2016年の放送内容
3月
2月
1月
2015年の放送内容
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年の放送内容
12月
11月
10月
9月
8月
7月
Prev
Next
今週のテーマは「ここまで来たらやめられへん!」
【2015年8月31日(月)~9月2日(水)放送】
2015年8月31日(月)
今日は、6年間フルーツだけを食べて生活している人がいると聞いてとあるお宅へ!出迎えてくれたのは中野瑞樹さん。フルーツの魅力を伝える講師として関西各地でセミナーを開催。あることをきっかけにフルーツだけを食べる生活をしているんだそう。冷蔵庫を見せていただくと、フルーツだらけ!なんでも、水もお茶も飲まず水分もフルーツから摂っているんだとか。
2015年9月1日(火)
今日は、日本橋・千日前通り沿いにお店を構えるラーメン店「麺屋 青空」さんへ!連日大盛況のそのワケは、お客さんを決して飽きさせないメニューの数!その数なんと49種類!定番の博多豚骨から、塩、醤油、味噌、トマト麺、ごま麺、カレー麺、あさりバターなど個性豊か。食券販売機で悩んでしまうお客さんもいるんだとか。そして、50個目のメニューが誕生!?
2015年9月2日(水)
今日は、資格の魅力にとりつかれ、140個の資格を取ってしまったという古賀丈典さんのご自宅へ!古賀さんは日本全国の資格試験にチャレンジし、4年で140の資格を取得。国家資格を始め、ちょっと面白いマイナーな資格までさまざま。そこできよしさん大阪検定の問題に挑戦!きよしさん正解!?不正解!?
Previous
Next
今週のテーマは「その年でようやりまんなぁ~!」
【2015年8月3日(月)~8月5日(水)放送】
2015年8月3日(月)
今日は、95歳世界最高齢クラスのスイマー葉室三千子さんに会いに堺市へ。葉室さんは今なお大会に出場し、取ったメダルの数は300個以上!さらに12もの世界記録をもつスーパーおばあちゃんなんです。今でも50メートルを泳ぎ切ることができ、2013年にはイタリアで行われたワールドマスターゲームという水泳世界大会にも参加。その華麗な泳ぎを拝見!
2015年8月4日(火)
今日は、鍛え続けて60年。75歳ですごい肉体をもつ伝説の男、森山年章さんにお会いしました。関西最高齢のボディービルダーとして今なお現役で活躍し、ストイックな生活を送っているとのこと。まずはきよしさん鍛え抜かれた森山さんの身体を見て、おもむろに服を脱ぎ始め森山さんと一緒にポージング!ご自宅にもお伺いし奥さまにもお話を伺いました。
2015年8月5日(水)
今日は、還暦を過ぎて芸人の世界へと飛び込んだ二人の新米芸人に会いに!とあるオフィスビルの中にある劇場で孫ほど離れた若者たちに囲まれながら、努力するその姿の裏には波瀾万丈の人生が・・・。まずはネタを見せていただくと・・・。60歳を過ぎて芸人になった二人のネタを芸歴50年以上のきよしさんから果たしてどんな感想が飛び出すか!?
Previous
Next