○○が行く
ネタを求めて東へ西へ!各地のトピックを、コールが誇る多彩なリポーター陣が日替わりでお届けしま〜す!
5:20 ○○が行く
2009年4月30日(木)
地上7メートルの冒険
ゴールデンウィークにお勧めのスポットに行きました。
神戸スカイアドベンチャーすずらんです。
先月オープンしたばかりなんですが、
地上7メートルの空中にかかる18種類のアスレチックを
楽しむことができます。
家族連れで行かれてみては??
2009年4月28日(火)
老舗帽子店 職人の業
神戸・三宮のトアロードに婦人帽子専門店の
「マキシン」があります。
ここには1000個ほどの優雅で気品溢れる帽子が
並べられています。
その「マキシン」が今、兵庫県あげての
観光キャンペーンに協力して、
帽子作りの工房を公開しています。
マイスター山口巌さんが作る帽子作りの技術。
ため息がでるばかりです。
問い合わせ先
MAXIM
電話:078(331)6711
2009年4月27日(月)
藤が結んだ人の輪
大阪府泉南市で開かれている藤まつりは、
8年前にスタートし、今では3万人が訪れる
大きな催しになっています。
会場は一般の家庭の庭、梶本昌弘さんの自宅なんです。
「平成の花咲か爺さん」と愛された梶本さんは、
10年以上前から藤を育て今では4万房に増えました。
去年亡くなられましたが、その遺志を受け継ぎ、今は
「藤保存会」の皆さんが藤を愛でていらっしゃいます。
2009年4月24日(金)
植物博士に聞くふしぎな世界
甲南大学のミスター植物学こと田中修教授。
ABCラジオでは10年以上も出演していただいている
植物のエキスパートです。
何気なく身近にある花、ラベンダーやサクラ、
カーネーションなどの知られざる秘密を
次々と教えてくださいます。
植物自体の魅力もさることながら、
先生の話術にもすっかり夢中になってしまいました!
問い合わせ先
田中先生の講演会があります!
「不思議の植物学」
場所:NHK文化センター西宮ガーデンズ教室
電話:0798(69)3450
2009年4月23日(木)
癒しの模型カフェ
去年1月にオープンした「アナハイムカフェ」。
今では、知る人ぞ知る人気スポットです。というのも、
コーヒー片手にプラモデルが作れるんです。
自宅で作業すると「接着剤臭い」とか、
「邪魔」とか言われがちですよね!
このカフェでは、プラモデル好きばかりが集まるので、
みんなが安心して、癒されて、作業に没頭してます!
問い合わせ先
アナハイムカフェ
電話:06(6964)0065
2009年4月22日(水)
生き抜く道探る女子サッカー
女子サッカーの「なでしこリーグ」は、
会場の使用料が高くなるなどが理由で、
無料で開催せざるを得ず、収益があがりません。
そのため、INAC神戸レオネッサというチームは、
1つの企業に丸抱えされるのではなく、複数の企業に
支援を受けるという新スタイルを導入しました。
現在78社に支援を受けています。
生まれ変わろうとする女子サッカーの動きに注目です。
2009年4月21日(火)
時代写し受賞1000点!親子の軌跡
写真を撮り続けて74年という
スーパーアマチュアカメラマンの向井寛さん。
現在82歳の向井さんは、写真をとても愛する男性で、
全国の写真コンテストに出品。
受賞作品が1000点に達しました!
向井さんの写真の歴史を多くの人に見てもらおうと、
カメラ歴30年という息子さんの作品とともに、
現在、写真展を開いています。
プロ顔負けの作品の数々、楽しめますよ!
問い合わせ先
ギャラリージクウ22
住所:兵庫県猪名川町旭丘1の238
電話:072(767)5288
「向井寛&淳一 親子展」は5月10日まで開催
※金曜休館
2009年4月20日(月)
関西初の女子硬式野球部
福知山成美高校にこの春、
女子硬式野球部が誕生しました。
現在はまだ1年生と2年生の2人しかいませんが、
徐々に入部希望者が見学に来る数も増えていると
言います。
毎日、野球ができることが幸せだという2人。
きっと、素敵なチームができると思います!
2009年4月17日(金)
アルパカ人気の秘密
「クラレ」のCMで人気に火がついたアルパカ。
アルパカはもともと南米生まれの動物で、
ラクダの仲間なんです!
何が人気かというと、やっぱりフサフサの毛♪
触った感触が抜群で、心が癒されます。。。
もちろん愛くるしい目もたまりません。
ただいま、兵庫県神崎町のヨーデルの森に
赤ちゃんがいますよ〜。
2009年4月16日(木)
エクササイズに人気!花架拳
踊りのようで、中国拳法のようで…。
花架拳は今、美容と全身の運動に最適ということで、
注目されているエクササイズなんです。
もともとは中国の伝統武術がベースなんですが、
シェイプアップができるように、
一般の女性たちが馴染めるように改良されています。
格好よくシェイプアップしたい人にはナイスですよ!
問い合わせ先
産経学園 なんばパークス
電話:06(6641)4880
2009年4月15日(水)
駅弁掛け紙の魅力
列車で旅行に出かけると食べたくなるのが駅弁!
