食べたい

たむらけんじ
大阪府の女性(55)から。85歳の父が「どうしても“尼さんのおなら”を一度食べてみたい」と言って聞かない。2か月ほど前にラジオで、フランスの“ペ・ドゥ・ノンヌ”という昔からあるお菓子は、日本語に訳すと“尼さんのおなら”となる、と耳にしたらしい。好奇心の塊のような父は、それ以来“尼さんのおなら”を探し始めた。街のフランス菓子店では判らず、ミシュラン三ツ星クラスのホテルのフレンチでも、シェフに尋ねたが「勉強不足で存じません」と謝られる始末。その場で調べてくれたが「どこで手に入るのかは判らない」とのこと。これでますます興味に火がついた父は、私に「ナイトスクープさんに頼んでくれ」と言いだした。“尼さんのおなら”とはどんなお菓子なのか。歴史ある銘菓らしいのに、なぜどこにも売っていないのか。何とか父に食べさせてあげたい。ここまで謎が深まると私も食べてみたい、というもの。

名前を呼べない

澤部 佑
兵庫県の男子大学生(20)から。僕は名前が呼べない。20年間生きてきて、一度も相手の事を名前で呼べたことがなく、すごく困っている。今までは、名前が呼べなくてもなんとかやってこられたが、就職して社会に出るときがくる。このままでは社会人としてやっていくことが出来ない。どうか、僕を普通に名前が呼べる男にして欲しい、というもの。

母に感謝のバンジーを

石田 靖
大阪府の男子大学生(21)から。母は今年46歳を迎える大阪のおばちゃん。2歳離れた兄と僕とは、小さいころ兄弟そろって病気がちで病院通いの日々で、母の苦労は絶えなかったと聞いている。そんな僕たちをここまで育ててくれた母に、何か親孝行がしたくて「何かやりたい事はある?」と聞いたことがある。その答えは「バンジージャンプ」だった。それからはお酒を飲むたびに「死ぬまでに一度はバンジー飛びたいわぁ」と言うので「一緒に行こう」と誘うが、そのたびに「そのうちな」で話が終わることが半年以上続いている。若くして結婚し、育児と仕事に追われてやりたい事を我慢し続けてきた母の夢を、たくさん叶えてあげたいが、このままでは何も叶えることが出来ない。こうなったら、意地でも最高のバンジーをプレゼントしたいので、母に内緒で僕らの親孝行に力を貸して欲しい、というもの。

閉じる

※放送内容を読みたい年を選択してください。

次回予告

2025418日(金)
よる
1117分~ 放送

Coming Soon
    • TVer
    • Abema
    • YouTube
    • 番組の放送エリア・時間
    • 番組紹介・出演者

    過去の放送内容一覧

    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

    探偵ナイトスクープWalker

    30周年記念スマホアプリ

    バーチャル背景のへや

    • TVer
    • ABEMA
    • YouTube

    公式X(旧Twitter)

    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
    • 探偵ナイトスクープWalker
    • 30周年記念スマホアプリ
    • バーチャル背景のへや

    公式X(旧Twitter)

    TVer

    2025年411日放送分
    無料配信中!!

    TVer 画像

    ババ抜き最弱男にポーカーフェイスを指南せよ!爆笑講師陣に現場はカオス!?

    • ババ抜きが弱すぎる男田村 裕
    • 絶対にほどけない思い出のペンダントせいや
    • 親友は私のどこが好き?永見 大吾