初めての…
街で見かけるおしゃれメガネ女子。
実は最近、アナウンス部でもメガネ女子が増えています!
というわけで、何人かご紹介しましょう~!
まずは塚本アナ。
“優しい印象になるよう、丸いメガネを選んでいます。
小学生の頃から視力が悪く、メガネ歴は長め。
コンタクトの今も、メガネをかけてる方が何だか落ち着くのです~”
続いて、大野アナ。
“眼鏡がシンプルに好きで、ファッションとして3つほど持っています。
写真のものは大きなレンズの物が欲しくて購入しました!”
最後に、川添アナ。
“視力は良い方なので普段は裸眼ですが、
映画やイルミネーション・景色などを観る時用に持ち歩いています!”
先輩や後輩アナウンサーを見ていると、眼鏡が無性に欲しくなった私。
お店でじっくり選んでしっかり試着してみたい!
という気持ちは山々ですが、お店に行くには初めてでハードルが高いし、あんまり時間も無いし…
と、そんな私にピッタリのサービスを発見!
ネット上で気になる眼鏡を注文すれば、お家に届いて自由に試着できるんです。
Oh My Glasses TOKYO(オーマイグラス東京)というサイトでは、およそ470ブランド、
10000種類以上という日本トップクラスの取扱量を誇る眼鏡をネット上で取り揃えているとのこと。
なんと、その中から5本まで気になる眼鏡を選ぶことができ、自宅でお試しが可能なんです。
早速、私も選んでみました。
本当に種類が多いのですが時間がある時に
ネットでゆっくりじっくり選べます。
ホントに沢山種類があって、
どれにしようか迷っちゃいます!
これもよさそう~!
さあ、選んだ5本が届きました!
こんな感じで、届きます。
早速試着!
とその前に、「お使いの眼鏡はここに入れてね」
という箱を発見!
度の入った眼鏡を希望される方は、
この箱にお使いの眼鏡を入れて返送すれば、
同じ度数に合わせて商品を送ってくれるそうです。
まさに至れり尽くせり。
では改めて試着タイム。
オーマイグラスオリジナルブランドには、
全て名前がついています。
こちらはモリス。
シンプルで飽きが来ないデザインですね。
続いてはジャクリーン。
知的なイメージのフレームです。
お次はサンディ。
最近流行中のタイプですが、いかがでしょうか…?
続いて、ジェイムズ。
黒縁のフレームは、私には少し主張が強すぎるかな…?
最後に、ロマンス。
淡い茶色のフレームが強すぎず、
優しい雰囲気で、いいですね!
結果、ロマンスが一番しっくりきました。
あとは、到着後5日以内に、購入する商品、
返品する商品をそれぞれサイトから手続きし、
注文して完了です。簡単!
詳しくは、オーマイグラス東京のサイトより、
ご確認ください!
https://www.ohmyglasses.jp/
また、今年11月23日には、
梅田の蔦屋書店に関西初の店舗がオープンしました。
直接お手に取りたい方は、お店までぜひ遊びに行って
じっくりお気に入りの眼鏡を探してみてくださいね!

ABCの看板アナウンサーとMISSが「美容部」を結成!旬の美容ネタや、コスメの実力をリサーチ、WEB上でリポートしていきます。
“忙しいのにいつもキレイ”なアナウンサーたちの独自の視点とリアルな声をどんどんアップ!
キレイになるための“部活動”、ご期待ください!!
取材・放送及び掲載時点のものです。
消費税率移行に伴う価格変更等について
ご留意下さい。
- 第130回 2017.3.24 更新
- 京都の、あの場所へ…♪
-
八塚アナの京都特集☆パート2は思い出いっぱいのあの場所です!
- 第129回 2017.2.24 更新
- 着物で京都へ♪
-
八塚アナの2ヶ月連続京都特集☆パート1は着物で京都をご案内!
- 第128回 2017.1.27 更新
- 私達のミカタ♪
-
一挙公開!!多忙な女性アナウンサー愛用の…??
- 第127回 2016.12.26 更新
- 初めての…
-
空前の?メガネブームに斎藤アナも…!
- 第126回 2016.11.25 更新
- ハンドメイドクリスマス☆
-
女子力高い(!?)上田アナならでは!
ほっこりクリスマスの迎え方、ご紹介します! - 第125回 2016.10.28 更新
- 音楽のススメ
-
女性アナウンサーのオススメ音楽、ご紹介します♪
- 第124回 2016.9.23 更新
- 着付けを学び、着物に親しむ 其の弐
-
着付けを始めた八塚アナ、この夏の目標達成は…?
- 第1回~第123回
