○○が行く

ネタを求めて東へ西へ!各地のトピックを、コールが誇る多彩なリポーター陣が日替わりでお届けしま〜す!

5:20 ○○が行く

河合リポーターリポーター

8月3日放送「浪速のジャズレーベル」

2009年7月31日(金)

夏だ!京都に妖怪大集合!?

暑い夏に盛り上がる、怪談話。
その怪談話によく登場する妖怪たちの特別展が今、
京都のマンガミュージアムで開かれています。
展示された資料やマンガを見ると、
日本人と妖怪の関係がどんな風に変わってきたかがよく分かります。
また、実際の妖怪のはく製なんかも間近に見ることができるんです。
今なら、全品200円のレストランもオープン中!
この夏、京都で妖怪たちに出会ってみては??

問い合わせ先など

京都国際マンガミュージアム
電話:075(254)7414

8/31まで夕方5時以降に入場すると
通常の入場料500円が100円に!

2009年7月30日(木)

世界も注目!関西発のロボット

大阪市西淀川区でロボットを作り続ける坂本元さん。
高校生の時に「ガンダム」の影響を受け、
10年前に脱サラ、数年前に研究所を立ち上げました。
それ以降、二足歩行ができるヒューマノイドロボットを
研究し続けています。
つい先日は、オーストリアで開かれた世界大会で
見事3位になりました。
「身長18メートルのガンダムのようなロボットを
 作りたい」…坂本さんの夢はまだまだ広がります。

2009年7月29日(水)

キズナ作りはUSJで!?

家族・友人・恋人、誰と行っても楽しいUSJ!!
そこできずな度を診断できるサイトができたんです。
携帯から、簡単な心理テストに答えると、
2人のきずな度が数値で表され、
オススメのアトラクションも紹介してくれるんです。
食べ放題飲み放題のレストランや、
夏にクールなウォーターパレードなど、
さらにきずなを深めるイベントが盛りだくさん。
大切な人と、足を運んでみては??

問い合わせ

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
総合窓口:06(6465)3000
※この度の取材・映像提供も、
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンより
協力して頂きました。

2009年7月28日(火)

まるでピアノ!?クロマチックハーモニカの音色

クロマチックハーモニカを巧みにあやつり、
5人での演奏を続けるブルーレイクサウンズのみなさん。
クロマチックハーモニカとは、
ハーモニカの端についているレバーを押せば、
ピアノの黒鍵と同じように半音が出せる、珍しいハーモニカなんです。
2004年の結成以降、演奏活動を続け、
先月の大会では、見事優勝を果たしました。
5人それぞれが音と心を一つにして、美しいハーモニーを奏でます。

2009年7月27日(月)

ソクラテスの弁明 関西弁訳

“哲学”というと、なんだか近寄りがたい気がしますよね。
でも、そんな哲学に親しめる本が、新たに登場しました。
難しい言葉だらけの「ソクラテスの弁明」が、
なんと関西弁に翻訳されて、とっても読みやすくなったんです!!
著者である北口裕康さんは、
私たちに馴染み深い関西弁を表現するために、
落語家の「桂米朝」さんをイメージしたそう。
この本をキッカケに哲学を学んでみてはいかかでしょうか?

問い合わせ

「ソクラテスの弁明 関西弁訳」
著者:プラトン  訳者:北口裕康
(PARCO出版) 1260円

2009年7月24日(金)

親指ピアノの音色

アフリカの民族楽器・親指ピアノは、
木の板に金属のキーをとりつけた、親指サイズの小さなピアノ。
そのキーを親指ではじいて音を出すんですが、
独特のひずんだ音を出すために、
様々な仕掛けがほどこされています。
その音色に魅せられたサカキマンゴーさん。
演奏活動を続けて、今ではアフリカ国際音楽祭にも招かれるほど!
素朴な音色を聞いていると、自然と心も安らぎます。

問い合わせ

サカキマンゴーさんの著作
「親指ピアノ道場」大手CD店や書店にて購入可

ライブ「河内長野世界民族音楽祭2009」
9月13日に出演予定

2009年7月23日(木)

パッケージクラフトの世界

パッケージクラフトってご存知ですか?
これは、お菓子の空き箱を、
象やロボットなどいろんな形に変身させる、アート作品なんです。
考案されたのは高橋和真さん。
12年間でつくった作品はなんと300点で、
中には、2ヶ月もかけて作った直江兼継公の甲冑なんかもあるんです。
お菓子を食べられて、ものづくりも楽しめる!!
今後、夏休みの宿題の定番になるかもしれませんね。