その駅弁の掛け紙を集め続けて36年という男性が
静岡県三島市の上杉剛嗣さんです。
集めた数が1万点以上にものぼり、
日本だけでなく、戦時中の朝鮮半島の駅弁掛け紙や
日独伊の三国防共協定を記念したものまであります。
まだまだ時代の変化とともに、駅弁掛け紙も
進化するという上杉さん。
上杉さんの探究心は増すばかりです。
2009年4月14日(火)
「ラグジュアリー」を求めて…
社会の余剰から生み出される「ラグジュアリー」。
その贅沢を極めた世界を体感できる展覧会が
京都の国立近代美術館で開かれています。
17世紀に息子の命乞いのためにエリザベス女王に
贈られたという金糸・銀糸のドレスや、
面白い刺繍が施された玉虫のドレス、
18世紀頃に流行した巨大頭のファッション
(頭上に花壇や船を乗せる)もあります。
普段の生活を離れて「豊かさ」を体験してみては?
問い合わせ先
京都国立近代美術館
電話:(075) 761-4111 (代表)
「ラグジュアリー:ファッションの欲望」展は
5月24日まで開催しています
2009年4月13日(月)
ストローの“魔術師”
大阪市大正区に知る人ぞ知る「魔術師」がいます。
その方の名前は当銀さん。
喫茶店のマスターでもある当銀さんの「技」は
ストローアート。
ストロー1本とはさみで、
昆虫から動物まで作り上げてしまうんです!
あまりのリアルさと細かい作業にびっくり!
まさに大正が誇る「魔術師」登場です。
問い合わせ先
NIGH☆T喫茶店兼プラスチックデイリーアート工房
個人講習:電話06(6553)9850
レッスン時間:平日13:00〜17:00
HP:http://www.geocities.jp/min_pda/
展示もしています!
場所:大阪市立大正図書館 (4月&5月いっぱい)
2009年4月10日(金)
アメリカ人の消防団員誕生!
米国オレゴン州出身のデヴィッド・ヘプラーさんは
兵庫県三田市の初の外国人消防団員としてデビュー
しました。そのきっかけは「野焼き」だったそうです。
16年前に来日したデヴィッドさんは英会話講師や
結婚式の牧師を続け、去年1月に結婚。
この地に越してきました。
とにかく日本語をもっと上手になりたいという
デヴィッドさんですが、消防団員としても
頑張りたいと意気込みを語っていました。
2009年4月9日(木)
エジソンタケノコ
京都府八幡市で自慢の美濃山産タケノコが採れます。
でも、そんなに名前が知れていないというのが
生産者の悩み。。。
そこで、今月からブランドたけのことして、
全国に売り出すことになりました。
その名も「エジソンタケノコ」。
エジソンが白熱電球のフィラメントに八幡の竹を
使ったことから馴染みが深くなったんですね。
知名度UP、間違いなしです!
問い合わせ先
四季彩館 京・流れ橋食彩の会
※筍パンを販売しています
・1人3個まで
・5月初旬までの限定販売
電話:075(983)0128
2009年4月8日(水)
変わり行く神戸・異人館の街
震災で大打撃を受けた神戸・異人館街。
それでも今では、年間161万人が訪れるまでに
復活しました。
観光スポットを巡るループバスや、
日曜日限定ですが、観光地を案内してくれる
ボランティアも出迎えてくれます。
車椅子も無料で貸し出してくれるそうなので、
体の不自由な方やお年よりも、
じっくりと楽しんでいただけそうですよ!
2009年4月7日(火)
鳥取VS島根
50人に聞きました。「鳥取と島根の位置は?」
そのうち15人が間違える2つの県。
知名度をあげようという取り組みが始まっています。
それは胸に大きく県名を書いたTシャツを販売。
お互いの県名も入っていて、それをみんなに着てもらい
とにかく認知してもらおうというものです。
実は観光でも見所満載の2つの県。
Tシャツを着ながらの名所めぐりもお勧めです!
2009年4月6日(月)
安全性徹底追及するサバずし店
設立から2年という短さで有名になったサバ寿司店、
「鯖や」が大阪・豊中市にあります。
特に八戸のサバを愛するがために、サバイク(サバの
模型をつけたバイク)や、サバのテーマ曲を2曲も
作ってしまいました。
それだけでは終わらず、今度はサバの産地を消費者に
示そうと、動画で生産履歴を公開するんです。
サバの良さを知ってもらいたいという一心で取り組む
サバ寿司店の男気を感じました。
2009年4月3日(金)
親子で楽しむディスコ
大阪・新地にあるclub KARMA。
先日日曜日、あるイベントが開かれました。
それは子どもも参加できるディスコ大会!
子育てに追われていた主婦2人が、
「昔のように踊りたい!」と切望したのがきっかけで
準備を進めてきました。
会場にはベビーカー置き場や授乳室があり準備万端。
子どもも大人も安心してノリノリでしたよ!
2009年4月2日(木)
京着物のデザイン販売へ
不況の波にさらされ続けている京都の着物業界。
今、さまざまな取り組みで起死回生を狙っています。
京都市役所では和柄の自動販売機が登場。
ある会社では和柄のサーフボードを販売しています。
また、京都のデザイナーたちが運営する
日本図案家協会のHPで、着物や帯のデザインを公開。
6月からは販売も始まります。
京の着物業界の反撃が始まっています。
2009年4月1日(水)
UFO神話の街
石川県羽咋市が知る人ぞ知る
UFOの街というのを知っていますか?
目撃情報が絶えないこともあって、
町おこしに利用できないかと、
街にはUFOを描いたタイル画や看板が
いたるところにあるんです。
はたまたUFOラーメンを出す店もあります。
UFO好きにはたまらないかも!?
※掲載している情報は、
取材時点のもので、全てが
最新のものとは限りません。ご理解の上、ご利用下さい。