チェック!女子アナ的カバンの中身、見せてください☆
みなさん、突然ですが女性アナウンサーのカバンの中身って、どうなっているのか気になりませんか?
中身を見れば、意外な一面や、性格が伺えそうな気がしませんか?
そこで、今回はワタクシ斎藤が、美容部メンバーのカバンの中身、一気にリサーチしてきました!
さあ、どの中身がどのアナウンサーのものか、想像してみてください!
まずはこちら。
オレンジが好きなのでしょうか?
かわいいヒゲのタンブラーが気になりますね!
続いて2人目。
たくさんのハードカバーの本をお持ちの、読書家ですね!
続いて3人目の方。
つげ櫛や、ソーイングセットなど、
古風な女性らしさの伺える中身になっています!
4人目の方は、花柄がお好きなようです!
あの番組の台本と、あのキャラクターのボールペンを
使っているということは…?!
さて、それでは正解!
1人目は、塚本麻里衣アナです!
ヒゲマークのタンブラーの中身は、
出勤後の朝に飲む手作りスムージー、
ピンクの筒は、なんとお手製のお昼のお弁当だそうです!
「キャスト」のレギュラーを務めながら、
手作りお弁当持参なんて、女子力高いですね!
2人目は、武田和歌子アナです!
ストールとニット帽は、この季節の必需品!
本は、「ぴたっと。」で紹介するために、
常に2-3冊持ち歩いているそうです!
毎日のラジオの生放送のために、
常に情報収集を欠かさないんですね!
3人目は、「おはよう朝日です」でおなじみの、
喜多ゆかりアナウンサー!
「靴ずれしちゃった人に、渡せるように」バンドエイド、ストッキングが伝線した時の透明マニキュア、
困った時のお裁縫セットは、必ず常備。
オンエアとは少し違った、女性らしい一面が伺えます!
お祖母様からプレゼントされたつげ櫛は、染み込んでいる椿油のおかげで整髪剤いらずの美髪になれるそうです!
クリアファイルは、応援しているガンバ大阪のもの。
その上に見える本は、京都の老舗のお菓子屋さんを紹介している古書だそうです。
オフの日に、京都探索に行かれているのでしょうか。
中央のカセットテープは、半年前から習っている浪曲なんですって!
赤い花柄のものは、折りたたみ式のエコバッグ!
いやいやほんと、女子のカガミです~!
そして最後は、「ビーバップハイヒール」と
「おはよう朝日土曜日です」担当の
八塚彩美アナウンサーです!
台本やメイク道具など荷物がたくさんあるので、大きめのトートバッグで通勤している八塚アナ。
メイクポーチは大きいのと、ロケなど出先でさっと直す用の小さいものと2つ持ちだそうです。
真ん中の赤いバラは…、なんと鏡です!
気になった言葉を書き留められるよう、ノートとペンも入っています。
本番前の歯磨きは欠かせないので歯ブラシセット、そして原稿がめくれないと困るのでハンドクリームは必需品です。
急な撮影にも対応できるよう、パールのイヤリングも二種類、華やかなものとシンプルなものを携帯しています。
…と、用意周到な八塚アナです!
私も見習わねば…!
あれ、1人足りない?最後に、ワタクシ斎藤のバッグの中身も…
「おはようコール」では芸能コーナーを担当しているので、
インタビューに先駆けて試写会を見る機会がたくさんあり、映画のパンフレットが鞄に入っていることが多いです。
番組で身につけているイヤリングは自前のものなので、当日着る衣装に合わせられるように
毎日イヤリングはピンクのポーチに入れて多数持って行っています。
最近、身体のあちこちから水分が失われているのでハンドクリームは常備しています!
タコのポーチには大量のポイントカード!大阪人たるもの、ポイント逃しちゃ損!
というわけで、毎日忙しい女性アナウンサーのカバンの中身は、やっぱりたくさんのものが入っていますね~。
また、それぞれに、なんとなく性格やライフスタイルが現れていますね!
オンの時は大きめバッグで活動しますが、オフの日には、小さいバッグでお出かけすることも。
そんな時、おさいふが大き過ぎて、困ったこと、ありませんか?
今回は、小さいバッグの時に大活躍のこちらをご紹介します!
クアトロガッツの「小さいふ(ちいさいふ)」です!
カード 約6枚・小銭 約20~30枚・お札 約20枚と小さい財布ながらお財布として必要なものは全部入って
92mm×75mm(一般的な名刺サイズが91mm×55mm)の極小財布です!
カラーバリエーションも豊富!
年末年始のパーティーシーズン、荷物少なめでお出かけする日のお供に、
そして大切な方へのプレゼントに、お一ついかがですか?
他にもたくさん、話題のもの、魅力的なものを扱っている、
毎週火曜日深夜放送中の、「♯モテキュン」ホームページから、ぜひお求めください☆

ABCの看板アナウンサーとMISSが「美容部」を結成!旬の美容ネタや、コスメの実力をリサーチ、WEB上でリポートしていきます。
“忙しいのにいつもキレイ”なアナウンサーたちの独自の視点とリアルな声をどんどんアップ!
キレイになるための“部活動”、ご期待ください!!
取材・放送及び掲載時点のものです。
消費税率移行に伴う価格変更等について
ご留意下さい。
- 第130回 2017.3.24 更新
- 京都の、あの場所へ…♪
-
八塚アナの京都特集☆パート2は思い出いっぱいのあの場所です!
- 第129回 2017.2.24 更新
- 着物で京都へ♪
-
八塚アナの2ヶ月連続京都特集☆パート1は着物で京都をご案内!
- 第128回 2017.1.27 更新
- 私達のミカタ♪
-
一挙公開!!多忙な女性アナウンサー愛用の…??
- 第127回 2016.12.26 更新
- 初めての…
-
空前の?メガネブームに斎藤アナも…!
- 第126回 2016.11.25 更新
- ハンドメイドクリスマス☆
-
女子力高い(!?)上田アナならでは!
ほっこりクリスマスの迎え方、ご紹介します! - 第125回 2016.10.28 更新
- 音楽のススメ
-
女性アナウンサーのオススメ音楽、ご紹介します♪
- 第124回 2016.9.23 更新
- 着付けを学び、着物に親しむ 其の弐
-
着付けを始めた八塚アナ、この夏の目標達成は…?
- 第1回~第123回
