|
4月21日 ゲスト:坂本美雨さん |
今回のゲストは、この番組2回目のご出演の坂本美雨さん。
手塚「日本に定着していくことになったそうですが」坂本「日本での仕事が多くなったので...」手塚「今回の4月24日発売のニューシングル"sleeep
away"は、プロデューサーにSugizoさんを迎えられたんですね。美雨さんはいろいろな方とお仕事されていますが、どうですか」坂本「いろいろな自分の顔も見えたし、いろいろな声も発見したし、それでやっと自分が気持ちいいなと思える音楽が見つかりました」手塚「最初の頃はなにをやったらいいかなんてね~。お父さん、お母さんが音楽の環境にいたから、自分も自然にその道に行くんだろうと思っていたと思うし...それが逆に分からなくしてる部分があったと思うけど」坂本「それにやっと気づきました。前は“プレッシャーでしょ”と聞かれても“全然”って応えていたんだけど、最近になってやっとプレッシャーだと言うことに気づいてきて、やりたいことが明確になるほどに気づくようになってきました」 |
手塚「テレビの番組で、シベリア鉄道に乗って、長い旅をしてきたんですよね」坂本「3週間の旅で、列車の中で年を越しました。今年は暖冬で、零下20~30度でした。外に出ると鼻の中が凍るんです。(笑)で、鼻で息をすると鼻が凍るので、口で息するようにしたんです。そうすると今度は肺が凍るような感じがして...」
手塚「列車を降りていろいろな方とお話しされてどうでした?」坂本「まず感じたのは、人間の生活が直接大地とつながってると言うことですね。モスクワの都会に住んでいる人たちでさえ自分の故郷、自分の大地ということを考えていました。ルーツを忘れていないです。
一番ビックリしたのは、家におじゃましたときに、考えられないくらいのおもてなしをしてくれたんです。で、その寛大な心はどこからくるのかなと、思ったときに、その大地につながっていると思ったんです。私は今まで接したことがないことだったので、カルチャーショックを受けました」 |

4月28日 ゲスト:坂本美雨さん |
手塚「美雨さんも地球環境をテーマにしたラジオ番組をなさっていますが、 どんな番組なのですか」坂本「ロケが多い番組なんです。ゲストも普段合わないような方と会えるので楽しいです」手塚「私もこの番組を始めてから意識が変わってきたんだけど美雨さんは?」坂本「自分が今まで興味がなかったことにアンテナが向くようになりました」
|
手塚「今後の活動を教えてください」坂本「夏頃にもう一枚シングルを出して、秋にはアルバムを出したいですね。それで自分名義のライブをやりたいですね。お客さんを前にして歌いたいですね」
手塚「まだまだあいていない引き出しがいっぱいあると思うから、これからも楽しみですね」 |
|
高西淳夫さん |
田崎真也さん |