ABC 女子アナ美容部

第36回

惚れ直させる行楽弁当

2012.3.27 更新 by. 上田剛彦

不思議なことに、アウトドアで炎の前にいる男性に女性は弱いようです。
何十万年前の先祖から続くDNAのせいなのか、火をおこすことができる
イコール食材を確保できるイコール女性を守ってくれる強さを持つ、
といったところでしょうか。

ちょっと荷物にはなりますが、行楽弁当も
ガスコンロを使ってその場で直火の調理をしてみると、
ファイアーパワーで女性のハートを
胃袋ごと掴めそうです。

もちろん、バーニャカウダやクスクスといった
地中海レシピに、よく冷えたスパークリングもあれば、
惚れ直してくれること間違いなし!かな?

作り方

エスニック肉団子バーベキュー風
エスニック肉団子バーベキュー風
クミンの香りが食欲をそそります
材料(2人分)
豚ミンチ(または合挽き)150g
玉ねぎ1/4個
味噌大さじ1
しょう油大さじ1
クミンパウダー小さじ1
こしょう少々
ミニトマト適量
ピーマン適量
玉ねぎ適量
  1.  豚肉とみじん切りにした玉ねぎをよく混ぜ、スパイスと調味料を加えて粘りが出るまでよく練る。
  2.  肉をミニトマト大くらいにし、オリーブ油少々を加えたお湯で火を通す。
    * 浮き上がってきたらできあがり。
  3.  ミニトマトやピーマン、玉ねぎと共に金串に刺し、グリルまたは網で野菜に火を通す。
    * 肉団子はすでに火が通ってるのでミニトマトが軽く焦げたくらいが香ばしくて美味しいですよ。
    * 野菜は軽く塩を振って味をつけてどうぞ。
バーニャカウダと温野菜
バーニャカウダと温野菜
バーニャカウダソースはかなり日持ちします
材料(2人分)
にんにく1/2個
牛乳適量
アンチョビ(ペースト状にしたもの)大さじ2
EXオリーブ油適量
新じゃが3個
ニンジン1/2本
パプリカ1/2個
  1.  皮を剥いたにんにくを小鍋に入れ、ひたひたになるまで牛乳を注ぎ、
    焦がさないように水分が飛ぶまで煮詰める。
    * にんにく片が大きい場合は半分または1/4にカットする。
  2.  にんにくをスプーンやフォークの背などでつぶし、ペースト状にし、
    そこにアンチョビを加えて練る。
  3.  同じ量のEXオリーブ油を足し、温めながら混ぜ合わせてできあがり。
    * 一口サイズに切った温野菜と合わせて。
野菜と明太子のクスクスサラダ
野菜と明太子のクスクスサラダ
春から夏にかけて、
クスクスサラダは我が家の定番です
材料(2人分)
クスクス適量
なす1本
オクラ3本
トマト(小)4個
エリンギ1本
玉ねぎ薄切り1/8個
辛子明太子1/2腹
ミント少々
レモン1/2個
EXオリーブ油大さじ1
  1.  クスクスはオリーブ油を入れたお湯で戻す。
  2.  野菜は5~6ミリの薄切りまたは一口サイズに切り、トマト以外はグリルで焼き目をつける。
  3.  中身を出した明太子とクスクスと野菜を混ぜ合わせ、レモンとオリーブ油で風味をつける。
女子アナ美容部とは?

ABCの看板アナウンサーとMISSが「美容部」を結成!旬の美容ネタや、コスメの実力をリサーチ、WEB上でリポートしていきます。

“忙しいのにいつもキレイ”なアナウンサーたちの独自の視点とリアルな声をどんどんアップ!
キレイになるための“部活動”、ご期待ください!!

※各ページに記載している内容は、
   取材・放送及び掲載時点のものです。
   消費税率移行に伴う価格変更等について
   ご留意下さい。

更新履歴

第130回 2017.3.24 更新
京都の、あの場所へ…♪
八塚アナの京都特集☆パート2は思い出いっぱいのあの場所です!
第129回 2017.2.24 更新
着物で京都へ♪
八塚アナの2ヶ月連続京都特集☆パート1は着物で京都をご案内!
第128回 2017.1.27 更新
私達のミカタ♪
一挙公開!!多忙な女性アナウンサー愛用の…??
第127回 2016.12.26 更新
初めての…
空前の?メガネブームに斎藤アナも…!
第126回 2016.11.25 更新
ハンドメイドクリスマス☆
女子力高い(!?)上田アナならでは!
ほっこりクリスマスの迎え方、ご紹介します!
第125回 2016.10.28 更新
音楽のススメ
女性アナウンサーのオススメ音楽、ご紹介します♪
第124回 2016.9.23 更新
着付けを学び、着物に親しむ 其の弐
着付けを始めた八塚アナ、この夏の目標達成は…?
第1回~第123回