問い合わせ

高橋さん参加の展覧会が開催されている
「大阪府立花の文化園」 河内長野市
電話:0721(63)8739

2009年7月22日(水)

驚嘆の技!世界を魅了するレース切り絵

蒼山日菜さんはフランス在住の主婦。
でも普通の主婦ではありません。
世界を感動させるレース切り絵作家でもあるんです!
レース切り絵とは、切り絵をもっともっと進化させ、
レースかと思うほど細かく紙を切り抜く芸術。
あまりの美しさにアジア人で初めて国際コンクールでも
グランプリを獲ったほど!
一見は百聞にしかず!とにかく作品を見てください!

問い合わせ

作品展は蒼山さんのHPでチェック!

2009年7月21日(火)

阪堺ウルトラクイズ

18日に行われた阪堺縦断ウルトラクイズは
新世界や大阪のコテコテ街をこよなく愛する人々の
知識をひけらかせてもらおうと、
阪堺電車などが企画しました。
今宮戎神社に始まり、通天閣、朝日劇場、阪堺電車内、
そして車庫と、決戦の場を移していくんですが、
不正解者は容赦なく落とされていくんです。
地元にいながら知らないこともたくさんあって、
大阪をもう一度見直すいい機会になりました!

2009年7月17日(金)

夏の空へ飛べ!水ロケット

水ロケット大会が初めて近畿地区で開催されます。
水ロケットはペットボトルを使い、安定させるための
「スカート」という部分を作ることがポイントです。
その後は、水を入れたロケットに空気を送り込んで
その圧力で飛ばすだけ。
これが意外で、100メートルほども飛ぶんです。
簡単にでき、なおかつ子どもと一緒に盛り上がる
水ロケット。一度試してみては!?

問い合わせ先

「日本宇宙少年団 六甲分団」で検索!

「水ロケットコンテスト近畿地区大会」は
 7月26日開催
※定員100名まで若干余裕があるそうです

2009年7月16日(木)

原寸大の鉄人28号登場!

大阪・岸和田市のとある工場に全長18メートルの
ロボットが制作途上にあります。
そのロボットは昔の人なら必ずといってもいいほど
知っている「鉄人28号」です。
総重量50トン、制作費は1億3500万円!
これは神戸のNPO法人が
「阪神大震災の復興の起爆剤に」と依頼したものです。
9月頃には神戸の新しいシンボルとして登場します!

2009年7月15日(水)

関西元気な企業「サンガリア」

銭湯向けのラムネを作っていたサンガリア。
ブランドを立ち上げて40年で
年間200億円の売り上げを誇ります。
そのサンガリアの魅力はなんと言っても、
次々と生まれる新商品。
年間70本以上、実に週1本以上のハイペースで
新商品が世に出ています。
面白い商品が次から次へと生まれるサンガリア。
一番新しいのは「みっくちゅじゅーちゅのお酒」です。

2009年7月14日(火)

ガムランの音色

インドネシアやジャワ島の伝統楽器「ガムラン」。
音が長く響くため、演奏する際には1つ前の音の余韻を
手で止めていきながら演奏するのがポイントです。
このガムランの演奏を教えているのは、
かつて国王専属の楽団にいた大阪・茨木市在住で
ジャワ島出身のローフィットさんと奥様の宏実さん。
自宅で教室も開いておられるので、
インドネシアの文化に
気軽に触れさせてくださいますよ!

2009年7月9日(木)

HP小説 “恋はお初天神から”

梅田駅からほど近い、曽根崎お初天神通り。
商店街の奥には、近松門左衛門の恋愛小説「曽根崎心中」の舞台となった露天神社があり、恋愛成就のご利益を求めて立ち寄る若い人が増えているとのこと。
そこで「恋はお初天神から」というイメージを作って商店街をアピールしようと、商店街が恋愛小説をホームページに連載する試みを去年からスタートさせました。
現在HPで連載中!ぜひアクセス!

問い合わせ

※曽根崎お初天神通り商店街
http://www.ohatendori.com/
※露天神社(お初天神)
http://www.tuyutenjin.com/
<HP運営会社 株式会社A&S>

※お初天神キティ
<株式会社 あすなろ舎>
フリーダイヤル 0120-334-337
http://gotochikitty.com/

2009年7月8日(水)

火焔土器に迫る!

大阪府立弥生文化博物館に行ってきました。
ここには今、新潟の一部で発掘された縄文時代の
貴重な火焔土器が展示されているんです。
火焔土器は縄目模様がついたシンプルな縄文土器と違い
燃え盛る炎のように装飾された模様があり、
非常に手がこんでいるのがわかります。
しかしなぜこのようなものが作られたのか謎のまま。
その謎の一端に触れるのも楽しいですよ!

問い合わせ先

大阪府立弥生文化博物館
住所:大阪府和泉市池上町4丁目8−27
電話:0725(46)2162

2009年7月7日(火)

豪華すぎる冷めん

食欲もなくなりがちな夏ですが、
そんな時にすっきり食べられるのが冷めんですよね。
ヒルトン大阪にある「王朝」では、
この夏スペシャルな冷めんが登場しました。
注目は具の豪華さにあります。
伊勢エビに蒸しアワビ、フカヒレにタラバガニと
12種類の高級食材が麺の上を踊っているんです!
値段ははりますが、自分へのご褒美にいかがですか?

問い合わせ先

ヒルトン大阪3階「王朝」
TEL:06-6347-0310

2009年7月6日(月)

世界を体感!アシックススポーツミュージアム

創立60周年を記念して設立された
「アシックス・スポーツミュージアム」。
イチロー選手のものを始め有名選手のスパイクなど
160足が展示されています。
中でも注目は、スーパービジョンから出る高速の光。
北京オリンピック男子100メートルで優勝した
ボルト選手が打ち出した世界記録と同じ速さなんです。
世界を体感しつつ、スポーツの素晴らしさを知る
充実のミュージアム誕生です。

問い合わせ先

☆7月2日にオープンしたばかりです!☆

アシックス スポーツ ミュージアム
住所:神戸市中央区港島中町7−1−1
電話:078(303)1329
開館時間:10時〜17時
休館日 :毎週日曜&月曜&祝祭日など
入館料 :無料

2009年7月3日(金)

エンバーマーのお仕事

「エンバーミング」ってご存知ですか?
事故や難病で遺体を修復・腐敗処理をして
生前の元気だった頃の姿に戻す技術のことを言います。
大手葬祭業「公益社」には、エンバーミングを施す
エンバーマーがいます。
3時間かけ遺体と1対1で向き合うエンバーマー。
「死者の周りに人が集まって、死者に安らかな時間を
 持ってもらいたい」。
作業に従事する人の優しさが反映されるお仕事です。

2009年7月2日(木)

伝統生きる艶やかな奈良風鈴

奈良県のおふさ観音さんでは、今、国内でも珍しい
境内に風鈴が飾られる祭りが開かれているんです。
全国から集められた風鈴2500個が飾られているんですが
その中でも鮮やかな青色を輝かせている「奈良風鈴」が
目にとまり、その工房を訪ねました。
1250度で熱せられたガラスに息を吹き込む作業は
まさに息を呑みます。
職人魂のこもった「奈良風鈴」。
夏の暑さを和らげてくれます。

問い合わせ先

奈良ガラス工房
TEL:0742(63)1688

おふさ観音 風鈴まつり(8月31日まで)
場所:おふさ観音 奈良県橿原市小房町6−22
TEL:0744(22)2212

上記以外の「奈良風鈴」購入可能場所
☆西新井大師風鈴祭
☆奈良ホテル
☆奈良県商工観光館
☆なら工芸館
☆藤田喬平ガラス美術館

2009年7月1日(水)

アーミッシュの生き方

テレビもインターネットもなく、農業で生計を立てる生活、
移動手段は馬車…
アメリカ社会には、現代でもそんな暮らしを送る人々がいます。
アーミッシュと呼ばれる彼らは、
現代文明の恩恵を受けない不便な生活の中でも
幸福を見出し、
非暴力や平和主義を信条に生活しています。
今、その暮らしぶりが垣間見れる展覧会が
京都で開かれているので、ぜひ足を運んでみては?

問い合わせ先

「アーミッシュの生き方展」
  京都 思文閣美術館

※掲載している情報は、
取材時点のもので、全てが
最新のものとは限りません。ご理解の上、ご利用下さい。